【春のピクニック特集】持ち物リスト&おすすめアイテム一覧! お弁当箱やシートなど おしゃれピクニックのコツも伝授♪

2021.03.19 投稿

【春のピクニック特集】持ち物リスト&おすすめアイテム一覧! お弁当箱やシートなど おしゃれピクニックのコツも伝授♪

ハピキャン編集部

ハピキャン編集部

【ピクニックの基本の持ち物】おすすめのお弁当箱は真空断熱構造タイプ◎ おかずのアイデアも!

ピクニックには、食事を入れて持ち運ぶ「お弁当箱」が欠かせません。

ここでは、おすすめのお弁当箱と、お弁当作りのアイディアをまとめてご紹介します!

保温弁当箱&フードジャーの選び方:保温・保冷ともに優れた真空断熱構造タイプ

春先のピクニックなら、保温機能付きのお弁当箱がおすすめ!

あたたかさがキープされ、ホカホカのおかずやご飯、スープが食べられるのが特徴。

▼サーモス(THERMOS)は機能性はもちろん、見た目もおしゃれでおすすめ

▼スケーターの保温弁当を徹底レビュー! こちらもおすすめ!

▼Hydro Flask(ハイドロフラスク)のフードジャーは保温効果抜群!

100均アイテムを活用してお弁当を華やかにするコツ

ライター撮影

happycamper.jp

ピクニックのお弁当を華やかに演出するのに便利なのが、100均のランチグッズ。

ちょっとデコレーションを加えるだけで、いっきにおしゃれ度がUPします。

100円なので、コスパが良いのも◎。

▼100均アイテムを使ったお弁当のデコレーションのアイデアはこちら!

ピクニックにおすすめの簡単おかずレシピ

いざお弁当づくりになったときに、おかずに何を入れようか悩むこともありますよね。

そんなときは、こちらの簡単につくれるおかずレシピを参考にしてください。

▼お弁当のおかずレシピはこちらで!

お弁当はサンドイッチ派におすすめのレシピ

ピクニックのお弁当はサンドイッチ派!という方には、以下のレシピがおすすめ。

SNSでシェアしたくなるような、見た目もおしゃれなサンドイッチの数々です。

▼人気の具材を使った簡単なサンドイッチレシピはこちら!

▼ボリューミー&断面がきれいなサンドイッチレシピはこちら!

▼バゲットを使ったおなかも満足のサンドイッチレシピはこちら!

▼変わり種の「バインミー」 本格的なアレンジレシピはこちら!

水筒も、今はすごく進化しています! おすすめの水筒をレビュー付きで3つご紹介。ビールが持ち運べるものも…!
前のページ 次のページ
1 2 3 4 5 6 7

特集