焚き火を囲んで楽しめる「囲炉裏テーブル」おすすめ7選!ニトリのアイテムで簡単DIYする方法もチェック

キャンプギア

2023.09.30 投稿

焚き火を囲んで楽しめる「囲炉裏テーブル」おすすめ7選!ニトリのアイテムで簡単DIYする方法もチェック

ハピキャン編集部

ハピキャン編集部

【お手軽DIY】ニトリのアイテムで囲炉裏テーブルを自作する方法

ライター「しみず」撮影

キャンプ好きの人の中には、囲炉裏テーブルをDIYする人も!

▼以前、ハピキャンでも囲炉裏テーブルをDIYする方法をご紹介しました。

しかし、一から囲炉裏テーブルを設計し、材料を調達・加工をして組み上げるDIYはハードルが高いと感じる方も少なくないでしょう。

そこで、ニトリのおすすめアイテムを使った「簡単で誰でもできる」囲炉裏テーブルのDIYアイディアをご紹介します。

材料

ライター撮影

【材料】

  • ニトリ「折りたたみ式 キッチンラックNT 積み重ね棚 × 4
  • ダイソー「コードクリップ」× 1袋(4個入り)

材料は、ニトリとダイソーの2アイテムのみ!たったこれだけで囲炉裏テーブルができちゃいますよ!ぜひお試しください♪

折りたたみ式 キッチンラックNT 積み重ね棚(445276) ニトリ :8987488:ニトリ Yahoo!店 – 通販 – Yahoo!ショッピング
■■ニトリ公式サイト■■一部地域を除き、お時間指定が可能な商品です。こちらの画面上にて、配達時間を指定しカートにお入れください。※お買上いただく商品に【玄関先迄納品】が複数含まれている場合は、いずれか1点のみをご選択ください。お届けはまとめて出荷となります。【大量注文について】大量注文の場合、送料のお見積もりをさせて頂く場合がございます。予めご了承頂きます様よろしくお願い致します。
コードクリップ(1.5cm×6.3cm、4個)
原産国(地域):中国 材質:合成皮革、真鍮 商品サイズ:1.5cm × 6.3cm × 0.2cm 内容量:4個入 種類(色、柄、デザイン):茶、黒 ケーブルやコードをすっきりまとめる

作り方

  1. 焚き火台をセンターに配置する
  2. 四方を「折りたたみ式 キッチンラックNT 積み重ね棚」で囲む
  3. それぞれの脚を結束する

以上の簡単3ステップで完成です!詳しく見ていきましょう。

ライター「しみず」撮影

まずは、お好みの焚き火台を設置します。今回は円形の焚き火台を使用していますが、角形の方がマッチするかもしれません。

ライター「しみず」撮影

次に「折りたたみ式 キッチンラックNT 積み重ね棚」で焚き火台の四方を囲っていきます。

最後に転倒防止のため、隣接しているテーブル同士の脚をダイソーの「コードクリップ」で結束していきます。

ライター「しみず」撮影

これで完成です!とても簡単なのが嬉しいですね。

このニトリ「折りたたみ式 キッチンラックNT 積み重ね棚」を使えば、誰でも簡単に囲炉裏テーブルをDIYできます。

既製品の囲炉裏テーブルと比べると、コストパフォーマンスが優秀。囲炉裏テーブルの魅力を手軽に体験するにはもってこいです!

囲炉裏テーブルを囲んで楽しい焚き火・BBQを!

焚き火を囲める囲炉裏テーブルは、キャンプでの食事や団らんを楽しむのに最適。拡張性や収納性に優れたモデルもありますので、ぜひ囲炉裏テーブルを取り入れて、焚き火を囲んだキャンプを楽しんでみてくださいね!

(文・写真 しみず)

前のページ
1 2 3 4

特集

DIYの関連記事

キャンプギアの関連記事