履いていく靴+サンダルを持って行こう 子供にはさらに予備の1足を持っていくと安心
我が家の場合、基本は履いていく靴とサンダルを持って行きます。そして、子供の靴は、予備の1足を用意しています。
雨が降りそうだったり、サイトが泥っぽいキャンプ場の場合は、さらに長靴も車に積んで行きます。車を運転する方はアウトドア用のブーツなどでは運転しにくい場合もあるので、その場合はドライビングシューズを用意しておくと安心です。
靴だけで結構な荷物になってしまいますが、子供とドライバーの靴は大事なので気を付けています。車の座席の下が結構空いている場合があり、靴の収納場所にピッタリなので、チェックしてみてください!
お風呂セットを作っておこう 肩がけできるバッグに洗面用具+着替え+バスタオルを入れると使いやすい
キャンプ場にお風呂やシャワーがある場合も、立ち寄り湯へ行く場合も、事前にお風呂セットを作っておくと直ぐにお風呂へ行けて便利です。
私は洗面用具、タオル、着替えなどを入れています。このお風呂セットのオススメは肩掛けできるカバンタイプ。私が使ってきた中で一番使いやすいと思います。
ドライヤーは施設により、置いてあったり、なかったり。コンセントが自由に使えたり、使えなかったりです。場所によって違うので、事前に調べてもわからない場合は、念のためにドライヤーも入れておくと安心です。
キャンプ場によっては、ステキな洗面台(コンセント付き)が用意されていたり、立ち寄り湯でもアメニティが充実しているところもあるので、事前の情報収集がここでも役立ちます。
洗面用具入れには、シャンプーやボディーソープ、スキンケア用品の他にも、ロッカーや下駄箱で使う事がある100円を何枚か入れておくと便利です。小銭がなくて両替しに行くのも大変なので、これはオススメですよ!
タオルは、かさ張るので我が家は手ぬぐいを使っています。
手ぬぐいならばキャンプ場で乾かすこともできますし、持ち運びもお手軽。水遊びをしない時は1人2枚あれば十分だと思います。
この手ぬぐいをビニール袋に入れて持って行けば、濡れた手ぬぐいを入れるビニール袋を慌てて探すこともなくなります。
着替えやお風呂セットはそれぞれまとめておくのがポイント! 事前準備でキャンプを快適にしよう
ちょっとした一工夫をするだけで、効率的にキャンプを進められ、キャンプ場での過ごし方も格段に変わってきます。
子供の洋服セットは特に、ワンセットにしておくことで子供自身が迷うことなく着替えをしてくれたり、急に着替えが必要になった時もすぐに対応できるのでオススメです。
お風呂セットは、キャンプ中に着替えや洗面用具を入れる袋を探したり、バラバラ持って行ったりという事がなくなるので、すごく助かっています。気になった方は次回のキャンプで是非お試しください!