ファミリーキャンパーのいく子です。2020年11月28日~29日にオンライン配信された「CHUMS CAMP 2020 ONLINE」のイベントレポート第3弾はアウトドアクッキングに欠かせないダッチオーブンとスキレットを使った簡単レシピのご紹介です。ちょっと手間がかかるイメージがあるかもしれませんが、そこは楽しいキャンプを提案しているチャムス!お手軽レシピなのでご安心ください。みんなで楽しくつくりましょう!

スキレットがあればおしゃれで美味しいメニューが簡単に作れる!

画像8: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

スキレットをお持ちの方は多いかもしれませんが、アウトドア専用になっていませんか?焼き物が特に美味しく作れるスキレット。寝かせておくのはもったいないですよね。今回はお家でもスキレットを気軽に使えるメニューを2つご紹介!

スキレットの魅力

スキレットは分厚いので重さはありますが、その分冷めづらくアツアツをキープできるのも特徴の1つです。そのまま器として使ってもおしゃれなので、洗い物も減って一石二鳥! また、持ち手も同じ素材なので、オーブンにそのまま入れることもでき、料理の幅が広がります。

画像9: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

チャムススキレットはIHにも対応しており、シーズニング済みなので、ご家庭でもすぐに使う事ができますよ!

画像: 【CHUMS CAMP 2020 ONLINE イベントレポート第3弾】ダッチオーブンとスキレットを使った簡単で美味しいレシピをご紹介!
チャムス クッカー スキレット Skillet 10 inch スキレット10インチ CH62-1212 CHUMS
キャンプ料理の鉄板、スキレット(10インチ)です。素材のおいしさを逃さず調理ができ、調理後そのままテーブルに出せる手軽さが人気の秘密。厚みがあるため温度変化が少なく、アウトドアクッキングでは頼もしいアイテムです。持ち手にはチャムスロゴ、底面にはわれらがブービーの刻印入り。直火はもちろん、ご家庭のオーブンやIH調理器での使用も可能。10インチはパエリヤやアクアパッツァ、ピザなど、メイン料理を作るのに最適なサイズ感。1つあれば食卓・アウトドアごはんのレパートリーが拡がります。 ■サイズ:全長/40.0cm、高さ/5.5cm、外径/25.5cm、内径/24.7cm ■厚さ:底部分/3.9mm ...
¥ 2,678
2020-12-21 13:11

超簡単!!スキレットで作る刺さない焼き鳥は手作りダレがポイント

画像10: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

土屋社長が簡単に作れる焼き鳥の作り方を教えてくれました!スキレットの良さを生かした調理方法で、お家でもアウトドアでもおすすめの一品です。

画像11: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

【材料】

  • 鶏もも肉 …1枚(250~300g)
  • 長ネギ …1〜2本
  • 塩・胡椒 …少々

タレの調味料

  • 醤油・酒・みりん …各大さじ2
  • 砂糖(三温糖) …大さじ1

※好みの配分にアレンジしてもOK

画像12: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

【下準備】

  1. 余分な脂や筋を取り、肉の厚みが均等になるように少し切り開く
  2. 大きめな焼き鳥サイズに切る
  3. 皮は残しておく(焼くとカリッとした食感が◎)
  4. 軽く皮面に軽く塩をふる
  5. 長ネギは短冊切りでサイズを合わせながらカットする
画像13: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

【作り方】

  1. 油は入れずに、皮面から素早くスキレットに入れていく
  2. 焦がさないように火加減を調整しながら焼く
  3. 鶏肉に火が通ってきたら、ネギを追加する
  4. 火が通ったらお皿に出す
  5. さっきまで焼いていたスキレットにタレの調味料を入れ、煮詰める
  6. 最後に鶏肉とネギを戻し、なじませたら完成
  7. お好みで七味唐辛子をかけても◎
画像14: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

鶏肉の皮から脂がでるので、油を入れずに焼きます。皮面をカリッとさせると美味しさがアップするそうです。

お肉を大き目にカットしている為、火の通りがわからない時は切って確認してみてください。

画像15: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

タレは市販のものも良いですが、難しくないのでオリジナルにチャレンジしてみるのがおすすめです!

This article is a sponsored article by
''.