おすすめ【ランタンスタンド】も合わせてご紹介! スノーピーク・コールマン・ロゴスなど!
【おすすめランタンスタンド1】スノーピーク パイルドライバー 嬉しい打ち込み式★
こちらスノーピークのランタンスタンド=「パイルドライバーLT-004」はUJackのものとよく似ており、1本脚の打ち込み式タイプです。
主な違いは素材がスチール、フックが一つ、専用ケースが別売りであることなどが挙げられます。ランタンスタンドは保管時に専用ケースはほぼ必須になるため、別売りなのがちょっと惜しいところでしょうか。
【おすすめランタンスタンド2】ロゴス ランタンスタンド 高く伸びることが特徴的!
ロゴスのランタンスタンドはスタンダードな3本脚タイプの形状です。高さが250cmまでとかなり高くまで伸びることが特徴です。レッドカラーがおしゃれなモデルです。
【おすすめランタンスタンド3】コールマン ランタンスタンド 軽量で持ち運びに便利★
先述したロゴスに続き、こちらコールマンのランタンスタンドも3本脚タイプですが…脚が地面にぴたっと付く形状なのでつまづき転倒をしにくいよう工夫されています。材質もアルミなので軽量で持ち運びに便利です。
【ランタンスタンド】には別売りの「ランタンハンガー」活用すると便利!
【ランタンハンガー】ヤクニタツ ランタンハンガー ポール用 安価で使いやすい!

材質:スチール PVCコーティング 最大耐荷重:10kg 取付可能ポールサイズ φ15~32mm
キャンプや登山などで大活躍間違いなし!!ランタンハンガー!左右で大きさが違うので、細いポール、太いポールどちらにも使えます。
屋外でランタン掛け等に・室内で洋服掛けなどいろいろな場面でに使用できます。ランタンだけでなく、蚊取り線香やゴミ袋など置き場所に困るものをかけておくのにちょうどいい☆室内での使用もOK!洋服掛けにも使えます! テントやタープのポール、木の枝…
もっといろいろなアイテムを引っ掛けておきたい!という場合には、別売りで上記のようなランタンハンガーも売られています。
安価で購入できますので、フックの数がもの足りなくなったら検討してみてはいかがでしょうか。
【ランタンスタンド】でキャンプをより快適に! ランタンを吊す・引っ掛ける!

筆者撮影
ランタンをお持ちのキャンパーさんは多いかと思いますが、「ランタンスタンドにまでお金をかけられない!」「購入優先順位は低い!」という方もいらっしゃるかと…。しかし、ランタンはスタンドとセットで使ってみる!ことによってその機能を最大限に発揮できますよ。
また、スタンドがあればランタン以外にも虫除け線香やギアを吊すなど様々なものを引っ掛けておけるため大変便利なんです。いつの間にかキャンプに欠かせないアイテムとなるはずですよ。