キャンプのレイアウトってどうやってやるの?
キャンプサイトのレイアウトに正解はありません。なので自由に、ご自身がどんなキャンプスタイルを過ごしたいかなどを考えて、ご自身だけのオリジナルでキャンプサイトをレイアウトしていきましょう! 今回はまず、そのコツをお伝えしていきます!
1.まずはテントとタープを張る場所を決める
上記のイラストのようなオートサイトでキャンプをすることになりました。その時のレイアウトで、まず決めたいのはテントとタープの配置です。
テントは寝室、タープはリビングのような場所になりますので、睡眠を確保するためのテントの配置、ゆったりと過ごすためのタープの配置、この2つを決めましょう。
例えば、木の根元にテントを配置すると、木陰ができるので暑い時期は快適に過ごすことができます。しかし、地面に根が出ていてボコボコになっている場合は、寝心地が悪かったりするので避けたほうが無難です。
整備されている芝生の上だと、テントやタープは張りやすいです。ただし、隣のサイトとの距離や、その日の風向きなど様々な条件を考えて、ベストポジションを見つけていきましょう!
2.テントとタープを張る
テントとタープの場所が決まったら、張っていきます。この時に気を付けたいのは、テントやタープは設営が大変なので「やっぱりレイアウトを変えよう」と思っても、すぐに対応することができません。よって、張る前にしっかり配置を考えることが重要です。
もう一点注意したいのは、その日の天候や周囲の状況も把握しておくこと。風が強かったり、雨が降りそうだったりするときは、タープが風や雨の影響を受けすぎない配置や張り方をするなど、自然の流れと合わせて変えることが大切です。
3.導線を考えながら大きなアイテムを配置していく
テントとタープの配置が決まり、設営が完了したら次に大きなアイテムを配置していきます。その時に人の動き=導線を考えましょう。
大きなアイテムとは、テーブルやチェア、バーベキューコンロや焚き火台、棚など。タープの下での導線を意識して、自分が動きやすいようにレイアウトします。
例えば、料理をする時は何が周りにあったら便利か、ゆったりとしたい時はどんな状況がいいかなど。調理をする際にクーラーボックスが近くにないと、必要なものがあるたびにあっちに行ったりこっちへ行ったりしなくてはならなくなりますよね。なので調理器具や食材はまとめて置いておきましょう。このように、どう配置しておけばスムーズに動けるかを考える必要があります。
大きなキャンプギアは数が少ないので、先にレイアウトしておくと、次の小さなキャンプギアの配置がしやすくなります。
4.小さなキャンプギアをどこに置くか決める
大きなキャンプギアを配置したら、次に小さなキャンプギアを配置していきます。
自分がゆったりするチェアの周りには飲み物が置けるテーブルや音楽が聴けるスピーカーを置いてみたり、バーベキューやバーナーなどの調理器具の周りには、それに関係する調理小物やカトラリーを配置したりしていきます。
この順番でレイアウトをしていくと、便利でまとまりのあるレイアウトにできるのではないでしょうか?
キャンプでのレイアウトをよりおしゃれにする方法
配置方法の順序がわかったら、次にキャンプをよりおしゃれにする方法を考えてみましょう。
たくさんのキャンパーのサイトを見ながら、いつもおしゃれなサイトの方には自分のテイストがあると感じていました。
アースカラーなどのアイテムでテントやタープなどを揃えて、テーブルやチェアなど置く家具は全てナチュラルな木の素材でできたものを選ぶ・・・というスタイルだと、大人っぽいおしゃれなキャンプが演出できます。
軍幕のテントをベースにして、コットと焚き火台を置くだけのスタイルはワイルドさのあるキャンプスタイルになります。
ロゴス等から出ている民族柄のテントで揃えると、可愛らしいキャンプスタイルを作ることができますね。
この自分のキャンプスタイルやキャンプのテーマを作り、それにあわせてテントやタープ、テーブルやチェア、カトラリーや料理スタイルに至るまで揃えると、統一感が出ておしゃれになります!
キャンプレイアウトも楽しくやってみましょう!
キャンプを始めて間もない頃は、まず必要なギアを揃えるために、あまり何も考えず必要なものをただ買ったという人もいるのではないでしょうか?
何回かキャンプをしていく中で、いろんなキャンプサイトやSNSなどを見てこんなテイストのキャンプが素敵だなとかこんなスタイルでキャンプがしたいなと考えるようになったら、キャンプのレイアウトをより良くするチャンスです!
ぜひ自分だけのキャンプスタイルを作って、レイアウトしてみてはいかがでしょうか?
こちらの記事もどうぞ!