「おぎやはぎのハピキャン」ではゲストキャンパーとして出演し、DIYキャンプを披露してくれたお笑い芸人のタケトさん。そんなタケトさんが、次にDIYするのはなんとプライベートキャンプ場!今回は小屋の基礎作りを行います。しかしながら、基礎作りに関しては知識ゼロのタケトさん。そんなタケトさんは無事に基礎作りをすることができるのでしょうか?
【自作小屋】DIY芸人タケトさんが「キャンプ場をDIY」 土地購入〜完成まで

タケト家の秘密基地・キャンプ場をDIYして行きます。
整地して、小屋建てて、ソーラーパネル付けて、畑やって、自給自足出来るキャンプ場作ります。
今回は小屋の基礎作り!知識ゼロのわたくしでも基礎作りはできるのでしょうか?

【タケト家の秘密基地作り#1】より
キャンプ好き、そしてDIYの世界でも有名なお笑い芸人のタケトさん。
そんなタケトさんがプライベートキャンプ場を作るため、土地を購入しました!
前回のキャンプ場DIY記事!タケトさん自作の薪ストーブで絶品キャンプ飯を作りました。

【タケト家の秘密基地作り#9】より
今回、タケトさんは小屋の基礎作りに取り掛かります。
基礎作りに関して知識ゼロのタケトさんでも、無事に作業を終えることができるのでしょうか?
【祝】タケトさんのYoutubeチャンネル『タケトDIY』の登録者数が1万人を突破(公開当時)

【タケト家の秘密基地作り#8】より
まずはタケトさんからみなさんにご報告です。
タケトさんのYoutubeチャンネル『タケトDIY』のチャンネル登録者数が…

【タケト家の秘密基地作り#8】より
1万人を突破しました!!(動画公開当時)
おぉー!!おめでとうございます!!
(*ちなみに2020年6月時点では1.7万人になっています。)
これだけ多くの方がタケトさんの動画を楽しみに待っているわけですから。より一層キャンプ場作りを頑張らないといけませんね!
次なる目標は
チャンネル登録者数10万人いっちゃいましょー!!
筆者もファンの1人として待っています♪
小屋の基礎作りに必要な資材調達! ホームセンターで砂・砂利・セメント・路盤材などを買い出し

【タケト家の秘密基地作り#8】より
さてさて、ところ変わってタケトさんはホームセンターにいました。
ここで小屋の基礎作りに必要な資材の買い出しを行います。

【タケト家の秘密基地作り#8】より
砂、砂利、セメント、路盤材などを購入しました。
基礎作りだけでこんなにも資材が必要なんですね、買い出しだけでも一苦労です。

【タケト家の秘密基地作り#8】より
買い出しが終わったら、次はどしゃぶりの雨が降るなかキャンプ場に荷物を降ろす作業。
基礎作りに必要な材料はどれも重たく、1人で運び続けるタケトさん。
見ているだけでも大変さが伝わってきます。

【タケト家の秘密基地作り#8】より
娘さんの応援のもと運びつづけるタケトさん。かっこいい父の背中です!
動画を見ながら思わず筆者も言っていました
「タケトパパ頑張って!!」