簡単にキャンプ飯を作るためのポイント!時短・簡単・手軽を意識してみよう
簡単にキャンプ飯を作るには、時短・簡単・手軽を意識するのが大切です。
たとえば、以下のような材料を活用することで、調理時間を短縮しながら、簡単かつ手軽にキャンプ飯を作れるようになります。
- 缶詰食品
- カット野菜
- レトルト食品
- インスタント食品
- ◯◯の素(炊き込みご飯の素など)
また調理器具は、ホットサンドメーカーやシェラカップ、メスティンなどの調理器具を活用するのがおすすめ。鍋やフライパンを使うのもいいですが、ホットサンドメーカー・シェラカップ・メスティンのように小型の調理器具であれば、持ち運びや後片付けが楽になります。
お酒のあてにおすすめ!簡単おつまみレシピ10選
ここでは、お酒に合う簡単なおつまみレシピを紹介します。
【1】スナップエンドウのホットサラダ
【材料(1人分)】
- 缶つま「厚切りベーコンのハニーマスタード」:1缶
- スナップエンドウ:10本程度
- プチトマト:3〜4個
- ゆで卵:1個
- お好みのドレッシング:少々
【作り方】
- 野菜を食べやすい大きさに切り、少量の水で好みの固さにゆでて水を切る
- 「厚切りベーコンのハニーマスタード」を汁ごとシェラカップに入れ、ゆでた野菜に加えて絡める
- プチトマト・ゆで卵をトッピングして、ドレッシングをお好みにかけて出来上がり
そのまま食べてもおいしい「缶つま」と、茹でた卵や野菜を絡めるだけの簡単レシピです。冬場は「缶つま」も湯につけて少し温めるとより美味しくなりますよ!
また、野菜の下準備が面倒なときは、冷凍野菜を使ったり、カット調理済みサラダを使うのがおすすめです。
缶つま自体に味がしっかりついているので、ドレッシングは最小限に抑えましょう。
▼詳細なレシピは以下の記事でチェック!
「缶つま」で作る簡単おつまみ缶詰レシピ4選!キャンプでもすぐ作れるお酒のお供
▼おすすめのシェラカップに関する情報は、以下の記事をチェック
素材・サイズ別に徹底解説! シェラカップおすすめ17選! キャンプでの活用例・レシピも
【2】広島県産焼牡蠣のレモンアヒージョ
【材料(1人分)】
- 缶つま「広島県産 焼きかきレモン黒胡椒味」:1缶
- オリーブオイル:30cc
- 塩:ひとつまみ
- にんにく:1つまみ
※チューブなら2cmくらい - 赤唐辛子:1/2〜1本
- レモンの輪切り:2枚
- 付け合わせの野菜:ブロッコリーなど(省略可)
- バゲット:お好みの分量
【作り方】
- レモンは輪切りにしてさらに半分に切り、にんにくは皮をむいて薄切り、赤唐辛子は半分に折って種をとっておく
- スキレットにオリーブオイル・塩・にんにく・赤唐辛子を入れて火にかけ、にんにくの香りがしてきたら、缶つま・レモン・野菜を入れる
- ぐつぐつしてきたら火からおろして、バゲットを添える
こちらも「缶つま」を使った簡単なおつまみレシピです。
オリーブオイルの量はスキレットの大きさに合わせて調整しましょう。余ったアヒージョオイルをパスタやサラダに活用すれば、アレンジレシピも楽しめます。
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
「缶つま」で作る簡単おつまみ缶詰レシピ4選!キャンプでもすぐ作れるお酒のお供
▼おすすめのスキレットはこちらの記事でチェック!
【おすすめスキレット16選】お手入れ方法「シーズニング」まで徹底解説! キャンプでおいしく・おしゃれに調理できちゃう
▼アヒージョレシピを詳しく知りたい方はこちらの記事をチェック!
