毎週水曜に放送中のテレビ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」と連動して、アウトドアに関する情報を発信中のWEBメディア「ハピキャン」。今回は「おぎやはぎのハピキャン」の番組ロケの裏側を撮影した動画や、番組制作スタッフが撮影したキャンプ紹介動画など、人気の動画付きの記事をまとめてご紹介します。

おぎやはぎのYouTubeデビュー動画も!編集部おススメの動画付き記事5選

キャンプでサウナ体験!? こいしゆうかさんも出演の湖畔キャンプ!

一つ目は、こいしゆうかさんに教わる「湖畔キャンプ」のロケ密着記事をピックアップ。YouTuberのジョージ、フワちゃんが出演し、最近人気という「テントサウナ」で大はしゃぎ。ジョージがテレビ番組撮影の裏側を取り上げた動画を撮影されています。そして、この動画は何とおぎやはぎさんのYouTubeデビュー作品にもなりました!

あまりの暑さに衝撃?のテントサウナ

画像: あまりの暑さに衝撃?のテントサウナ

キャンプ場でもサウナが楽しめるという「テントサウナ」。ストーブの上に石を置き、その石に水をかけることで発生する蒸気で体を温める「ロウリュ」というフィンランド式のサウナ風呂を楽しみます。予想外の暑さに苦戦しながら、全力でサウナを楽しんでいますね。

テレビのロケの裏側を公開!おぎやはぎのYouTubeデビュー動画

画像: おぎやはぎさん、フワちゃんとキャンプ行ったら面白すぎる!!! www.youtube.com

おぎやはぎさん、フワちゃんとキャンプ行ったら面白すぎる!!!

www.youtube.com

開始から4分40秒頃には、インサート動画といって料理などの動画を通常の撮影時とは別に撮影した場面が登場します。こちらを見ていただくと、どのようにロケが行われているかよくわかります。何よりも出演者の皆さんが楽しそうにロケをしている様子が伝わって来ますね!ロケ密着記事には、テントサウナの中の様子など、さらに詳しいロケの様子が書かれています。是非チェックしてみてください!

東海地方の超人気キャンプ場「青川峡キャンピングパーク」を紹介!

予約の取れないキャンプ場として有名な、三重県いなべ市の青川峡キャンピングパーク。大浴場まで備えた、至れり尽くせりの人気キャンプ場の詳細情報を動画を交えて紹介します!

無料で利用できる、キャンプ場の中にある大浴場!

画像: 無料で利用できる、キャンプ場の中にある大浴場!

キャンプ場の施設内に併設されている大浴場。キャンプをしながらお風呂に入れるのは最高ですね!混雑している場合は、しっかりと人数調整をしてくれるので落ち着いてお風呂に入れます。※ 平日、オフシーズンは休業の場合もありますのでご注意ください。

かわいいコテージがいっぱい 動画で青川峡キャンピングパークを徹底解説!

画像: 超人気!キャンプ場「青川峡キャンピングパーク」ってどんなところ?職員まっきーがキャンプ場を徹底紹介! www.youtube.com

超人気!キャンプ場「青川峡キャンピングパーク」ってどんなところ?職員まっきーがキャンプ場を徹底紹介!

www.youtube.com

青川峡キャンピングパークにはどんな設備が用意されているのか、どんなコテージがあるのか、どんな体験ができるのかなど、職員のまっきーがわかりやすく解説してくれています。キャンプ場に行った気分になれる情報がいっぱい詰まった動画になっています。

キャンプ雑誌でも、いつも満足度ランキングの上位にいる青川峡キャンピングパーク。写真も交えたさらに詳しい記事はコチラをチェックしてください。

ホットサンドメーカーを使って、美味しいホットサンドを作ろう!

簡単にホットサンドを作れるホットサンドメーカーは、アウトドアファンの間でも人気です。パンを焼くだけでなく、卵やお肉を焼いたり、アイデア次第で様々な料理を作れるので、1つあるだけでキャンプ料理の幅が広がります。そこで、ハピキャンではオススメのホットサンドメーカー紹介しています。

人気のアウトドアメーカー品で焼き目のロゴが可愛い! SNS映え間違いなしのホットサンドメーカー

画像1: 【動画付き人気記事5選】 ロケの裏側からロゴスの新型タープまで情報盛りだくさんの動画でわかりやすく解説!
CHUMS(チャムス) ダブル ホットサンドウィッチ クッカー CH62-1180
【サイズ】H35.0×W15.0cm
【原産国】日本製
【メーカー品番】CH62-1180
【素材】本体:アルミニウム合金(フッ素樹脂膜加工)、ハンドル:ステンレス(フェノール樹脂)
※IHは非対応です。ご注意ください。
¥ 5,490
2019-12-26 14:20

チャムスのホットサンドメーカーは、真ん中に切り目が入らないシングルタイプと、切り目が入るダブルタイプの2種類販売されています。ダブルは、サンドした時に圧着される点が、切り分けやすく人気です。半分になったパンの表面はどちらにもロゴマークの焼印が付き、SNS映え間違いなしの可愛さです。

CHUMSホットサンドウィッチクッカーを使って「雪見だいふくホットサンド」を作ってみた!

