Home
おぎやはぎのハピキャン
注目ニュース
編集部おすすめ
人気記事
fam_mag
メールマガジン登録
ハピキャンについて
運営会社
プライバシーポリシー
お問い合わせ
利用規約
HOME
おぎやはぎのハピキャン
注目ニュース
編集部おすすめ
人気記事
fam_mag
メルマガ登録
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
あおやん
@
ハピキャン
学生時代から続けている登山をはじめとして、キャンプやロードバイク、ボルダリングなど「興味持ったらまずトライ!」の精神で趣味を広げています。 最近はキャンプにハマっており、キャンプギアを揃えたい欲がとまらなくなり散財中(笑)。 おすすめ道具や体験レポートの記事を通じて、少しでも皆様のアウトドアライフを豊かに出来たら嬉しいです。
『コールマン ペグケース』をレビュー! ペグ&ハンマーを一緒に整理収納 DOD・スノーピークなどおすすめ商品も紹介
キャンプをする際、テントやタープを設営するのに不可欠な小道具のひとつが“ ペグ ”。キャンプ場で散らかったり、失くしたりした経験もあるのではないでしょうか?そこで、今回はペグを収納しておく筆者愛用の「コールマン・ペグケース」をレビューします。ペグケースの必要性、選び方、その他おすすめペグケースなどもお届けしますので、是非最後までご一読ください。
あおやん
@
ハピキャン
ペグ
【チェアカバー】冬キャンプ・アウトドアで暖かく快適に!ロゴス・オレゴニアンキャンパーなどおすすめ商品紹介 USB対応ヒーター付も
冬キャンプでチェアに座って「寒い!」と感じたことありませんか。通常、キャンプチェアは一般的に濡れてもOKな、通気性が良いタイプが主流で、寒さ対策として、自分で毛布を敷いたり...何らかの工夫をして暖かくする必要がありますよね。そこで大活躍するのが「チェアカバー」です。今回は冬キャンプでの寛ぎ時間を暖かく快適にしてくれるおすすめチェアカバーをご紹介します。
あおやん
@
ハピキャン
アウトドア用品
冬キャンプの乾燥対策には「ポータブル加湿器」がおすすめ!テントや車の中でも大活躍!
冬キャンプを楽しんで帰ったら風邪ひいた経験ありませんか。その原因の一つには「乾燥」があるかもしれません。自宅では乾燥対策していてもテントや車の中では対策無しという方も多いはず。そこで、今回は外出時に活躍するポータブル加湿器をご紹介します。お出かけ時の乾燥が気になる方は是非チェックしてみて下さいね。
あおやん
@
ハピキャン
アウトドア用品
【キャンパーへ贈るおすすめキャンプ用品ギフト22選】クリスマスからホワイトデーまで 男女・スタイル・経験別に紹介
ウインターシーズンはクリスマス、バレンタインデー、ホワイトデーなどギフトの多いシーズンですね。贈る相手がキャンプ好きならキャンプ用品を選んでみませんか。そこで、考えなければならないのが、相手が男性か女性か、ソロかファミリーキャンパーか、初心者かベテランかによって大きく変わってきます。今回は男女別、スタイル別、キャンプ経験別...さらに特別感を演出する名入れグッズなど、おすすめキャンプ用品ギフト22選をお届けします。
あおやん
@
ハピキャン
アウトドア用品
千葉県山武市「有野実宛オートキャンプ場」!ファミリーにおすすめ&人気 高規格設備・イベントが充実
都心部から車でおよそ90分、アクセス便利な千葉県山武市にある「有野実宛(ありのみえん)オートキャンプ場」。今回はこちらのキャンプ場を筆者が実際に訪問した模様をお届けします。自然豊かな緑に囲まれ、手作り感あふれるワイルドな空間ながらも、設備はとても充実しており、ファミリーにおすすめの高規格なキャンプ場です。
あおやん
@
ハピキャン
キャンプ場
オールシーズン大活躍「コールマン スクリーンIGシェード+」!圧倒的な遮光性が自慢の逸品
ピクニックやビーチで休憩する時に日差しを遮ってくれるサンシェード。最近では小さくたためて簡単設営できるタイプが多く、その活躍のシーンが広がっています。中でも今回は筆者も愛用するコールマンの「スクリーンIGシェード+」をご紹介します。高い遮光性が自慢の逸品、ちょっとしたアウトドアのお供にオールシーズンおすすめです。
あおやん
@
ハピキャン
テント・タープ・シェルター
キャプテンスタッグ「モンテ ダブルステンレスマグカップ」を紹介!素材選びのコツ/保温性検証/他メーカーおすすめマグまで
キャンプへ行ったらおしゃれでアウトドア気分も上がる〝MYマグカップ〟欲しいですよね。今回は筆者も愛用するキャプテンスタッグのおすすめマグカップをご紹介します。マグカップの必要性から選び方のコツ、保温性の検証、その他おすすめマグカップまで情報満載でお送りします。是非選ぶ時の参考にしてみて下さい。
あおやん
@
ハピキャン
アウトドア用品
【初心者必見!キャンプ入門書】オートキャンプインストラクターの筆者が解説!キャンプのメリット〜必要なギアと選び方も!
