八ヶ岳は上級者のイメージがあるかと思いますが、適切なコースと日程を組めば決して初心者でも挑戦できないことはないんです。登山初心者の方で入門レベルの登山や富士登山を経験して、一通りの道具もそろっているけど、次はどうしようかと迷っている方へ次の目標におすすめです。
今回の記事では、実際に登った経験のある筆者がおすすめする初心者向けコースや日程プラン、持っていくべきアイテムなど豊富な情報をご紹介します。

【赤岳登山・山小屋泊でのおすすめ装備品リスト】テント泊の場合は荷物が増えるので初心者は山小屋泊が◎

画像: 【赤岳登山・山小屋泊でのおすすめ装備品リスト】テント泊の場合は荷物が増えるので初心者は山小屋泊が◎

赤岳登山の山小屋一泊二日の行程でおすすめ装備品リストをまとめました。

ちなみに行者小屋にはテントを張れるスペースもありますが、テント泊の場合はテントやシュラフ(寝袋)など一気に荷物が増えるため、初心者は山小屋泊がおすすめです。

必須アイテム解説
ザック(リュック)一泊二日山小屋泊なら容量は30~40L
登山靴ソールが硬く、ハイカットがおすすめ
シャツ長袖で速乾性の良いもの
トレッキングパンツ速乾性の良いもの
防寒着段階的に重ね着できるように複数枚がおすすめ
帽子頭の保護や紫外線対策
雨具雨天時の備え。上下セパレート式が便利。
ヘッドライト頭に付けるため、両手が空く便利アイテム。
予備電池も持参すること。
財布、携帯電話などいつも持ち歩く貴重品。小銭も入れておく。
ゴミ袋ゴミは持ち帰ること
飲料水1~2L程度。山小屋に水場あり。
行動食登山中に食べる軽食。
高カロリーなチョコやビスケットなどがおすすめ。
食料山中での食事用
タオル汗拭きなど。
歯ブラシ寝る前や食後に。
保険証念のため持参。
登山計画書計画書の行程を確認しながら登山すること。
地図・コンパスそれぞれ読み方、使い方を事前に確認すること。
あると便利なアイテム解説
腕時計計画通り進んでいるかチェック。防水がおすすめ
ストックいわゆる杖。あると足の負担が軽減。
手袋怪我防止と防寒用に。
ウエットティッシュお手拭きなどに
常備薬、絆創膏体調不良や怪我の時に。
日焼け止め山では紫外線が強い。
サングラス天気が良いと眩しい。
着替え必要に応じて。
カメラ思い出の写真用。
調理器具小型バーナー、燃料、コッヘル(鍋)、箸、コップなど
お湯を沸かしたり、調理が可能になり満足度UP。

上記のリストはあくまで一例ですので、ご自身で必要と判断されるものを適宜足していきましょう。

【おすすめ登山シューズ】強いグリップ力・濡れた地面や岩場でも安心! 筆者愛用の本格登山シューズをご紹介

赤岳登山では岩場のあるコースもあるため、これまで軽登山用のトレッキングシューズなどを使っていた方は、これを機に本格的な登山靴を購入するとより快適に登れます。

ここでは岩場でも安心の登山靴をご紹介します。

モンベル アルパインクルーザー 2500 Men's 1129315

画像1: 【八ヶ岳・赤岳】登山初心者必見! おすすめのコース&装備品を徹底解説◎
[モンベル] トレッキングシューズ メンズ 1129315 ブラウン 25.5
¥34,360
2020-08-12 11:01

モンベル アルパインクルーザー 2500 Women's1129316

画像2: 【八ヶ岳・赤岳】登山初心者必見! おすすめのコース&装備品を徹底解説◎
[モンベル] トレッキングシューズ レディース 1129316 タン 22.0(22cm)
原産国:中国
プラットフォームの高さ:4cm
履き口:31.5cm/筒丈:12.5cm(計測サイズ23cm)
重さ:710g (片足/23cm)
¥27,510
2020-08-11 17:28

こちらはモンベルもアルパインクルーザー2500のそれぞれメンズとウィメンズのモデルです。トレールグリッパーと呼ばれる強いグリップ力を誇るソールでは濡れた地面でも安心して歩行できます。

硬めのソールであるため、岩場などで体を支える時にもソールが曲がりにくく、安定感や足への負担が軽減されます。

さらに、アッパーには高い耐久性のヌバックレザーにゴアテックス ファブリクスを組み合わせており、防水性と透湿性を兼ね備えています。

この登山靴は筆者も愛用しており、春から秋はもちろん、残雪期でも軽アイゼンを装着して使用でき、幅広い用途で大活躍しています。

今後、本格的な登山に挑戦していきたいという方には、丈夫で長く使えるこの登山靴が是非おすすめです。

装備を万全に! 憧れの日本アルプスへの第一歩!八ヶ岳(赤岳)で本格登山に挑戦してみよう

画像: 装備を万全に! 憧れの日本アルプスへの第一歩!八ヶ岳(赤岳)で本格登山に挑戦してみよう

日本アルプス挑戦の第一歩として、八ヶ岳(赤岳)のおすすめコースや装備品リストをご紹介しました。富士山や低山しか経験のない方には、日本アルプスの山々の雄大さを見ながら登る八ヶ岳はとても新鮮で感動的でしょう。

とはいえ、初心者にとっては険しい道もあるロングコースですので、日頃から体を動かしておき、装備も万全に揃えて臨みましょう。日本百名山にも選ばれる日本アルプスの名峰、八ヶ岳で本格登山に挑戦してみてはいかがでしょうか。

This article is a sponsored article by
''.