年末年始に年越しキャンプを選択する人も近年では増えてきています。年越しキャンプを最高のものにするためはしっかりと防寒をした上で美味しい料理を食べなければいけません!本記事では年越しキャンプの楽しみ方や注意点など、筆者の経験やハピキャンの過去記事を交えて紹介させていただきます。

【年越しキャンプの楽しみ方】初日の出・お正月料理など

まずは、年越しキャンプならではの楽しみ方にはどんなものがあるのかご紹介していきます!

キャンプで年越しそばやお雑煮を食べたり、初日の出を見るのもおすすめですよ。

その1. キャンプご飯は年越しにちなんだもので!

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

年越しのキャンプご飯、年末年始にちなんだものだと盛り上がれますよね!

大晦日は年越しそば、元旦はお雑煮などオーソドックスなものも良いですが、我が家ならでは、地元ならではのメニューを準備するのも楽しそう。

このあとオススメ料理もまとめて紹介するので、参考にしてみて下さいね。

その2. 初日の出を見よう!

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

年越しキャンプの醍醐味といえばこれでしょう、初日の出!

初日の出が見えるキャンプ場、または近くに初日の出スポットがあるキャンプ場などリサーチして予約するのがおすすめです。

記事後半では年越しキャンプにおすすめのキャンプ場も紹介します。

その3. お正月感のあるサイトにしてみよう

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

クリスマスキャンプ同様、サイトの雰囲気づくりも年越しキャンプには重要です。

といっても大きな門松などたくさん持ち込むのは大変なので、個人的にはひとつふたつ正月感のある小物があれば十分雰囲気はでると思います。

写真のようなしめ縄飾りや小さな鏡餅などがおすすめです。

▼そのほかにも、年越しキャンプの楽しみ方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね!

【年越しキャンプの楽しみ方徹底ガイド】おすすめ料理やキャンプ場紹介・防寒対策など

その4. 注意点や事前確認ポイント

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

年越しキャンプの注意点として最も大事なのは寒さ対策です。

場所によっては氷点下まで気温が下がる冬のキャンプになるので、きちんとした装備で臨まなければ危険です。

冬場は風も強いので風対策も必ず行いましょう。

実際に筆者が遭遇した例だと、風でテントやタープが飛ばされたり、寒さに耐えきれず夜中に車のエンジンをかける人も居ました。(←これは一酸化炭素中毒になる危険性もあるので本当に危険です。)

自分たちだけではなく周りのキャンパーの迷惑にもなるのでしっかり準備しましょう。

また、年末年始なので渋滞や冬季通行止め、冬用タイヤ規制など交通状況も普段と変わるので、事前によく計画を練って出発するのがおすすめ。

特に雪道のタイヤ事情は要注意です。状況によってはチェーン規制というスタッドレスタイヤでは通行禁止な場合もあります。

そこで、ここからは年越しキャンプでの防寒対策やおすすめの服装・ギアなどを紹介していきます!

This article is a sponsored article by
''.