おすすめミックススパイスその6:「レモンペッパー」はさっぱりとした酸味が特徴でお肉やアジアン料理にピッタリ!

(画像:筆者撮影)
レモンの酸味が爽やかで、脂の多いお肉や唐揚げ、アジアン料理などにもよく合うのがレモンペッパーです。さっぱりした味に仕上げたい時に重宝しています。こちらは塩も入っていますが、ブラックペッパーが多めなので結構ピリッとします。
<原材料>
ブラックペッパー、塩、コーンスターチ、クエン酸、レモンピール、砂糖、ガーリック、オニオン

(画像:筆者撮影)
フォーを作った時にアクセントとしてレモンペッパーを入れてみたらすごく合いました。レモンやライムなどをトッピングしているメニューにはピッタリですね。

おすすめミックススパイスその7:「オニオンソルト」はハンバーグに混ぜるのがおすすめ! 胡椒が入ってないから辛いものが苦手な人も大丈夫!

(画像:筆者撮影)
オニオンソルトは、いろんな料理の隠し味などにも使われるオニオンのパウダーが塩とバランスよくミックスされています。コショウが入っていないので、辛いものが苦手な方も子どもも安心して使えます。フライドチキンやドレッシング、オムレツなどにもよく合います。
<原材料>
塩、オニオンなど

(画像:筆者撮影)
ハンバーグを作る時に混ぜ込むとオニオンパウダーのおかげでとっても美味しくなりました。焼き鳥にもオススメですよ。
その他にもおすすめの万能スパイスを紹介! キャンプでのご飯がさらに楽しくなる!
先ほど紹介したステーキスパイス・ミックススパイスの他にもキャンプで大活躍する商品があります。こちらではおすすめスパイス3商品をご紹介します。
「ほりにし」和風テイストのミックススパイス
「ほりにし」はアウトドアショップOrange(オレンジ)のカリスマバイヤー堀西さんが5年の歳月をかけて作り上げたスペシャルスパイスです。
和風テイストのミックススパイスで、塩や醤油の風味の中に、ガーリックのアクセントが絶妙です。
ステーキスパイスとしてだけではなく、アウトドアでの料理やおうちでのどんな肉料理にも合い、このスパイス一振りで普段のレシピも特別なものに仕上がります。
「万能キメ子さん」肉・魚・サラダ何にでも合う万能スパイス
こちらの「万能キメ子さん」はコーヒーや輸入食品を販売しているKALDI(カルディ)のオリジナル商品で、9種のスパイスがミックスされている調味料です。
揚げ物や卵料理、肉、魚、サラダなどどんな料理にも合うスパイシーな調味料です。
他にもマヨネーズとあえてディップにするのもおすすめ。キャンプでのバーベキュー肉や魚の下味や、炒めものなど幅広く使える商品です。

「魔法のだし塩 ドラゴンスパイス」うま味が効いた万能調味料
「魔法のだし塩」は、白松から発売されている手軽な万能調味料です。肉だけでなくどんな料理にでも合い、一振りするだけでおいしくなる一品。複層する味のバリエーションで、和食、洋食、中華にも使える便利な商品です。
「魔法のだし塩ドラゴンスパイス」には、お肉が美味しく食べていただける「胡椒」、「ガーリック」、「唐辛子」、オニオン粉末」、「コリアンダー」、など11種類のスパイス、ハーブ&ベジタブルが含まれています。
また、「藻塩」の海藻成分、「昆布粉末」、「醤油」、「酵母エキス」などによりうま味が増し、どんな料理にも相性がいいです。
ミックススパイスを変えるだけで味もガラッと変わる! バーベキューやキャンプのほか家でも大活躍のスパイス&ソルト!

(画像:筆者撮影)
気になるスパイス&ソルトはありましたか? 一振りするだけで味がガラッと変わる調味料は家でもキャンプでも大活躍です。いつものバーベキューに飽きてしまったら、是非試してみてくださいね!
こちらの記事もどうぞ!