“海&海鮮BBQを満喫♪たけだバーベキュー流サマーキャンプ(後編)”伊勢エビ&イカンバカールに舌鼓【おぎやはぎのハピキャン】

2022.09.02 投稿

“海&海鮮BBQを満喫♪たけだバーベキュー流サマーキャンプ(後編)”伊勢エビ&イカンバカールに舌鼓【おぎやはぎのハピキャン】

高杉ひかる

高杉ひかる

【魚介類&野菜のアルミホイル焼き】美味しさが倍増する“封筒包み焼き” マダイのイカンバカール作り

次なるメニューは魚介類や野菜(ジャガイモ)を使ったホイル焼きです。美味しさが倍増するアルミホイルの包み方も伝授してくれます。

その名も「封筒包み(手順は以下)」!トコブシをこの包み方で蒸し焼きにしていきます。

1.トコブシを並べた幅(のせる食材)の2倍程度の長さにアルミホイルをカットします。

2.アルミホイルの上に、焼きたい食材を乗せたら、長い部分を半分に折る。

※今回、トコブシを包む前に料理酒を適量入れました。

3.さらに3辺を内側に折りこみ、ふっくらと包みます。

封筒包みにすることで下の面が広くなり、食材も多く入るし熱もこもるようになります。

Photographer 吉田 達史

包み終わったら、これをそのまま焼いていくだけ。

〈封筒包み焼きのポイント〉

15分くらい焼いたら中の水分が蒸発して膨らんでくるので、そこからさらに5分くらい蒸らす!

Photographer 吉田 達史

バーベさんのレクチャーが終わったところで…あのちゃんも自身で下準備した「タコ&ジャガイモ」の封筒包みに挑戦です。(味付けは塩とオリーブオイル)

あのちゃんって封筒とか好き?

うん、茶封筒。

「封筒好き?」という質問を初めて耳にしましたが、普通に好きだったようです。

あのちゃんって理解度高いな〜

さすが、今日1日何かとペアを組んでいるだけあります。

マダイのイカンバカールレシピ

Photographer 吉田 達史

そして、バーベさんは、釣り堀で釣ってきたマダイのお腹を開いていきます。

あのちゃんが東南アジアが好きと聞いていたんで…今回のメイン料理は、魚のお腹に酸味の効いた野菜などを詰めて焼く「イカン バカール」を作ります。

〈作り方〉

1.マダイのお腹を開いたら、みじん切りにした野菜を詰め込みます。

2.マダイの上にたっぷりと、サンバルソースをかけます。

3.あとはアルミホイルで包んで焼くだけ。

※サンバルソースレシピ

・玉ねぎ・すりおろし生姜・バター・塩・ウコン・チリパウダー・すりおろしニンニクを混ぜ合わせるだけ

伊勢エビ豪快料理

矢作さん、そろそろアレ出します?

Photographer 吉田 達史

バーベさんが持ってきたのは、鮮魚店で購入した伊勢エビ!

やったー!僕、エビ大好きなんです!

よかった〜!

苦手な食材が多いあのちゃんを気遣って、汁ものにしようと伊勢エビを購入した矢作さんとバーベさん。

あのちゃんの反応に思わず「やったー」「よかったー」とサプライズ成功に胸を撫で下ろしてました。

Photographer 吉田 達史

こんな大きなエビ、どう調理するのかと思いましたが、慣れた手つきで捌いていくバーベさん。頼りになります!

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

アタマは出汁を取り味噌汁に!…プリプリの身はバター焼き(アルミホイル焼き)にしていきます。なんとも贅沢な伊勢エビ料理…食べる前から美味しさが伝わってきます。

今話題の味変アイテム「うれし野ラボ/フレーバーオイル」 伊勢エビ&イカンバカールの味にあのちゃんが!…
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集