イケてるキャンプギアで基地作り!最新エアフレームテント「ヘイムプラネット THE CAVE」を設営
![](/images/c4278138a3456539649b2d724326feb0f12a76aa_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
受付をが終わったら、車をサイトに移動して基地を設営します。
![](/images/20f3701ec13e0ca421cefb546f03894b30ae3fe2_xlarge.jpg)
今日たくさんイケてるキャンプギアを用意してるので!
![](/images/6e74737d4c13b84a8cc8f7eb2074d963de462ebd_xlarge.jpg)
そういうの好きだもんな〜
今回用意したのは、ヘイムプラネット「THE CAVE」。
フレームに空気を入れるタイプの「エアフレームテント」なので重量4.8kgと軽く、付属パーツが少ないため、かさばらずに持ち運びが簡単。
設営も広げて膨らませるだけという近未来なテントです。
![](/images/20f3701ec13e0ca421cefb546f03894b30ae3fe2_xlarge.jpg)
これなら、ゆうちゃみ一人でも組み立てられるよ
![](/images/6e74737d4c13b84a8cc8f7eb2074d963de462ebd_xlarge.jpg)
でも、ゆうちゃみ一人でキャンプやることないじゃない
![](/images/8dfc174738695a57e1f0e2180ebedc222dab44ca_xlarge.jpg)
確かに(笑)
![](/images/4d65e678e21277cc1c5d7e3e9b797036d268f0b9_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
![](/images/a575a736c15ce940752a2c5306469fe9c3cb8096_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
それでは、実際に、ゆうちゃみさん中心にテントを組み立てていきます。
![](/images/6e74737d4c13b84a8cc8f7eb2074d963de462ebd_xlarge.jpg)
ゆうちゃみ、その爪でできるの?
![](/images/826d59564614d2af12da838b01d74af5eea947bd_xlarge.jpg)
その爪で来られると、やる気ねーなって思っちゃうんだもん
![](/images/8dfc174738695a57e1f0e2180ebedc222dab44ca_xlarge.jpg)
いやいや、やる気だけは人一倍にありますよ!
![](/images/20f3701ec13e0ca421cefb546f03894b30ae3fe2_xlarge.jpg)
やめましょうよピリピリすんのは、「ハピキャン」つってるんだから!
(※もちろん、おぎやはぎさんの冗談ですよ!笑)
![](/images/ed82c3a41e8bffb21766622e08c55f315102b424_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
![](/images/04ab1920bd2b6c6a41f3e9e068ff5649144ed978_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
そんなこんなありつつ、無事テントが完成!
![](/images/6794cb8b50f91ae89f1e4ee018ed45fa7a84c311_xlarge.jpg)
ちょっと大男の小木、入ってみてよ。
![](/images/826d59564614d2af12da838b01d74af5eea947bd_xlarge.jpg)
いや178cmで大男とか言われると恥ずかしいのよ。今日は175cmのゆうちゃみもいるから余計に。
![](/images/98f9a76ea576fdb7b886c1e2069cf3d544cc5cef_xlarge.jpg)
じゃあ、ちょっと大男と大女入ってみてよ
![](/images/8dfc174738695a57e1f0e2180ebedc222dab44ca_xlarge.jpg)
大女はキャパい!
公式の推奨としては2〜3人用で、カップルとかなら結構快適に過ごせそうな広さです。お子さんが一人いるご夫婦でも、ちょうど良さそうですね!
ちなみに、ゆうちゃみさんの「キャパい」は“キャパオーバー”の意味らしいです。令和のギャル語!!!
収録中、何度か出てくるワードなので、この記事を読んだ方はぜひ覚えて帰って、明日誰かに使ってみてください(笑)
「キャパい」…チェア&テーブル組み立て!ハンモックブランド「イーノ」の極上〝ラウンジャー〟とは…
![](/images/e214cb843054c0e56c43e425457a265296d293a5_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
テントを設営したら、次はチェアやテーブルなどを組み立てていきましょう!
![](/images/b98fd4aa30a7352a67b260c72b82b25bb8622dad_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
毎度お馴染みとなっている光景ではありますが、ゲストの方は毎回、チェアの足を組み立てるのに悩みがち……。収納袋から取り出すと、フレームとなる棒が大量に出てくるので混乱しちゃいますよね。
今回使用したチェアはこちら!
ハンモックブランド「イーノ」が提案する「ラウンジャーチェア」で座り心地が極上なんです。矢作さん曰く…「吸い込まれる感じ」だそうですよ。皆さんもご検討してみてはいかがですか。
![](/images/3a98b281330fad216149d2b642e0a368b6911d52_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
![](/images/f7bd715d86efb1489550c5e0811654c9c3ccd9d4_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
一方その頃、おぎやはぎのお二人も初めて見るタイプのテーブルに四苦八苦していました。
![](/images/8dfc174738695a57e1f0e2180ebedc222dab44ca_xlarge.jpg)
えー、このイスどうやって組み立てるのー?