キャンプで絶品アヒージョ!おすすめレシピ15選&作りのコツをご紹介
【3】子持ちししゃもの油揚げピザ
【材料(1人分)】
- 缶つま「北海道産 子持ちししゃも」:1缶
- 油揚げ:1〜2枚
- 溶けるチーズ:お好みの量
- トッピング:ピザソース・ブラックペッパー・七味唐辛子など
【作り方】
- 油揚げは具がのせやすいお好みのサイズに切り、フライパンで軽く焼く
- こんがり焼き色がついたらひっくり返して、ピザソース・溶けるチーズ・子持ちししゃもの順番にのせて、最後にチーズをのせる
- フタをしてチーズが溶けたら火を止め、お好みでブラックペッパーや七味唐辛子などをふって、出来上がり
缶つまを使った油揚げピザもおすすめのおつまみレシピです。缶つまではなく、海苔の佃煮やふりかけを使って作ってもおいしいですよ。
油揚げに膨らみがある場合は、横から刃を入れて開くか、ぎゅっと押さえて平らにすると具材を載せやすいです。
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
「缶つま」で作る簡単おつまみ缶詰レシピ4選!キャンプでもすぐ作れるお酒のお供
【4】うにのコンソメジュレ載せ冷ややっこ
【材料(1人分)】
- 缶つま「うにのコンソメジュレ」:1/2缶
- 豆腐(ミニサイズ):1パック
- めんつゆ:少々(2〜3滴)
- トッピング:刻んだネギやオクラなどのお好みの量で
【作り方】
- 豆腐は軽く水を切り、器に盛り付ける
- めんつゆを2〜3滴たらす
- 「うにのコンソメジュレ」をスプーンでほぐしながら盛り付ける
- お好みの薬味をトッピングする
ワインやカクテルを楽しむときには、うにのコンソメジュレ載せ冷ややっこはいかがでしょうか。缶詰を使って作るレシピなので、簡単に、本格的な味わいのおつまみが完成します。
缶つまを温めるととろみのついたソースになるので、冬は缶つまと豆腐を温めて、温やっこにしても絶品ですよ!
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
「缶つま」で作る簡単おつまみ缶詰レシピ4選!キャンプでもすぐ作れるお酒のお供
【5】サラダチキンのねぎポン酢和え
【材料(1人分)】
- サラダチキン:1袋
- ねぎ:1/3本
- ポン酢:大さじ3
- ごま油:大さじ1
- しょうがチューブ:3cmほど
- ラー油:少々
【作り方】
- サラダチキンを薄くスライスに切り、ねぎを小口切りにする
- 320mlのシェラカップにサラダチキンを盛る
- ポン酢・ごま油・しょうがチューブ・ラー油を入れて混ぜて、ねぎを加える
- サラダチキンにかけて出来上がり
コンビニやスーパーで手軽に手に入る「サラダチキン」を使ったおつまみレシピです。おすすめはネギポン酢ですが、「調味料を合わせるのが面倒」という場合には焼き肉のタレで代用も可能です。
また、お好みにあわせて一味をふりかけたり、にんにくを足したりするのもおすすめですよ!
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
【簡単時短レシピ】さっぱり!うまい!はやい!火を使わないキャンプおつまみ5選
【6】塩昆布きゅうり
【材料(2~3人分)】
- きゅうり:1本
- 塩昆布:10g
- 梅肉チューブ:3cmほど
【作り方】
- きゅうりは麺棒で叩きつぶす(たたききゅうり)
- たたききゅうりを器に入れて、塩昆布と梅肉チューブを加えて混ぜ合わせて、出来上がり
塩昆布きゅうりに梅肉の酸味が加わることで、お酒がぐびぐび進むレシピです。
お肉を焼いていたり、ご飯を炊いていたりする間にさっと作れる簡単レシピなので「あと一品ほしい」というシーンにもピッタリですよ。
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
【簡単時短レシピ】さっぱり!うまい!はやい!火を使わないキャンプおつまみ5選
【7】蟹クリームの包み焼き
【材料(8人分)】
- カニカマ:2本
- クリームチーズ:50〜60g
- 塩:少々
- こしょう:少々
- 餃子の皮:8枚
- 油:大さじ1
【作り方】
- クリームチーズを室温に戻し、クリーム状に練る
- カニカマを細かく裂き、塩・こしょうを加えて混ぜ合わせる
- 餃子の皮の周りに水をつけ、手順2を8等分にして、包む
- ホットサンドメーカーに油を入れて熱し、包んだものをのせて挟む
- 弱めの中火で1分30秒ほど焼き色がつくまで焼き、ひっくり返してさらに1分30秒ほど焼き色がつくまで焼く
トロトロのクリームと蟹の風味がたまらない一品です。よりリッチな味わいを楽しみたいときは、カニカマではなく蟹の缶詰を使うのもアリ。
また、カニカマのほかにコーンを入れるのもおすすめです。おつまみはもちろん、お子さんのおやつにも最適!
