レシピ④チーズトッポギ風
トッポギはとてもポピュラーな韓国料理です。本来は餅を使いますが、ライスペーパーとチーズで代用します。
甘辛い味と、とろっとしたチーズの食感がベストマッチ!
材料(1人分)
- ライスペーパー:6枚
- とろけるスライスチーズ:3枚
- さつま揚げ:1枚
- にんじん: 3〜4cm分
- 玉ねぎ:1/2個
<タレ>
- 酒:大さじ1杯
- 砂糖:小さじ2杯
- コチュジャン:大さじ1/2〜1
- しょうゆ:小さじ2
- 水:100cc
<トッピング>
- 白ごま:少々
作り方(所要時間:10分)
1. さつま揚げは細切り、にんじんは皮をむいて短冊切り、玉ねぎは薄切りにする
2. 水で濡らしたライスペーパーをまな板の上におき、スライスチーズを手前にのせてもう1枚のライスペーパを重ねて挟む
3. 2の両端を折りたたみ、手前からくるくると巻いていく
4. フライパンにタレの材料とさつま揚げ、にんじん、玉ねぎを加えて中火で5分ほど煮る
5. さらに3を加えて、2〜3分ほど煮る
6. 仕上げに白ごまをふりかけてできあがり
ばらけないようにしっかりチーズを巻くのがコツです!
辛いのが苦手な人は味をみながら、コチュジャンを少しずつ足してくださいね。
レシピ⑤ライスペーパー・ガレット
ガレットとはそば粉で作ったクレープにチーズやハム、卵などの具材をのせていただくフランスの郷土料理。そば粉のクレープの代わりにライスペーパーが代用できちゃうんです!
チーズや卵のとろりとした食感と皮のカリッとした食感で、スナック感覚で食べられます。
材料(1人分)
- ライスペーパー:1枚
- ハム:1枚
- とろけるチーズ:40g
- 卵:1個
- オリーブオイル:適量
- 粗びき黒こしょう:適量
作り方(所要時間:10分)
- フライパンにオリーブオイルを薄くひろげる
- ライスペーパーを水にくぐらせフライパンの上におく
- ハムを中央にのせ、とろけるチーズ、卵を順にのせる
- コンロに火をつけ、中火でフライパンをあたためる
- チーズがとけてきたら上下左右を折りたたむ
- 卵が好みの硬さに焼けるまで火を通す
- 火を止め、粗びき黒こしょうをふりかけてできあがり
卵をおくスペースをくぼませるようにしてチーズをのせるのが、上手く作るコツ!中央をくぼませることで卵が安定します。
卵をしっかり焼きたい場合は、水を少々振り入れてフタをしてください。
レシピ⑥もっちりフルーツ大福
「ライスペーパー」はおかずだけでなく、スイーツとも相性抜群!今回は、さわやかなフルーツと甘いあんこを組み合わせたフルーツ大福のレシピを紹介します。
「ライスペーパー」のもっちりとした食感は、やわらかいお餅みたいでクセになります。
チューブ入りのあんこを使えば、まわりを汚さず食べたいときにすぐに作れるので便利です!さらに、ホイップクリームを追加してもおいしくいただけますよ。
材料(1個分)
- ライスペーパー:1枚
- いちご:1粒
- こしあんトッピング:1/3本(約40g)
作り方(所要時間:5分)
- いちごはヘタをとり、薄くスライスする
- 水で濡らしたライスペーパーをまな板の上におき、こしあんを絞りだし棒状に形を整える
- 手前からこしあんにかぶせるようにひと巻きする
- いちごをならべ、左右を折りたたむ
- 最後までしっかりと巻いてできあがり
いちご以外にも、みかんやキウイなどさまざまな組み合わせが楽しめます。
こしあん、つぶあんどちらを使ってもOKです!
アレンジ自在のライスペーパーでキャンプ飯を楽しもう!
今回は、SNSで話題の「ライスペーパー」の簡単キャンプ飯レシピをご紹介しました。常温で保存でき、軽くて持ち運びに便利なライスペーパーは、キャンプにぴったりな食材です!
ライスペーパーの使い方やもどし方、折りたたみ方のコツをつかめば、無限にアレンジが楽しめます。クラフト感覚でお子さんと一緒に作るのもいいですね。
いつもと少し違ったメニューをキャンプで披露すれば、お友達や家族が喜ぶこと間違いなしです!ぜひ、あなたのレパートリーに加えてキャンプ飯を楽しんでくださいね♪
▼今回使ったのは、ユウキ食品の15.5cmのライスペーパー。