▼番組ロケ密着記事の【前編】・【中編】はこちらから!
【前編】
【中編】
YouTubeで本編動画まるごと配信中!
【子供も扱いやすい】超ミニ焚き火台を使って火育「金子貴俊流 ファミリーキャンプ 第5話」【おぎやはぎのハピキャン】【おぎやはぎ】【東海オンエア・しばゆー】【金子貴俊】
www.youtube.comSOTOテトラを使って親から子へ火の扱い方を学ばせる「火育」を体験!火の怖さを教えるのが重要!
遊びを終えて、いい時間になったので、サイトに戻って夕食の準備! と、その前に…
![画像1: 【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」金子貴俊さん流ファミリーキャンプ[後編]火育•火起こし•おでん•巨大パンケーキ作り!光の文字アートにも挑戦…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783446/rc/2020/11/26/5252ed18e24dbdbee9e3d806ff169da9b77d8052_xlarge.jpg)
火起こしは子どもがやりたがって取り合いになるんです。そこでこちらを用意しました!

Photographer 吉田 達史
取り出したのは、何枚かの金属の板! SOTO「テトラ」という製品だそうですが…。
金子さんから「組み立ててください」と言われ組み立て始める面々。

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史
番組で数々の無茶振りをされてきた「おぎやはぎさん」のお二人は、初めての作業でも難なく組み上げますが、「しばゆーさん」はかなり苦戦されていました。

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史
一人一つ組み上げたら、そこにあたりで拾った落ち葉や枝を入れます。つまり、一人用のミニ焚き火台なんですね。

Photographer 吉田 達史
火を付けると、可愛い大きさの火が上がります。皆さん、「これめちゃくちゃ楽しい〜!」とご満悦の様子。
固形燃料を置いて、一人用のご飯を作ってもいいし、デザートの時には焼きマシュマロを作ってもいい、万能のグッズですね。
![画像2: 【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」金子貴俊さん流ファミリーキャンプ[後編]火育•火起こし•おでん•巨大パンケーキ作り!光の文字アートにも挑戦…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783446/rc/2020/11/26/2c28257938e019402dbd6eb71ba0e57c0aaa61ff_xlarge.jpg)
でも、子どもにこんな事させたら危ないんじゃないの?
と矢作さん。確かに、小さな火とはいえ、心配ですよね。
![画像3: 【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」金子貴俊さん流ファミリーキャンプ[後編]火育•火起こし•おでん•巨大パンケーキ作り!光の文字アートにも挑戦…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783446/rc/2020/11/26/5252ed18e24dbdbee9e3d806ff169da9b77d8052_xlarge.jpg)
火は危ないから扱わせないんじゃなくて、実際に火を体験することによって、火の怖さを学ばせるのが「火育」なんです
これには一同「なるほど!」と感嘆。お父さんキャンパーの鑑のような100点満点の回答でした。
ソト(SOTO)ミニ焚き火台 テトラ ST-941
夕食準備の前に焚き火台(マウンコル12)で火起こし!ファイヤースターター初体験のしばゆーさんは…
テトラで「火育」体験をしたら、焚き火台「mouncol12(マウンコル12)」を使い、火起こしをして夕食の準備を始めます。

Photographer 吉田 達史
しばゆーさんが初めてファイヤースターターに挑戦。火花は飛ぶんですが、なかなか着火できません。しばらく挑戦しますが…
![画像5: 【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」金子貴俊さん流ファミリーキャンプ[後編]火育•火起こし•おでん•巨大パンケーキ作り!光の文字アートにも挑戦…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783446/rc/2020/11/26/c9d0959e79d5efb594a6fd2dd00f552adbc7b1fe_xlarge.jpg)
矢作さん、助けてください・・・
根をあげてしまうしばゆーさん!矢作さんが助け舟に入って、慣れた手つきで一発着火させちゃいました。

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史
![画像6: 【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」金子貴俊さん流ファミリーキャンプ[後編]火育•火起こし•おでん•巨大パンケーキ作り!光の文字アートにも挑戦…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783446/rc/2020/11/26/3de29edf739046d0dc0c7ba8b0ebac78c0f5b70e_xlarge.jpg)
しばゆーには優しくしたくなっちゃうんだよな
おぎやはぎのお二人、だんだんしばゆーさんに対して母性が芽生え始めて…いませんか!?
火起こしができたら夕食作りを分業!専用鍋で「おでん」&特大フライパンで「パンケーキ」に挑戦!
火起こしも完了したので、ここからは分業して夕食を作ることに。ここで、金子さんが特大フライパンを持ち出します。
![画像7: 【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」金子貴俊さん流ファミリーキャンプ[後編]火育•火起こし•おでん•巨大パンケーキ作り!光の文字アートにも挑戦…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783446/rc/2020/11/26/5252ed18e24dbdbee9e3d806ff169da9b77d8052_xlarge.jpg)
これで、巨大パンケーキを作りましょう!

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史
ちなみにこのフライパン、焚き火台と同じブランド「サンゾクマウンテン」のooyakiという製品でぴったりフィットする優れものなんです。
特大フライパンで「パンケーキ」を、そしてもう一つのメニューは「おでん」!!
焚き火台の火をパンケーキで使うということは、おでんの火はどうするんでしょうか?…

Photographer 吉田 達史
ここで登場するのが、シーズン16(前編)記事でも紹介したTHE IRON FIELD GEAR 「TAKI BE COOKER(タキビクッカー)」
薪ストーブとして炎を楽しむだけでなく、この天板の上に鍋を置くことで調理もできちゃうんです。ちなみに、熱燗なんかも作ったりできちゃうんですよ!
【大人気インスタグラマーの『ユリエのドヤ顔ギア』!Makuake(マクアケ)で話題の最強薪ストーブ「TAKI BE COOKER(タキビクッカー)」をご紹介】でも詳細情報がてんこ盛りですので是非ご覧になってくださいね
THE IRON FIELD GEAR 「TAKI BE COOKER(タキビクッカー)」
と、いうわけで…小木さん金子さんチームでおでん、矢作さんしばゆーさんチームで巨大パンケーキを作ることに。(巨大パンケーキチーム、果たしてちゃんと作れるのか心配です)