火を強くすると焦げやすくなるので、火加減には注意しましょう。
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
▼おすすめのホットサンドメーカーはこちらの記事でチェック!
ホットサンドメーカーおすすめ18選! 直火・IH対応・電気などキャンプで使いやすいのは? レシピも紹介!
【8】チーズ入りちくわの磯部揚げ
【材料(8個分)】
- ちくわ:2本
- さけるチーズ:1本
- 小麦粉:大さじ2
- 水:大さじ2
- 青のり:小さじ1
- 油:大さじ1
【作り方】
- さけるチーズは縦4等分に切り、ちくわの穴の中に入れる
- ちくわを4等分に切る
- 小麦粉・水・青のりを混ぜ合わせ、ちくわを絡ませる
- ホットサンドメーカーを温めて油を入れ、手順3のちくわをのせて挟み、弱めの中火で1分30秒ほど、裏返して1分ほど焼く
おつまみだけでなく、お弁当のおかずとしても人気の「ちくわの磯辺揚げ」です。ホットサンドメーカーで簡単に作れるので、手間をかけたくないときにも最適なレシピ。
さけるチーズは熱を加えると食感も良いので、チーズ好きにはイチオシのおつまみですよ!
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
【9】お手軽とん平焼き
【材料(1人分)】
- 豚肉:50g
- もやし:100g
- 卵:1個
- 塩こしょう:少々
- 油:小さじ2
- トッピング:お好み焼きソース・マヨネーズ・かつお節・青のり
【作り方】
- 豚肉は1cm幅に切る
- 卵を溶き、塩こしょうをふる
- ホットサンドメーカーに油を入れて、豚肉を炒める
- 豚肉が白っぽく炒めたら、もやしをのせて挟み、1分蒸す
- ホットサンドメーカーを開いて、具がのっていない方を手前にして、油を敷いて卵を流し込む
- 卵が半熟になってきたら、片側の豚肉ともやしをのせ、野菜の水気を捨てて挟み、中火で20〜30秒焼く
- ひっくり返してさらに水分を飛ばし、お好み焼きソース・マヨネーズ・鰹節・青のりをかける
手間のかかるとん平焼きを、ホットサンドメーカーで手軽に作るレシピです。
もやしと豚肉を蒸すと水分が出ますので、いったん水分を捨ててから挟むことで、カリカリな食感に仕上げられます。
もやしの代わりにキャベツを使用したり、チーズ・明太子・キムチなどを入れて挟むとよりおいしく仕上がりますよ!
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
【10】なすのピリ辛ユッケ
【材料(1人分)】
- なす:2本
- 豆板醤:小さじ1
- 焼肉のタレ:大さじ1
- ごま油:小さじ1
- 卵黄:1個
- 白ごま:適量
- 万能ネギ:適量
【作り方】
- なすを1cm幅に細切りする
- なすをフライパンで炒める
※なすがフライパンにくっつきそうなときは、少量(分量外)の油を加える - なすがしんなりするまで炒め、豆板醤・焼肉のタレ・ごま油を加えて混ぜ合わせ、お皿に盛り付ける
- 白ごま・万能ネギを散らし、真ん中に卵黄を乗せて出来上がり
ピリ辛のタレでお酒が進む、悪魔的なおつまみレシピ。トロトロのなすと卵黄のハーモニーで、白いごはんの上にかけてもたまらない味わいです。
なすはしんなりするまで炒めるとより食感が良くなります。BBQをするときには、炭火で焼いたナスを使うのもおすすめです。
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
【キャンプなすのおつまみレシピ4選】茄子料理はお酒にぴったり!
