全員集合! コタツを囲んで楽しむ美味しいキャンプ飯のはじまりです!

Photographer 吉田 達史
DIYを終えてすっかりくつろぎモードの矢作さん・タケトさん・としみつさんチーム。前編で作成していたコーヒースタンドを使って、暖かいコーヒーをいれているようです。

Photographer 吉田 達史
コタツとみかんとコーヒー。こんなに心躍る組み合わせはありませんよね。冬のキャンプでも、これなら寒さを気にせず楽しめそう。

Photographer 吉田 達史
ここで買い出し組の小木さんとバービーさんが帰ってきました。「えーっ!何サボってるの!」と小木さん。確かにこの状況、完全にくつろぎモードですよね……(笑)

Photographer 吉田 達史
気を取り直して、調理開始!

Photographer 吉田 達史
料理好きなだけあって、小慣れた手さばきのバービーさん。としみつさんもお気に入りのバードコールを首からぶら下げながら、一生懸命手伝います。

Photographer 吉田 達史
タケトさんの真剣な眼差し。DIYしたストーブを駆使して、数々の料理をあっという間に作っていきます!
鮭のちゃんちゃん焼き

Photographer 吉田 達史
しらすと野沢菜のピザ

Photographer 吉田 達史
キムチ鍋と〆のラーメン

Photographer 吉田 達史
鍋の残りの具材で作ったチヂミ

Photographer 吉田 達史
番組内で作ったこれらのメニューは、詳しいレシピと共に後日ご紹介しますので、お楽しみに!

Photographer 吉田 達史
お酒を飲みながら世界でひとつのコタツを囲み、美味しいキャンプ料理に舌鼓を打つ。とても幸せな時間です。

Photographer 吉田 達史
〆のラーメンまでしっかりいただいたら、コタツを囲んでできるゲームをしていきましょう!
今回のレシピを一挙ご紹介!
コタツを囲んでミニゲーム:ワードウルフで人狼を探し出せ!

Photographer 吉田 達史
お腹いっぱいになったら、道具のいらないゲーム『ワードウルフ』を楽しんでいきます。
『ワードウルフ』とは、会話をしながら『ウルフ(狼)』を探し当てるゲーム。5人の内一人だけ違うお題を指定されているのですが、全員、他の人がどんなお題を与えられているかわかりません。
異なるお題を与えられた『ウルフ(狼)』は、会話の中で自分が狼であることに気付き、さらに誰にもそれを悟られないよう、会話を合わせていかなければいけません。

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史
かなり盛り上がれるこのゲーム。気軽にできるので、キャンプにはぴったりです。
お題の指定やトーク時間などをサポートしてくれるワード人狼アプリも出ているので、ぜひ利用してみてください!
▼キャンプ場で盛り上がるゲーム&おもちゃの記事はこちらをチェック!▼
DIYしたオリジナルグッズを使って世界でひとつのキャンプをしよう

Photographer 吉田 達史
「タケトさんのDIYキャンプ、どうでした?」と聞かれた小木さんと矢作さん。「最高だったんじゃない?」「100点満点!」と大満足の様子。
今回は、DIYキャンプでおなじみのタケトさん、バービーさん、としみつさんと一緒に、最高のキャンプを楽しむことができたようです。
いつものキャンプとはちょっと違ったスタイルを楽しみたいなら、世界でたったひとつのオリジナルキャンプグッズをDIYしてみてはいかがでしょうか?
【おぎやはぎのハピキャン】
●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中!
●放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)ほか地上波各局でテレビ放送中!
放送局・放送日時など詳しくはこちら。
●配信:毎週金曜日よりWebメディアにて2週間無料配信!
番組ロケ密着記事の【前編】こちらから!
▼番組ロケで使用したキャンプギアはこちらで紹介中
▼番組で作った料理のレシピもぜひご覧ください!