ミックススパイスその3:「マキシマム」はキャンパーに人気の万能スパイス! これ1つで一気に深い味わいに!

(画像:筆者撮影)
キャンパーさん達に人気と噂のマキシマム。宮崎県にある中村食肉という、食肉や加工品を作っている会社の商品です。
お肉のプロが作っているスパイスだから美味しいんですね。胡椒と唐辛子のスパイシーさが効いていて、しょうゆやカツオエキスなどのうま味成分もプラスされ、これ一つで深い味わいになります。マキシマムにも種類があって、ゆず味とわさび味があるそうです。
<原材料>
食塩、胡椒、コンスターチ、野菜粉末、醤油、ナツメグ、パプリカ、カツオエキス、クミン、ローレル、唐辛子、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素など

(画像:筆者撮影)
マキシマムは何にでも使えますが、さっぱりした鶏肉にかけるのが好きです。塩だけのものと食べ比べてみるのも面白いですよ。
おすすめミックススパイスその4:「黒瀬スパイス」は筆者一押し! 穏やかな辛さが子どもにも人気!

(画像:筆者撮影)
こちらもキャンパーさん達に人気の商品。福岡県にある老舗鳥専門店かしわ屋くろせが作っています。今度は鶏肉のプロですね。
原材料を見てみると、マキシマムと同様に唐辛子が入っていますが、こちらは穏やかな辛みで、子供にも好評。たくさんのスパイスに加えてフライドガーリックやオニオンが入っているので、風味が豊です。やっぱり肉にも魚にも野菜にも合う、万能調味料!
<原材料>
食塩、胡椒、醤油、レッドベルペッパー、フライドガーリック、パプリカ、コリアンダー、グリーンベルペッパー、パセリ、オニオン粉末、唐辛子、マジョラム、オレガノ、バジル、調味料(アミノ酸等)など

(画像:筆者撮影)
先日のキャンプで黒瀬のスパイスをフライドポテトにかけてみたところ、子供に大好評であっという間になくなりました。お酒にもよく合います。
おすすめミックススパイスその5:「ガーリックソルト」 ガーリックトーストやペペロンチーノ枝豆が簡単に!

(画像:筆者撮影)
塩とガーリックを別のもので自分好みの味にするのも良いのですが、こちらのガーリックソルトは絶妙な配合でミックスされているので、味にムラがなく、パセリのアクセントもあってとても使いやすいです。ガーリックトーストやえだまめガーリックを作る時に時短もできて、キャンプにピッタリですね。
<原材料>
塩、ガーリック、コーンスターチ、パセリなど

(画像:筆者撮影)
冷凍の枝豆とこのガーリックソルトとオリーブオイルをフライパンで炒めれば、あっという間に美味しい一品が完成します! とても簡単だし、大人も子供も食べられるオススメメニューです。