近年ブームになっているキャンプ、「やったことないけど気になっている!」という方も多いはず。そこで、オートキャンプインストラクターである筆者がインストラクターの観点と自身の経験からキャンプを始める前に知っておきたい知識をまとめました。今回はキャンプとは何か、どんなメリットがあるのか、どんなギア(道具)が必要なのか、といった点にフォーカスして解説してきます。
あおやん
@
ハピキャン
キャンプtips
【キャンピングムーン・フィールドラック】使い方はアイデア次第!キャンプサイト整理には必須アイテム
皆さんキャンプで「ラック」は使っていますか? まだキャンプ歴が浅いとなかなか手を出しにくい、後回しになりがちなアイテムですよね。しかし、あれば快適性&おしゃれ度UP間違いなしのおすすめアイテムなんです。今回は筆者も愛用するおすすめラック「キャンピングムーンのフィールドラック」を紹介します。荷物をスッキリ配置したい方には必見です。
あおやん
@
ハピキャン
アウトドア用品
「コールマン ハンギングドライネット2」を紹介!キャンプでの食器乾燥&食器棚として大活躍!虫もシャットアウト
楽しく野外で食事を楽しむキャンプ、その後には食器の片付けも付きものです。そんな時、洗った食器はどこで乾かそうか迷った方には「ドライネット」がおすすめです。今回は筆者も愛用する「コールマン ハンギングドライネット2」を紹介します。さらに、その他のおすすめドライネットやあると便利なアイテムもご紹介します。是非最後までご覧ください。
あおやん
@
ハピキャン
アウトドア用品
キャンプに大活躍!『キャプテンスタッグ 取っ手付きFDコンテナ』は折りたたみ可能で収納&運搬に便利!
キャンプでは実に多くのアイテムが必要になりますが、同時にそれらを収納&運搬するコンテナも必須アイテムです。今回は筆者も愛用する「キャプテンスタッグ」の取っ手付きで折りたたみも出来るコンテナをご紹介します。最近荷物が増えてきて収納や運搬に困っている!という方は是非参考にしてみて下さいね。
あおやん
@
ハピキャン
アウトドア用品
屋外用延長コードのススメ!電源サイトを活用してキャンプを快適に過ごす!
キャンプを快適に過ごしたいという気持ちのある方におすすめなのが“電源サイト”の活用です。今回は、おすすめの延長コードをご紹介します。電源があれば冬にはヒーター、夏には扇風機と…今までよりもずっと快適に過ごせるはず。そこで必要になるのが「延長コード」。電源サイトを使ってみようか検討している方は是非参考にしてみて下さいね。
あおやん
@
ハピキャン
アウトドア用品
Continue reading
特集
Facebook
Twitter
LINE
instagram
youtube
人気記事
【教えてTOYOTOMI先生】暖かく快適に、そして安全に冬キャンプを過ごすには?石油ストーブについて気になるアレコレを石油燃焼機器メーカーの『トヨトミ』に聞いてみた!
マッキー
@ ハピキャン
ワークマン『BASIC(ベーシック)ショルダーバッグ』3か月使用レビュー|耐久性に優れたCORDURA®生地がGOOD!
のざる
@ ハピキャン
レビュー|2,980円は安すぎ!『コメリ/軽らくアルミあぐらローチェア』で4段階リクライニングが叶う
川窪チエ
@ ハピキャン
BE-PAL(ビーパル)2月号付録「コールマン超あったかブランケット」をレビュー!サイズ感・暖かさは?
チエ
@ ハピキャン
キャンプ用おすすめエプロン16選|人気のワークマン・DOD・スノーピークも登場! 選び方もチェックしよう
川窪チエ
@ ハピキャン
【簡単レシピ】キャンプ中華鍋で台湾風屋台飯「ル―ローハン(魯肉飯)」を作ろう!
くにぱぐ@燻製&ラーメンキャンパー
@ ハピキャン
Amazonセールで冬キャンプ支度!Nanga(ナンガ),Naturehike,キャプテンスタッグ薪ストーブなど注目アイテム多数
森田 亜矢子
@ ハピキャン
【2023最新】キャンプにおすすめの七輪6選!メリットや焚き火台との違いも
Kie@茶道講師
@ ハピキャン
業務スーパーで話題の『こだわり生フランク』全3種を実食レビュー! 食べごたえ満点でキャンプ飯にもおすすめ
tammy
@ ハピキャン
【2022年最新版】おすすめ湯たんぽ20選!ニトリ・無印良品など素材&タイプ別に紹介
ミイコソル
@ ハピキャン
This article is a sponsored article by
'
'.