冬場に活躍したダウンジャケット。いつもシーズン終わりにクリーニングに出すという人が多いと思いますが、(クリーニング代)高いな~…と、躊躇することはありませんか? 実はダウンジャケットは自宅で洗えるんです! そこで今回、実際に手持ちのダウンジャケットを洗ってみましたのでその模様をレポートします。洗い方のポイントやコツも伝授!

ダウンのホームクリーニング手順③:ネジって脱水はダウン生地を痛めるのでNG! 

ようやくすすぎが終わったら、次は脱水です。ついつい雑巾のようにギュッとねじって絞りたくなるところですが、それはNG!

画像7: 筆者撮影
筆者撮影

生地や中の羽毛を傷めないように、優しく押すようにして水気を切ります。ただ、手での押し脱水だけではなかなか水が抜けないんですよね。水がポタポタ滴り落ちているような状態だと、乾燥させるのにも時間がかかってしまうので厄介です。

ということで、ちょっと裏技を使います。

ダウンのホームクリーニングの脱水法①:さらに大きめのタオルでくるくる巻いて脱水!

画像8: 筆者撮影
筆者撮影

バスタオルなど、乾いた大きめのタオルの上にジャケットを広げて、端からキツめにくるくると巻きます。タオルが余分な水気を吸い取ってくれるので、乾かしやすくなります!

または、洗濯機を使ってごく短い時間で脱水します。

タグには「家庭用洗濯機・脱水機のご使用は避けてください」とあるので自己責任にはなりますが、洗濯ネットに入れて30秒ほどの短時間脱水なら特に問題なく仕上がります。

ダウンのホームクリーニングの脱水法②:直射日光の当たらない日陰で平干し

脱水が終わったら、直射日光の当たらない日陰で平干しします。ハンガーにかけたりピンチで吊るしたりするのはNGです。

中の羽毛が固まっていることがあるので、手でパンパンと挟むように叩いたり揉んだりして、羽毛をほぐしてから干します!

折りたたみの平干しネットは使いやすいのでおすすめ。

ダウンのホームクリーニングにおすすめのグッズ:Lot's 折りたたみ ワイド 3段 平干しネット

画像3: ダウンジャケットは家で洗濯できる!?花王のエマールなど、おすすめの洗剤・注意点を紹介!
Lot's 折りたたみ ワイド 3段 平干しネット
【伸びない、型崩れしない平置き】濡れた状態でセーターを従来のハンガーに干すと、伸びてしまったりハンガーの跡がついたりしてしまっていました。平置きによってその悩みを解決しています。ぬいぐるみや枕など、大きなものにもピッタリです。 【72cmのワイドサイズ!で何でも干せる】オープンすると長辺は72cmです。超ワイド仕様であらゆる洗濯物に対応します。ニット素材の物、セーター各種、ぬいぐるみ、枕、ドライでしか洗濯できない服等、あらゆるものに対応し、型崩れを防ぎます。 【ワイド3段構造で広々、別々に干せる】ワイドサイズの3段構造でそれぞれの部分が独立しています。3段にそれぞれ洗濯物を入れれば、通常...
¥1,390
2020-03-26 14:12

季節や天気、またジャケット本体の厚みや詰め物の量によっては、完全に乾くまでに1~2日かかる場合があります。(今回洗ったダウンジャケットは薄手なので、半日ほどで乾きました)

画像9: 筆者撮影
筆者撮影

ちゃんと乾いていたとは思うのですが、念のため、室内でさらに一晩干しておきました。

(もともと薄手のジャケットなのでわかりにくいですが)水洗いしてもふんわり感を損なうことなく、ほぼ元通りの状態に仕上がりました。

綺麗になったダウンジャケットは洗剤の香りがふんわりと漂っていて、来年も気持ちよく着ることができそうです。

画像10: 筆者撮影
筆者撮影

ダウンのホームクリーニングは意外と簡単! クリーニング費用が節約できておすすめ!

やってみれば意外と簡単だったダウンジャケットのお洗濯。難しそうだなと思っていましたが、洗濯表示さえキチンと確認すれば誰にでもできる作業ばかりでした。

自宅で衣類を手洗いするという行為は、やっぱり手間はかかりますし、面倒に感じる人も多いでしょう。でも、メリットもあると私は思います!

画像3: 筆者作画
筆者作画

それはただ、クリーニング代が浮いてラッキーというような金銭的なことだけではありません。

少なくとも私は今回、自分の手でジャケットを洗ってみたことで、「これからも大切に着てあげよう」という、いわば【モノを大切する気持ち】が自分の中に生まれたように思います。

キレイになったダウンジャケット、また来シーズンに袖を通すのが楽しみです♪

ダウンのホームクリーニングの他にも キャンプグッズのお手入れ方法を他記事でも紹介中! 

This article is a sponsored article by
''.