自作薪ストーブ&ニトスキで作った絶品アヒージョをタケトさんが実食! こちらで登場する椅子もDIYした手作りキャンプギア

【タケト家の秘密基地作り#7】より
パンも焼き上がり、アヒージョも完成!

【タケト家の秘密基地作り#7】より
見るだけでヨダレがでてきそうになりました。冷めないうちに食べましょう!
まずはパンをアヒージョのオイルにつけていただきます。

【タケト家の秘密基地作り#7】より
タケトさん驚きの表情!美味しさが伝わってきます(笑)
エビの旨味が滲み出たオイルにつけた、こんがりパン。だめだ想像するだけでお腹空いてきた。

【タケト家の秘密基地作り#7】より
お次はエビのアヒージョ。
見た目から美味しいですが、お味は如何に!?

【タケト家の秘密基地作り#7】より
「うめ〜えへっへっえ!」
美味しすぎてタケトさんのテンションがなんだかおかしなことになっています(笑)
お外でご飯を食べるのは本当に幸せですよねー。なんであんなに美味しく感じるんだろう?

【タケト家の秘密基地作り#7】より
その後も夢中で食べ続けるタケトさん。
何度も「うまい!」と連呼しています。
あまりにも「うまい!」と動画内で連呼していたので、回数を数えてみたら14回も「うまい!」と言っていました。
動画内で登場していた木製の椅子は、タケトさんの自作のキャンプギア!

【タケト家の秘密基地作り#7】より
動画内で登場していた、木製の可愛らしい椅子はなんとタケトさんの自作キャンプギア!

【タケト家の秘密基地作り#7】より
木製のチェアも作って、薪ストーブも自作してしまうなんて、タケトさんの本業って…あれ?(笑)
アウトドア用の折りたたみチェアを作る動画もあるので、ぜひそちらもご覧ください!
【キャンプDIY】アウトドア折りたたみ椅子
www.youtube.com今回は自作薪ストーブの使い方や手作り着火剤などお役立ち情報をシェア 次回はタケトさんが小屋の基礎作りをやります!

【タケト家の秘密基地作り#9】より
次回は小屋の基礎作りの続きを行います!

【タケト家の秘密基地作り#9】より
なにやら見慣れないものを作っているタケトさん。
これは一体何に使うものなのでしょうか?
お楽しみに!
【次回記事】小屋の基礎作りが始動!素人のタケトさんでも作れるのか!?【タケトのキャンプ場DIY #8.#9】
タケトさんのYoutube動画はこちら!
チャンネル登録もお願いします!
【簡単着火】薪ストーブの使い方【HOW TO】【タケト家の秘密基地作り場 #7】キャンプ場DIY Cabin building
www.youtube.com
【タケト家の秘密基地作り#9】より