工夫次第で年越しキャンプの楽しみが増える!臨機応変なキャンプ場予約から大晦日&元旦の過ごし方まで
「年越しキャンプ!」とひとことで言っても、皆さんそれぞれの想いがあるはずですよね。キャンプしながらにして、「厄除けをしたい」「除夜の鐘で癒されたい」「初日の出を拝みたい」「餅つきをしたい」「富士山を見たい」など…
もちろん、全てを完璧に満たしたいということでしたら…キャンプ場選びは何ヶ月も前からリサーチ&予約して、お金を出して本格的な道具を買って…など準備と予算も必要となってくるはず。
しかし、臨機応変に対応して「なるべくお金がかからない」「楽しければいいじゃないか」と考えてトライしてみませんか。全ての要望の中から何かひとつを削ることも考慮しながら考えましょう。
また、今からでもキャンプ場予約って間に合うの?と思っていらっしゃる方も多いかと思いますが、予約がすでに埋まっているキャンプ場でも、小まめに連絡し予約状況を確認したり、公式HPを何度もチェックしていると、意外にも予約が取れることも実際にあります。
そこで、今回は「年越しキャンプを楽しむ」ことに焦点を絞って一連の流れを提案させていただきつつ、筆者おすすめのアイテムもご紹介します。
①【キャンプ場選び】 関東(神奈川&千葉)の筆者おすすめ年越しできるキャンプ場2選!
「年越しキャンプ」は一大イベントなわけですから、キャンプ場選びはどこでも良いはずはないですよね。騒音やルールがしっかりしていない場所だと、仲間や家族と過ごす特別な時間が台無しなってしまいますので。ここは絶対に抑えておきたいポイントです。
また、年末はバタバタしがちなので都心から比較的近めがベストですね。もちろん、程よく田舎で日頃の忙しさを忘れられるような自然も外せません。
そこでおすすめ優良キャンプ場を2つご紹介します。
柳島キャンプ場(神奈川県・茅ヶ崎市)
こちらの「柳島キャンプ場」は「TV おぎやはぎのハピキャン シーズン2」の舞台にもなったキャンプ場。湘南の海に面したロケーションにあり、しかも市営のキャンプ場なので料金もとてもリーズナブルなんです。
詳細は【柳島キャンプ場】湘南の海に面した、神奈川茅ヶ崎のキャンプ場 施設情報を徹底紹介としてハピキャン公式HPに掲載されていますのでご覧ください!
ひとことだけ付け加えておくならば、このキャンプ場目の前の浜に降り立てば、空気が澄んだ冬の晴れた日には特に!「海に昇る日の出が拝める」「富士山の姿がくっきり見える」可能性が非常にスポットなんです。
サーファーはもとよりカヤック、クルーザー、寒中水泳など海上で初日の出を拝む猛者も多いんですよ。
公式HPからネット予約のみの受付ですが、キャンセルがでたらすぐに公式HPに反映されるシステムのため、予約がまだの人でもチャンスは大いにあるんです。(実際に12月25日時点でも1つテントサイトに空きが出ましたよ)
〈茅ヶ崎市柳島キャンプ場〉
●所在地:神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸1592番1地先
●電話:0467-87-1385(問合せは9時〜18時まで)
●駐車場60台(先着順)
☆予約は公式HPのみの受付となります!!!
キャンピングヒルズ鴨川(千葉県・鴨川市)
「キャンピングヒルズ鴨川」の特筆すべきは、森や棚田に囲まれた緑豊かなエリアにある車を横付けできるオートキャンプ場です。
騒音等の注意事項もしっかりと決められ、まさに年越しキャンプに持ってこいのキャンプ地だと言えます。あと、スタッフさんの人柄が良いのも選出理由のひとつです(超大事)。
〈キャンピングヒルズ鴨川〉
●住所:千葉県鴨川市宮2015-62
●電話:0470-92-9979(受付時間9:00~21:00)
☆予約はキャンセルが出てもすぐにはHPに反映されないため電話での確認が必要です。
②【大晦日/キャンプ場到着】テント設営後は夕食準備!「年越しラーメン」で1年を締めくくる!
おすすめした2つのキャンプ場は、それぞれチェックINが11時〜18時(柳島キャンプ場)、12時〜17時というように、ご自身が予約したキャンプ場も大体同じ時間帯かと思います。
今回は年越しキャンプがテーマですので、深夜の時間帯も起きている想定です。キャンプ場INを遅めにスケジュールを組んでみました。
【注意事項】
●あくまでも時間に関しては一連の流れを想定した時間です。
☆今回おすすめしたキャンプ場のいずれも基本は22時消灯時間が決められていますので、大晦日だけは消灯時間が変更されるのかも含めご確認ください。
☆「カラオケ」「大きな音の出るもの」「打ち上げ花火等」、他のお客様に迷惑をかける行為は禁止されていますので、マナーを守って下さいね!
12/31 14:00頃〜 キャンプ場IN・テント設営・夕食作り
大掃除や買い物をもろもろ済ませて、遅めにキャンプ場IN。テントやタープなどを設営し、少し落ち着いたところで、年越しキャンプ飯の準備に取り掛かりたいと思います。
キャンプの定番BBQはいつでもできるとして…今回は「年越しそば」をピックアップ!と言っても、日本そばではなく「年越しラーメン」です。
年越し中華そば(ラーメン)
やはり1年の締めくくりとして欠かせないのが〝そば〟ですね。しかし、〝日本そば〟ではなく〝中華そば〟=ラーメン!です。(嫌いという人を筆者は聞いたことがありません)
全国的に見ても日常的に見ても、ラーメン人口は多く、お酒の席の締めとしては日本そばよりもラーメンの方が定着していると言っても過言ではありませんね。
年越しそばの由来を調べてみると、諸説ありどれが正しいのかは確定できないのですが…そばの細長い形状から「細く長く、長寿を祈願」、そばは切れやすい特徴から「厄や災難を断ち切る」などの意味を込めて食べられるようになったとも言われています。
また、近年においては年越しそば=「日本そば」ばかりではなく、地域として例を挙げるなら…小京都と呼ばれる街並みで有名な岐阜県飛騨高山では年越しそばは〝高山ラーメン〟で締めるという人も多いと聞きますし、香川県の一地域では年越しうどんが習慣となっているエリアもあるそうなんです。
そこでキャンプでラーメンを作る際に、参考にしていただきたい記事はこちら!
ラーメンに精通するライターさんが丁寧に解説してくれてますので要チェックです。