【キャンプイベントレポ】NORIKURA OUTDOOR SUMMIT@長野県キャンプ場「乗鞍BASE」絶景とおいしい空気に癒された

2025.04.18 更新

【キャンプイベントレポ】NORIKURA OUTDOOR SUMMIT@長野県キャンプ場「乗鞍BASE」絶景とおいしい空気に癒された

うるふのまま

うるふのまま

展示エリアでは薪ストーブメーカーの展示も! テントサウナ用のストーブも並ぶ

筆者撮影

展示エリアでは薪ストーブメーカーの展示もありました。

テントサウナ用のストーブもあり、興味津々で話を聞いてる人もいました。

筆者も薪ストーブは気になっており、煙突のメンテの頻度などを聞いてきました。

小まめにメンテするのが一番望ましいけれど、キャンプだけの使用の場合はシーズン前に煤落としをしておけば大丈夫とのこと。

キャンプに薪ストーブの導入を検討されている方は注意すべき点などもチェックしましょうね。

SABBATICAL(サバティカル)のレア幕4種類が一挙展示されていた!

筆者撮影

展示エリアの片隅に、とっても気になるテント軍がひっそりとありました。

それは筆者が今回楽しみにしていたSABBATICAL(サバティカル)のテント4種類の設営展示でした。

サバティカルのテントは、抽選で当たらないと買えないというレア度の高さ。

筆者もずっと気になり「実物を見てみたいのに見れない!」というもどかしさを抱えながら抽選に参加しておりますが、未だに当選はできていません(2022年9月現在)。

そんなレア度MAXのテントが一挙に見られる超贅沢なチャンスでした。

筆者撮影 アルニカ

筆者撮影 ギリア

筆者撮影 テント:モーニンググローリーTC/タープ:マリポサM TC

筆者撮影 スカイパイロットTC

スタッフさんに直接お話しを伺えて、実際のキャンプシーンに近い環境の中で設営してある実物を隅々まで見ることができたのは、とても有意義な時間でした。

例えまだまだ抽選に外れ続けても、当たるその日まで頑張ろう、と思えるほどに、実物を見るということが大事だと思い知らされました

イベントでは、信州名物グルメも楽しめる!
前のページ 次のページ
1 2 3

特集