キャンプに行く人も多いであろう夏は、暑さ対策に加えて、「虫」対策も必須。自然豊かなアウトドアでは、蚊やハエのほか、刺されると厄介なハチ、ブヨ、アブなどの危険な虫もうようよしています。そこで、虫を気にせずキャンプを楽しむための最強の対策グッズを9つ紹介します!
夏キャンプの最強虫除け対策4:虫をやつけるハイテクギア「モスキーランタン」

ライター撮影
happycamper.jp
殺虫ライト付き!MOSKEE モスキーランタン yuragi 新機能追加 (OLIVE)
サイズ:直径88x高さ129mm 重量:211g (1)LEDライト 明るさ(弱)30ルーメン (中)90ルーメン (強)180ルーメン 点灯時間 (弱)約20時間(満充電時) (中)約8時間(満充電時) (強)約4時間(満充電時) (2)誘虫ライト 紫外線ライト4×0.06W UV波長 360〜400mm 点灯時間 約30時間 格子電圧 1000V 電力 5W (3)LED+誘虫ライト 点灯時間 (弱)約14時間(満充電時) (中)約8時間(満充電時) (強)約4時間(満充電時) 内蔵バッテリー 2000mAh/3.7V (リチウムポリマーバッテリー) 入力 電圧...
¥4,470
2021-06-07 12:47
「MOSKEE LANTERN(モスキーランタン)」は、LEDライトと殺虫ライトが一体化したキャンプギア。
紫外線ライトで虫をおびき寄せて、電気ショックで撃退する仕組みです。
LEDライトと殺虫ライトを同時に使えるほか、それぞれ単体での使用も可能。昼は殺虫ライトのみ、夜は両方を点灯などと使い分けできて便利です。
USB充電式のため、屋内・屋外にかかわらず、好きな場所で使えるのも魅力。LEDライトと殺虫ライトを同時に使う場合、最大14時間連続で使用できます。
IPX6相当の防水性能もあり、キャンプやアウトドアでの使用も安心。
雨や水ぬれに強く、汚れたときに、丸洗いできるのもうれしいポイントです。

煙やにおいが出ないので、蚊取り線香が苦手な人におすすめ!
▼くわしくはこちらの記事で!
夏キャンプの最強虫除け対策5:アブやハチを寄せつけない!? 「おにやんま君」

ライター撮影
happycamper.jp「おにやんま君」は、日本最大のトンボで知られる「オニヤンマ」をモチーフにしたアクセサリーです。
小型の虫を捕食するオニヤンマは、さまざまな虫にとって天敵。
そのため、ハエ、ハチ、アブなどの虫が寄りつかなくなる効果が期待できます。

ライター撮影
happycamper.jpディートなどで知られる忌避剤や、殺虫剤といった薬剤は一切使われておらず、電池も火も不要で、安全性が高いのもうれしいポイント。
安全ピンが付いていて、衣服、帽子、リュックなど、虫除けしたい場所に取り付けて使います。

ストラップホールも装備されており、ボールチェーンやカラビナなどを取り付ければ、ぶら下げることも可能。
▼くわしくはこちらの記事で!