DANTON(ダントン)のダウンでしっかり寒さ対策! 冬キャンプの動きやすさ重視コーデ
4人目は、夫婦2人でキャンプをしている松岡美希さん!
12月に行った山梨県「ほったらかしキャンプ場」でも、このファッションで臨んだそうです。
こだわりは、冬キャンプの寒さにも耐えられるDANTON×DOORSの別注ダウンジャケット。首の後ろやフードにもダウンが入っているので、夜はフードを被ってしっかり防寒対策! 冬のアウトドアは顔も寒かったりするので、そこまでカバーできるのは嬉しいポイントです。

また、足元はハイカットのGT Hawkinsトレッキングシューズ×ユニクロのヒートテックリブソックス(メンズ)で、くるぶしまでしっかり覆うのが冷え対策のポイント。ユニクロのメンズソックスは長さもあっておすすめだそうです。
ワークマンとユニクロで1万円以下コーデ! プチプラでも防寒対策バッチリな冬キャンプファッション
5人目は、お友達との2人キャンプを楽しむ筒井さん! こちらは「おぎやはぎのハピキャン(メ~テレ制作)」のロケでのコーデです。
こだわりポイントは、ワークマンとユニクロを駆使してプチプラで防寒アウトドアファッションを完成させたところだそう! なんと上下合計で1万円以下! お買い物上手!!
シューズとジャケットは「ワークマン Field Core」のもの。特にアウターの「AERO STRETCHフーディー」は、ストレッチ素材で撥水・防水、内ポケットもついていて機能性もバッチリ!

実はこの写真の着用時も、内ポケットにコンデジカメラ、A4の台本、ペットボトルのお茶、スマホ、スマホの充電器が入っていたのだとか…ワークマンの機能性、おそるべし。
シャツワンピースと、インナーに着用している上下のヒートテックはユニクロで、冬の暖かプチプラアウトドアコーディネートが完成です!
防寒×お気に入りアイテムで、冬のキャンプ&アウトドアもあったか~く楽しもう♪

編集部撮影
冬のアウトドアを楽しむのに不可欠な寒さ対策。特に女性は冷え性の人が多かったりして、寒さは大敵ですよね。重ね着や優秀アウターでしっかりと身体を暖めて、冬のキャンプ・アウトドアも楽しんでください!
ハピキャン公式Instagramでは、キャンプファッションの写真を更新しています!
\ぜひCHECKしてください/
こちらの記事もどうぞ!