【レトルト食品】よりお手軽にキャンプでカレーが楽しめる?! お湯を注ぐだけのキャンプ飯!

筆者提供
レトルトカレーとはまた違ったアイテムですが、とても便利なのでご紹介します。
こちらアマノフーズから販売されている「畑のカレー」シリーズは、調理法がとても簡単!
固形のカレーをお湯で溶かすだけの、わずか60秒でおいしいカレーが食べられます!

筆者提供
野菜スムージーで煮込んだカレールウにボリュームのあるヤングコーンやブロッコリーなどがゴロっと入っていて、満足度も高いのが嬉しいポイント。
手のひらサイズのパケージで、特に登山の行動食なんかにもぴったりですよ。
【アマノフーズ】畑のカレー

商品サイズ(高さx奥行x幅):14cm×10cm×16cm
【レトルト食品のアレンジレシピ】「本格焼きカレー」 トースター&レトルトカレーで簡単に作れる!

筆者提供
そのままでも美味しいレトルトカレーですがちょっと続いたりすると飽きてしまいがち。そんな時にやっているアレンジレシピです。
今回はトースターで簡単にできる焼きカレーのレシピをご紹介します。
作り方(1人分)
- 耐熱皿にご飯を盛り、真ん中を軽く空けておく。
- 空けた部分に卵を入れ、レトルトカレーをかける。
- 上からチーズをかけて、オーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼いて出来上がり。

筆者提供
表面がこんがりとしたら食べごろです。
溶けたチーズと半熟くらいになった卵のまろやかさがカレーとよく合います!レトルトカレーの一番好きな食べ方かもしれません(笑)。
おすすめです!
【レトルトカレー】調理・持ち運び便利でキャンプ飯にぴったり 種類豊富で無印良品などで手軽にGET

筆者提供
「レトルトカレー」は、簡単調理で忙しいときでもおいしく食べられる万能アイテムです。最近ではそんな手軽さと持ち運びやすさから、アウトドア料理の新定番とも。
そして、まさに十人十色の好みをカバーできるほどバリエーション豊かなことも、レトルトカレーの魅力です。
今回ご紹介したレトルトカレーはほんの一例ですので、お好みを掘り下げてぜひご自身の「ナンバーワン・レトルトカレー」を見つけてみてください!