【ファミリーキャンプのいろは】必要な道具・テントの選び方・おすすめのキャンプ場をまとめて伝授!

2021.06.12 投稿

【ファミリーキャンプのいろは】必要な道具・テントの選び方・おすすめのキャンプ場をまとめて伝授!

ハピキャン編集部

ハピキャン編集部

ファミリーキャンプはテント内の寝具も重要! マット選びのコツやおすすめのシュラフは?

テント内で快適に寝るには、キャンプマットシュラフ(寝袋)なども欠かせないアイテム。

親子でたっぷり遊んだ後は、しっかり体を休めましょう。

キャンプマット選びのポイント! ベテランキャンパーのおすすめ商品も紹介

キャンプマットは、テント内でシュラフの下に敷く、いわばカーペットやラグのようなアイテムです。

クッション性が高く、設置や片づけが簡単なものがおすすめ。

▼くわしくはこちらの記事で!

LOGOS(ロゴス)の「(超厚)セルフインフレートマット DUO」 極厚で快適な寝心地! 

ロゴス マット (超厚)セルフインフレートマット・DUO 72884140
主素材:ポリエステル、ウレタンフォーム
総重量:(約)3.8kg サイズ:(約)幅135×奥行190×高さ5cm 収納サイズ:(約)直径22×長さ66cm
¥17,000
2021-05-17 14:11

ロゴスの「(超厚)セルフインフレーターマット」は、厚さ5cmの極厚タイプ。

敷き布団ほどの厚みがあり、快適な寝心地です。

バルブを開ければ自動的に空気が入るので設置も簡単。

【スペック】

  • サイズ:(約)幅135×奥行190×高さ5cm
  • 収納サイズ:(約)直径22×長さ66cm
  • 重量:(約)3.8kg

▼くわしくはこちらの記事で!

Coleman(コールマン)の寝袋「ファミリー2in1」 親子で一緒に寝られる!

コールマン(Coleman) 寝袋 ファミリー2in1 C5 使用可能温度5度 封筒型 2000027257
サイズ:使用時/約168×190cm、分割時/約84×190cm、収納時/約直径35×42cm
重量:約3.7kg
材質:表地・裏地/ポリエステル(起毛仕上)、中綿/ポリエステル
使用可能温度:0度以上
快適温度:5度
付属品:イージーキャリーケース
仕様:洗濯機丸洗い、ロールコントロール、コンフォートカフ、連結可能
¥8,627
2021-05-17 14:08

コールマンの寝袋「ファミリー2in1」は、パパ・ママ・キッズが一緒に寝られるシュラフ。

通常、大人と子どもが一緒に寝ると、子どもの胸元や肩口にすき間ができて冷気が入ります。

「ファミリー2in1」は「サーマルスプリットカラー」の採用により、1人1人の肩口がおおわれるので、みんながあたたかく寝られるのがうれしいポイント。

分割して、シングルサイズ2つとしても使えます。

【スペック】

  • サイズ:(約)168×190cm
  • 収納サイズ:(約)直径35×42cm
  • 重量:(約)3.7kg

▼レビューはこちら!

ママキャンパー直伝の「ファミリーキャンプをもっと楽しく快適にするコツ」は次ページで!必見です。
前のページ 次のページ
1 2 3 4 5 6

特集