【簡単コストコアレンジレシピ③】材料をカットして皿に盛り付けるだけ! チーズフォンデュは1人でも

筆者撮影
glittering-stars.com【材料(4人分)】
- チーズフォンデュ・・・1箱
- ウインナーや野菜・・・適量

筆者撮影
glittering-stars.comパンは、チーズフォンデュとして食べやすいように1口大に切っておきます。

筆者撮影
glittering-stars.comウインナーなどチーズフォンデュの具材をボイルしておきます。

筆者撮影
http://glittering-stars.com/チーズフォンデュをレンジで温めて、具材を並べれば完成です。
【簡単コストコアレンジレシピ④】シーフードミックスを使えばラクチン! オリーブ油香るアヒージョ

筆者撮影
glittering-stars.com【材料(2人分)】
- 冷凍シーフードミックス・・・適量
- オリーブオイル・・・適量
- だしの素、塩コショウ・・・適量

筆者撮影
http://glittering-stars.com/パンは食べやすいサイズにカットしておきます。

筆者撮影
http://glittering-stars.com/冷凍シーフードを解凍します。水分が出てくるので、キッチンペーパーで吸い取ります。

筆者撮影
glittering-stars.comだしの素や塩コショウで味付けをし、オリーブオイルを適量入れます。

筆者撮影
glittering-stars.comパンと一緒に並べて、完成です。
アレンジ次第でレシピは無限大! コストコの人気食材で簡単料理を作ろう! キャンプ飯にもおすすめ

筆者撮影
http://glittering-stars.com/コストコの食材はどれもボリュームがあるので、1つの食材をたくさんのレシピに分けて使うことができます。色々なレシピに応用すれば、食材を使い切ることができる上におしゃれなキャンプ飯がたくさん作れるのでおすすめです!

筆者撮影
glittering-stars.comキャンプではもちろん、パーティーでもアレンジできるようなおしゃれなレシピなので、ぜひホームパーティーなどでもコストコの食材をアレンジして使ってみてはいかがでしょうか。
こちらの記事も合わせてどうぞ!