『キャプテンスタッグ/火消しつぼ 火起し器セット』を使う際の注意点

筆者撮影
『キャプテンスタッグ/火消しつぼ 火起し器セット』では火を扱いますので、使用する際には以下のポイントに注意しましょう!
注意①やけどに注意しよう
炭は高温になっているため、焚き火用グローブ・火バサミを使用し、やけどに気をつけましょう。
注意②火事に注意しよう
炭は消えているように見えても、内部は高温になっています。燃えやすいものが接していると、再び火がついてしまうことがあるので注意しましょう。
注意③炭は持ち帰ろう
火消しつぼで消火した炭は火つきがよいので再利用できます。もしキャンプ場やバーベキュー場で処分してもらう場合は、施設の注意事項をよく読みルールを守りましょう。
『キャプテンスタッグ/火消しつぼ 火起し器セット』をおすすめする人

筆者撮影
『キャプテンスタッグ/火消しつぼ 火起し器セット』はどんな人にも重宝する便利ギアですが、特にどんな人におすすめか考えてみました!
炭に火をつけるのが不慣れな人
火起し器がなくても炭に火をつけることはできます。しかし、炭の置き方などにコツがあり慣れるまでは難しいものです。
特に初心者さんは苦労すると思いますので、便利なギアに助けてもらうのがおすすめです!
スムーズに着火・消火をしたい人
基本的に炭は火をつけるのも、消すにも時間がかかります。火起し器や火消しつぼがあれば、待っている間に他の作業ができます。
炭代を節約したい人
火消しつぼがあれば、消火した炭をそのまま入れて持ち帰れます。燃え残った炭は再利用でき、節約につながるのが嬉しいですね!
『キャプテンスタッグ/火消しつぼ 火起し器セット』で炭火の扱いがグンとラクに!
バーベキューでは、準備や段取りをいかにうまくこなすかがポイント。『キャプテンスタッグ/火消しつぼ 火起し器セット』があれば、火起こしと消火はバッチリ!使い方も簡単で初心者でも扱いやすいギアです。今回の記事を参考してぜひ取り入れてみてくださいね♪
▼今回ご紹介した「大型」。
▼通常サイズはこちら!
▼Amazon限定品のミニサイズもありますよ♪

セット内容:本体×1、ふた×1、スタンド×1、ハンドル×1
材質:本体・ふた/アルスター鋼板、スタンド・ハンドル・つまみ/鉄(クロムめっき)、原産国:日本
特徴1:【エコロジー&エコノミー】1、【消す】つぼに入れるだけ簡単消火。2、【持ち帰る】炭をきれいに後片づけでき、環境も汚さずバーベキューを楽しめる。3、【再利用】残った炭を再利用、資源を無駄にしない。
特徴2:底面の熱が伝わりにくいスタンド付き。スタンドは収納の際のストッパーになります。※完全密閉ではありません。自然冷却…