炭火で焼いたお肉が美味しいのは、遠赤外線効果でお肉が縮まず、ふっくらと焼き上げるからなんですね。この効果をさらにグレードアップさせる方法が『石焼き』です。石は炭と違い直接肉に火があたらないので、さらに遠赤効果が高まり極上ステーキが味わえます。今回は流行りの『無骨キャンプ』で、ワイルドな石焼きステーキにチャレンジしてみました!

【キャンプで頂く石焼きステーキの下準備③】かまどの火入れして石を温めよう 石はよく乾かしてから

画像12: (筆者撮影)

(筆者撮影)

今回は無骨キャンプとして薪にファイヤースターターで着火します。

画像13: (筆者撮影)

(筆者撮影)

テレビ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ~テレ制作)」でもよく見かけますね。コツを掴めば簡単ですよ♪

画像14: (筆者撮影)

(筆者撮影)

さあ、焚き火に火がつけばステーキを焼く石を載せましょう。しばらく石を温めます。

▼注意▼濡れた石を燃やすと割れて飛び散る危険もあります。なるべくよく乾いた石を選ぶことと、石を焼いている間は距離を取りながら注意して火の管理をしましょう。

画像15: (筆者撮影)

(筆者撮影)

しばらく石を焼いていると・・・赤丸の部分に水が湧いてきました!

肉眼ではわかりにくい穴が開いているんですね。洗剤を使っちゃうとこんなところに入り込んだりして大変なことになりますのでご注意を♪

【石焼きステーキをいざ焼かん!】味付けはシンプルに塩コショウ! 外はパリパリ中はふっくらで絶品に

画像16: (筆者撮影)

(筆者撮影)

肉を石の上に乗せる直前に塩コショウをかけます。塩をかけると肉の内部の水分が表に引き出されます。塩をかけてから焼くまでの時間があまり長いと旨味成分も流れ出てしまいますのでご注意を。

画像17: (筆者撮影)

(筆者撮影)

強火で熱くなっている石の上で焼き色がつくまで肉の両面を焼きます。

画像18: (筆者撮影)

(筆者撮影)

焼き色がついたら余熱で内部をじっくりと焼きます。石は一度熱くなると中々冷めませんので余熱で十分です。ここで火を強くしすぎると肉汁が出すぎて肉がパサパサになりますので必ず火力を落としてください。

画像19: (筆者撮影)

(筆者撮影)

美味しそうに焼けました。ワイルドにナイフの刃を入れましょう。

画像20: (筆者撮影)

(筆者撮影)

外はパリパリ、中はふっくら、肉汁たっぷりの絶品石焼ステーキの出来上がりです♪

いただきま~す♪

おおっ!肉汁たっぷり!塩コショウだけでこんなに肉が旨くなるなんて!

いかがですか、無骨キャンパー御用達の石焼ステーキをやってみたくなりましたか?

しかし、

「何?やってみたいけど直火できるところが・・・」「あんな石が転がってるところなんて・・・」という方もいますよね。

安心してください!そんな方でも簡単に石焼ステーキが作れちゃう魔法のアイテム、溶岩プレートをご紹介しちゃいましょう♪

溶岩プレートで簡単・絶品石焼きステーキ! 食材が焦げにくい&煙が少ないので室内でも使いやすい!

画像21: (筆者撮影)

(筆者撮影)

溶岩プレートは石焼と同じく遠赤外線効果で表面はこんがり、中はふっくらジューシーに焼き上げることができます。

食材が焦げにくく、煙が少ないため室内でも使えます。熱源はBBQコンロでもカセットコンロでもなんでもOK!

▼今回使用した溶岩プレートはこちら

画像1: 【キャンプで頂く石焼きステーキ】美味しく焼くコツを詳しくご紹介! 溶岩プレートも
2枚セット!20センチ角! 穴が少ない高級溶岩だけを使用しています♪ 価格で勝負の切削仕上げ! 手軽に焼肉!溶岩プレート20×20cmタイプ
商品:溶岩プレート(焼肉用)
サイズ: 縦約20センチ、横約20センチ、厚さ約1.7~2センチ
重量:約2キロ
¥2,700
2020-04-20 2:05

▼今回使用したBBQコンロはこちら

画像2: 【キャンプで頂く石焼きステーキ】美味しく焼くコツを詳しくご紹介! 溶岩プレートも
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー用コンロ ヘリオン [1~2人用]M-6499
重量:(約)900g
サイズ:(約)組立サイズ/幅430×奥行250×高さ170mm、収納サイズ/幅430×奥行250×高さ65mm、アミサイズ/430×250mm
材料:本体/鉄(エポキシ樹脂塗装、スタンド・アミ/鉄(クロムメッキ)
¥1,132
2020-04-20 2:09

溶岩プレートは河原の石よりもはるかに無数の気泡がありますので、先ほどと同じく洗剤使用はNGです。

水洗いをして、初めて使うときに油を塗ります。二度目からは濡れた布巾で拭くだけで調理可能ですよ♪ダッチオーブンのシーズニングと同じ要領ですね。

画像22: (筆者撮影)

(筆者撮影)

これまた美味しそうなお肉ですね肉は何で焼いても下準備は同じです。焼く寸前に塩コショウをかけましょう。

画像23: (筆者撮影)

(筆者撮影)

先ほどと同じで最初は強火でこんがりと♪

画像24: (筆者撮影)

(筆者撮影)

油を塗ってるので先ほどより焼き加減がわかりやすいですね。

画像25: (筆者撮影)

(筆者撮影)

おっと!火が強すぎます。薪の場合はこうゆうときの調整が大切ですね。

画像26: (筆者撮影)

(筆者撮影)

焼けたらお皿に移しましょう。

溶岩プレートは中々冷めませんので、プレートの上に置きながら食べると残りの肉が焼きすぎて固くなっちゃうのでご注意を♪

【キャンプで頂く石焼きステーキ】やり方さえ知っていれば簡単に作れて最高のキャンプ飯に!

画像27: (筆者撮影)

(筆者撮影)

いかがでしたか?石焼きステーキって難しそうですけど、やり方さえ知ってしまえば簡単ですね。

注意するのは火加減だけです。後は自然の力を借りてしまえばいいだけです。

最後に溶岩プレートが癖になりそうな方へのお勧めを一つご紹介♪取っての付いている物が持ち運びが楽ですよ。

▼持ち手付き溶岩プレート

画像3: 【キャンプで頂く石焼きステーキ】美味しく焼くコツを詳しくご紹介! 溶岩プレートも
長水 遠赤 石焼プレート 丸型ハンドル付 30cm
外寸 :φ375×H30mm
製品重量:4.02kg
材質:石
韓国
¥4,392
2020-04-20 2:23

今年のキャンプは、無骨キャンプ・スタイルで、絶品石焼きステーキにチャレンジしてみませんか?病みつきになること間違いなしですよ♪

キャンプで楽しむバーベキューのコツ! 石焼きステーキの他にもこちらの記事をチェック!

This article is a sponsored article by
''.