がっつり食べたい人におすすめ!おかず・ごはん系レシピ6選
ここでは「ガッツリご飯を食べたい!」という方におすすめの、ボリューム満点なおかず・ごはん系レシピを厳選して紹介します。
【1】魚肉ソーセージのホットドッグ
【材料(1人分)】
- コッペパン:1個
- 魚肉ソーセージ:1本
- タマネギまたはキャベツ:適量
- ケチャップ・マスタード:適量
【作り方】
- あらかじめ用意した「コッペパン」に「具材」を挟むだけ!
手軽にホットドッグを作りたいときには、調理の必要がない「魚肉ソーセージ」がおすすめです。一緒に入れる野菜も、スーパーで売っているカット済み野菜を使えば、具材を挟むだけで作れるので超簡単!
お好みでゆで卵を挟んだり、チーズやマヨネーズをプラスしたり、アレンジも楽しめる一品です。
【2】具だくさんおにぎり
【材料(1人分)】
- ご飯:お茶碗2杯〜3杯分
- 好きな具(シャケ・昆布・梅など):適量
- 焼き海苔:2〜3枚
【作り方】
- ご飯はあらかじめ炊いたものをラップに包み、容器に入れて持っていく
- 具材は好きなものをそれぞれタッパーなどに用意する
- 焼き海苔はジップロックなどに入れてジップ付きの袋に入れて用意する
- 現地に着いたら、ご飯のラップを開き、好きな具を好きなだけ入れて、ラップのまま握る
- 握れたら焼き海苔を巻いて出来上がり!
定番の簡単メニューである「おにぎり」は、事前に下準備をしておくことで、さらに簡単に作れるレシピとなります!
設営や撤収でバタバタしているときにも、このレシピであればさっと作れるはず。また、食べるときに海苔を巻くため、パリパリの海苔が楽しめるのもうれしいポイントです。
【3】時短カレーライス
【材料(1人分)】
- ご飯:1杯分
- 炒めた具材(人参・タマネギ・じゃがいも・肉):適量
- カレールー:1かけ
- 水:適量
【作り方】
- 自宅で炊いたご飯と、炒めた具材をそれぞれタッパーなどに入れておく
- 現地に着いたら、小鍋に水を入れてお湯を沸かす
- 沸騰したら具材を入れ、再度沸騰するまで少し煮込む
- 沸騰したら火をゆるめ、ルーを溶かしてから10分ほど煮込む
- とろみが出てきたら、持参したご飯にかけて出来上がり!
キャンプで作ろうとすると意外に手間がかかるカレーも、自宅で下準備をしておけば、とっても簡単に作ることができます。
「レトルトじゃなくて、作ったカレーが食べたい」というときには、ぜひこの方法を試してみてくださいね。より出来立て感を味わいたいときには、炊飯はキャンプ場で行うのがおすすめです。
▼キャンプで簡単にカレーを作るコツやおすすめレシピはこちらの記事をチェック!
キャンプに最適なカレーレシピ10選!作り方の秘訣も徹底解説します
▼キャンプで簡単に炊飯する方法はこちらの記事もチェック!
【キャンプで簡単炊飯】ユニフレームの「不思議なめし袋」の使い方を徹底解説!
【簡単キャンプ飯】シェラカップの炊飯方法&レシピを伝授 メスティン以外の調理アイテムでご飯を炊こう!
【メスティン(飯盒)で炊飯】使い方や炊き込みご飯などのおすすめレシピをご紹介!
