【ゴールデンウィークキャンプ失敗談】安心・安全・快適に過ごすには〜キャンプライターの体験をもとに前準備しよう〜

2022.04.27 投稿

【ゴールデンウィークキャンプ失敗談】安心・安全・快適に過ごすには〜キャンプライターの体験をもとに前準備しよう〜

うるふのまま

うるふのまま

体験談④ スズメバチに刺されて楽しいキャンプが一転|春に活動する虫に注意

これは知人から聞いた話になりますが、昨年のゴールデンウィークキャンプでスズメバチに刺されたとのこと。

ハチの本来の活発な活動期は7月以降ですが、スズメバチは、4月に女王蜂が冬眠から目覚め、5月には巣をつくり始めているようです。

越冬できるのは女王蜂だけなのですが、春の到来が近年早くなっているため、スズメバチの活動期も少し前倒しになっていると予想できます。

働き蜂が増えてくるとハチの攻撃性が高くなりますので、ハチの巣がありそうな場所には近づかないようにしましょう。

ススメバチ対策として準備しておくべきもの

必要以上に恐れる必要はありませんが、持っておくだけで安心できるアイテムを準備しておきましょう!

◆スズメバチ駆除・殺虫剤

フマキラー カダン スズメバチ 殺虫剤 駆除 スプレー バズーカジェット 550ml【飛距離約12m】
有効成分:フタルスリン・トラロメトリン
羽ばたき・行動停止成分配合
¥1,073
2022-04-26 20:14

蚊や小さな虫に比べ、スズメバチは毒性が高く危険です。アナフィラキシーを起こす可能性もあるので、準備しておくに越したことはありません。

備えて安心! ゴールデンウィークキャンプはしっかり前準備をして安心安全に楽しもう

せっかくのゴールデンウィーク。楽しみにしていたキャンプが、準備不足で困ったことになってしまってはもったいない!

予測できる「困った」に対応できるようあらかじめ準備しておけば、心にも時間にもゆとりが持て、楽しい想い出がたくさん残せる充実したキャンプになるはずです。

今回紹介したトラブルは誰にでも起こり得ること!しっかりと準備して素敵なゴールデンウィークキャンプを楽しんでくださいね。

ゴールデンウィークの予約がまだ取れてない!という方の狙い目は……?

ゴールデンウィークにキャンプに行きたいのに、猛烈な予約争奪戦で心が折れてしまった人もいらっしゃるかと思います。

そんな方におすすめしたい予約の取り方は、以前ご紹介した記事をご覧ください。

前のページ
1 2 3 4

特集