画像: 【新食感? 】雪見だいふくホットサンドを番組ADが作ってみた! www.youtube.com

【新食感? 】雪見だいふくホットサンドを番組ADが作ってみた!

www.youtube.com

実際にどのようにホットサンドを作るのかを解説した動画です。「おぎやはぎのハピキャン」の番組ADさかいが、SNSで話題になっている雪見だいふくホットサンドに挑戦しています。失敗している様子から、ホットサンド作りの成否のポイントが動画を通じてよくわかります。

様々なブランドのホットサンドメーカーを比較した詳しい記事はコチラをご覧ください。

バーベキューの火起こしのコツを解説 着火剤・炭・新聞紙を正しく使って火起こししよう!

バーベキューやキャンプで料理の際に重要になるのが、火起こし。慣れていないと時間がかかり、食事のスタートが遅くなってしまいます。参加者のテンションが下げないためにも、サッと手際よく火がつけましょう。そこで、ハピキャンでは初心者でも簡単にできる火起こしの方法や、正しい炭の選び方を紹介しています。

画像: バーベキューの火起こしのコツを解説 着火剤・炭・新聞紙を正しく使って火起こししよう!

チャコスタを使って、簡単に火起こししよう!

すばやく簡単に火起こししたい人や初心者には、火起こし器の併用をおすすめします。火起こし器は「チャコスタ」とも呼ばれ、安価なモデルは、Amazonなどで1,000円前後から購入できます。特に、コンパクトに収納できる折りたたみ式のモデルは、携帯に便利でおすすめです。

画像2: 【動画付き人気記事5選】 ロケの裏側からロゴスの新型タープまで情報盛りだくさんの動画でわかりやすく解説!
キャプテンスタッグ バーベキュー用 折りたたみ火起し器 FD 炭焼き名人 M-6638
バーベキュー用火起こし器
用途: 簡単に炭火が起こせる火起こし器
組み立てサイズ: (約)18.5×19×20.5cm
収納サイズ: (約)15×20.5×5.5cm
重量: (約)1kg
材質: 本体/鉄(めっき)、目皿・ハンドル/鉄(クロムメッキ)
特徴1: 備長炭も簡単に着火ができる炭火起こし
特徴2: 超薄型収納で持ち運びにも便利
¥ 1,212
2019-12-26 14:45

コスパ抜群!新聞紙を加工して着火材代わりに使おう!

画像: 超簡単!新聞紙を使った、初心者キャンパー向けオススメ炭起こし! www.youtube.com

超簡単!新聞紙を使った、初心者キャンパー向けオススメ炭起こし!

www.youtube.com

新聞紙を効率良く加工して、簡単に炭起こしする方法を解説しています。初心者向けにわかりやすく解説しているので、是非チェックしてみてください!

簡単な火起こしのための手順や方法が詳細に解説された、バーベキュー前に必見の記事はコチラでご覧ください。

ロゴスの最新タープも登場! キングコング西野さん出演回で紹介されたギアをチェック!

「おぎやはぎのハピキャン」では、最新の注目ギアが登場することもしばしば。いったいどんなメーカーのギアが番組ロケで使われているのか?そんな疑問に答えるべく、キングコング西野さん登場回の「おぎやはぎのハピキャン」では、最新ギアを詳しく紹介しています。

ロゴスのタープ「グランベーシック エアマジック ソーラーブロック タープ-AI」を建ててみた

画像: 【 ロゴス】番組ADの初心者キャンパーがロゴスの最新タープ張ってみた! www.youtube.com

【 ロゴス】番組ADの初心者キャンパーがロゴスの最新タープ張ってみた!

www.youtube.com

なんと空気の力でタープを建ててしまう、ロゴスの新製品「グランベーシック エアマジック ソーラーブロック タープ-AI」。誰でも簡単に適正な空気圧での設営が可能になっているというこのタープを実際にADのさかいとそのアシスタントが設営に挑戦しています。

記事では、番組の写真も交えながら番組内で取り扱ったギアを詳しく紹介。雑誌famさん監修のもと、キャンプスタイリストがセレクトした、おすすめ商品を是非こちらの記事からチェックしてください

アウトドアに役立つ情報をお届け! ハピキャンYoutubeをチェックしよう!

ハピキャンでは、「おぎやはぎのハピキャン」の番組スタッフが制作した番組の裏側やアウトドア情報をYoutubeで発信しています。よりハッピーなアウトドア体験の為に、わかりやすい動画をお届けしているので、是非チェックしてみてください!

This article is a sponsored article by
''.