【4】チーズタッカルビ
【材料(1人分)】
- 調理済み具材(鶏モモ・タマネギ・キャベツ・人参):1人分
- 醤油:大さじ2分の1
- みりん:大さじ2分の1
- 砂糖:大さじ4分の1
- コチュジャン:10g
- ミックスチーズ:20g
- ごま油:適量
【作り方】
- 自宅で食材を食べやすい大きさにカットしたうえで、火が通るまで炒める
- 炒めた具材をタッパーに入れたら、醤油・みりん・砂糖・コチュジャンを絡める
- 現地についたら、温めたフライパンに
- 現地で火をつけたらフライパンやスキレットを温め、ごま油を敷いてから具材を入れる
- 具材が温まったら、チーズをかけて、チーズが溶けたら完成
調理工程が複雑なイメージがあるチーズタッカルビですが、ある程度の工程を自宅で済ませておけば、現地では温めるだけで出来立てを楽しめます。
ピリ辛の風味ととろけるチーズが食欲をそそり、ご飯が進みますよ!
【5】カリカリ厚揚げの焼肉生姜ダレ
【材料(1~2人分)】
- 厚揚げ:1枚
- 焼肉のタレ:大さじ1と1/2
- 酢:大さじ1/2
- すりおろししょうが:10g
- ごま油:大さじ1/2
- 万能ネギ(小口切り):適量
【作り方】
- 厚揚げは2cm角に切る
- 焼肉のタレ・酢・すりおろししょうがを混ぜ合わせる
- スキレットにごま油を入れて、熱くなったら厚揚げを入れる。全面にこんがりと焼き色がつくまでじっくりと焼く。
- 手順2を回しかけて全体に絡めて、火を止めて万能ネギを散らして、出来上がり
カリカリの厚揚げが食べごたえ満点のレシピです。おかずとしてはもちろん、おつまみにも最適ですよ。
ピリ辛好きの人は、一味やコチュジャンを加えてみるのがおすすめです。
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
【スキレット簡単料理】おつまみ・デザートレシピ3選 ニトリのスキレットとの比較も
【6】ガーリックシュリンプ
【材料(1~2人分)】
- ブラックタイガー:7〜8尾
- ほりにしアウトドアスパイス(辛口):小さじ1
- オリーブオイル:大さじ1/2
- バター:大さじ1/2
【作り方】
- ブラックタイガーは脚を切り落として、背中側に切り込みを入れて背ワタをとる
- 手順1に塩と酒で揉み込んで洗い、キッチンペーパーで水気を取る
- ボールに手順2・ほりにしスパイス・オリーブオイルを入れてよく揉み、10分おく
- ホットサンドメーカーを温めてバターを入れて、手順3をのせて挟み、中火で2分焼いて、出来上がり
キャンパーから大人気のアウトドアスパイス「ほりにし」を使って作るガーリックシュリンプです。おすすめは辛口のほりにしですが、辛いものが苦手な方は普通のほりにしや、「クレイジーソルト」を作ってもOK。
ニンニクの風味がガツンと効いた、ご飯にもパンにもピッタリの一品です。
▼詳細なレシピはこちらの記事でチェック!
▼ほりにしについてはこちらの記事で紹介しています!
アウトドアスパイス「ほりにし」の定番“以外”の味いくつ知ってる?最新ラインナップ&レシピ3選
すぐに食べられる!火を使わないおすすめレシピ5選
「とことん楽なレシピがいい!」という方には、火を使わずにサッと作れるレシピがおすすめです。
例えば、ここまでにご紹介した「サラダチキンのネギぽん酢和え」や「塩昆布きゅうり」のほかにも、「ちくわユッケ」「アボカド&ツナのごま油和え」「ピクルス」など、材料を切って合わせるだけのレシピなら、手間をかけたくないときや、時間がないときにもすぐに作れます。
火を使わずに作れるレシピについては、以下の記事でレシピの詳細を解説しているので、ぜひこちらも参考にしてくださいね!