![](/images/826d59564614d2af12da838b01d74af5eea947bd_xlarge.jpg)
自分で考えな!
![](/images/6794cb8b50f91ae89f1e4ee018ed45fa7a84c311_xlarge.jpg)
俺たちだってキャパいんだよ!
※「キャパい」:キツい・ヤバいの意(笑)
![](/images/e397d62bd21801f491a8613c405e45cc5448c565_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
キャパいお二人でしたが、結局、テーブルが組み立てられなかったのは、小木さんがパーツを一つ取り出していなかったのが原因でした。
![](/images/6794cb8b50f91ae89f1e4ee018ed45fa7a84c311_xlarge.jpg)
なんで全部出さないんだよ!最後まで見ないからよ〜!
![](/images/20f3701ec13e0ca421cefb546f03894b30ae3fe2_xlarge.jpg)
楽しくやろうよー。見たくないよ、おじさんの喧嘩。
机の取り合い「矢作考案ゲーム」=「机チェンジゲーム」!グループキャンプのギア交換に流行るかも!?
![](/images/fca74662385bd3105eedecf50af938a6461d4169_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
![](/images/8c75da59b1daddd12f1c12b30edecdcf17de748e_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
チェア&テーブルの組み立てが終わり、それぞれ自分用にリビングセットを確保。
ちなみに矢作さんの手前にあるテーブルは、竹素材なので木の雰囲気重視と重さ、収納性を考えて作られた製品。
メッシュ網が付属していますので、天板の下に連結できスマホなど小物の収納に便利です。
一杯いただきながら、くつろぐ中……。ここで、矢作さんからある提案が。
![](/images/028e71be5cb235039ac4dc035bf1727804e09b96_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
![](/images/6794cb8b50f91ae89f1e4ee018ed45fa7a84c311_xlarge.jpg)
俺、ゆうちゃみが使ってるその机も使ってみたいからさ、「机チェンジ」をゲームで決めようよ。オリジナルのゲーム考えてるから。
※ゆうちゃみさんの使っているテーブルはモンベル・マルチフォールディング テーブル。コンパクトに折り畳め、天板の高さを3段階に変えられる万能テーブルなんです。
![](/images/a917519986695fdb87e0561be60a3a95712ea24c_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
矢作考案ゲーム!?一体どんなゲームなのでしょうか?説明されたルールがこちら!
☆「矢作考案ゲーム(机チェンジゲーム)」ルール説明☆
①出題者があるお題を出す
②回答者は、それに合った答えを10秒考えて「いっせいのせ」の掛け声で言う。
③答えの頭文字が、50音のうち「あ」に一番近い人が勝ち!
例)お題「ファミリーレストランの名前」
<回答>
Aさん「サイゼリア」
Bさん「ガスト」
Cさん「ゆめあん(夢庵)」
⇒Aさん「ガスト」の勝ち!勝った人から好きな机をGETできるルールです。
シンプルなゲームですが、これがなかなか白熱の戦いに……!!!
今回は、考案した矢作さんが出題してしまうと、ズルになってしまうので番組ディレクターが出題。
![](/images/767a48d23f7a263dccb1914b0178d5aa9f3eecd5_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
![](/images/b65e2f5ad0568554bcce24bdaac6fccb7cd433e9_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
【矢作考案ゲーム】ラウンド1
お題「魚の名前」
![](/images/3a3aa180c35c3ec09864e1fafdb99ada02288c5e_xlarge.jpg)
アジ!
![](/images/d103d16eb66b983ac12546ff9d3e19ad3e654912_xlarge.jpg)
アユ!
結果は、矢作さんの一人負け!!ゲーム考案者が真っ先に負けてしまいました(笑)
![](/images/9511f35a8de665c879f8a481fa719d6ddd5c655f_xlarge.jpg)
Photographer 吉田 達史
【矢作考案ゲーム】ラウンド2
お題「スポーツの名前」
ここからは、矢作さん抜きの3人で!
![](/images/8dfc174738695a57e1f0e2180ebedc222dab44ca_xlarge.jpg)
アーチェリー!
![](/images/20f3701ec13e0ca421cefb546f03894b30ae3fe2_xlarge.jpg)
アイスホッケー!
![](/images/826d59564614d2af12da838b01d74af5eea947bd_xlarge.jpg)
アメリカンフットボール!
今回はゆうちゃみさんの勝利!2文字目の「ー」に関して審議ありましたが「アー」は「ああ」とすることになったみたいです。
というわけで、ゆうちゃみさんが選んだ机は……
![](/images/fd52c8be8405105f907eb9e3ae4e1645fadf78ff_xlarge.jpg)
私、今使ってるこれ(モンベル・マルチフォールディング テーブル)がイイです。
続く、藤森さん、小木さんも今自分が使っている机をチョイス。結局、全員机はそのままに……。
あれ?この時間、なんだったんでしょうか?(笑)この雰囲気が「おぎやはぎのハピキャン」ですね。