【簡単時短レシピ】さっぱり!うまい!はやい!火を使わないキャンプおつまみ5選
秋冬におすすめなスキレットやクッカーを使ったレシピ9選
気温が下がる秋冬には、心も体も温まるようなキャンプ飯を食べたいものですよね。
手間をかけずに楽しむのであれば、スキレットやクッカーを使用した、次のようなレシピがおすすめです。
- サツマイモとしめじの炊き込みご飯
- クリームシチュー
- クリームスープパスタ
- グラタン
- アヒージョ
- トマトの卵炒め
- 焼き芋
- 水餃子コンソメスープ
- ソーセージのピリ辛炒め
上記のレシピについては、次の記事で材料や作り方を詳しく解説します!ぜひチェックしてみてくださいね。
【秋冬ソロキャンプ飯9選】スキレットやクッカーで作る絶品レシピ ゆるキャン△の簡単スープパスタも
【番外編1】究極のズボラ飯は「レトルト食品」
ここまで簡単に作れるレシピを紹介してきましたが、それでも「やっぱり作るのは苦手」だと感じる方のための究極のズボラキャンプ飯がレトルト食品や缶詰を活用した食事です。
レトルト食品であれば、焼くだけやお湯を沸かすだけで作れるものがほとんどです。カレーやカップ麺は当たり前にありますが...せっかくなら「自分では作れそうもないもの」「○○レストランの味」など普段食べないものをキャンプで食べれば、「キャンプならではの楽しさ」も味わえるはずですよ。
▼キャンプにおすすめのレトルト食品はこちらの記事でチェック!
【業務スーパー レトルト食品4選】カレー他安くておすすめなレトルト食品を紹介! アレンジキャンプ飯レシピも紹介
西友の「みなさまのお墨付き」がキャンプ飯にも便利!ご飯にかけるだけのレトルト食品に注目
『無印良品』のおすすめレトルト食品12選! ソロキャンプ飯にぴったりの絶品新商品カレーなどを紹介
カルディのおすすめ商品5選 レトルト食品はキャンプ・アウトドアで使いやすい!
「食欲>手間」ならレトルトだ!ご飯が進むキャンプ飯をイオンで選びました
【業務スーパー】キャンプにもってこいのレトルトを紹介! おすすめカレー&パスタ6選
【番外編2】手軽に作りたいなら「缶詰」を活用しよう!
今回紹介したレシピにもありますが、缶詰を使ったキャンプ飯なら、料理が苦手な方や面倒くさがりな方でも簡単に作れるはずです!
缶詰なら、もし「やっぱり作りたくなくなった…」と気分が変わったときでも、そのまま食べられるのも嬉しいポイント。キャンプや料理は初心者という方は、ぜひ缶詰を使ったレシピからチャレンジしてみてくださいね。
▼キャンプにおすすめの缶詰や缶詰を使ったレシピはこちらの記事でチェック!
キャンプの達人『ホットサンドの具』に新商品! コンビーフサルサ&チョコバナナが仲間入り
【安くて簡単レシピ】いなばの缶詰で作るホットサンド3選 カレーやサラダチキンなど
【焼き鳥缶詰レシピ】焼き鳥缶やサバ缶にちょい足し! 唐揚げなどの缶詰アレンジレシピを紹介! 味付ランキングも
初心者キャンパーが作る簡単キャンプ飯!缶詰を使った時短アレンジレシピを紹介
簡単に作れるレシピでキャンプ飯をもっと手軽においしく!
キャンプ飯はキャンプの醍醐味のひとつですが「ソロキャンプだから荷物を増やしたくない」「料理が苦手」「食事は簡単に済ませたい」なんて方も少なくないはずです。今回ご紹介した簡単キャンプ飯レシピであれば、手間をかけずに、キャンプの食事の時間をより充実させることができるでしょう。
ぜひ今回ご紹介したレシピを参考に、キャンプ飯をより楽しんでくださいね。