おぎやはぎのふたりが、ゲストを迎えてキャンプや外遊びを楽しむ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」。今回のテーマは「村田流 NO RICE NO CAMP」。プレゼンキャンパーにとろサーモン村田秀亮さん、そしてゲストには柏木由紀さんを迎えて、お米をとことん味わうためのキャンプを楽しみます。

【究極のおにぎり作り】STEP1:土鍋を使ってお米を炊こう

それでは、今回のキャンプのメインイベントです!

画像8: 村田さん

村田さん

お米を最大限楽しむために、土鍋でお米を炊きます。
ご飯の最高のお供として浅漬けも作りましょう!

画像17: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

美味しいご飯にこだわる村田さんは、もちろんお米の品種にもこだわります。

今回使用するお米は、三重県産「結びの神」。米粒が大きく、ふっくら美しい炊き上がりで冷めても美味しくいただけるお米です。

画像18: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

土鍋は、三重県の萬古焼(ばんこやき)「佐治陶器 ご飯鍋」を使います。

それでは2班に分かれて、ご飯と浅漬けを作っていきましょう。

  • お米を炊く:矢作さん、村田さん
  • 浅漬け:小木さん、柏木さん
画像19: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

お米を炊く担当は、矢作さんと村田さん。

画像9: 村田さん

村田さん

お米って最初に吸収する「水」が重要なんです!なので、こだわって「温泉水99」を使います。

画像20: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

「温泉水99」は、pH値9.9の高アルカリ性が人気の天然アルカリイオン水。村田さんは炊飯のためにいつもこのお水を使っているそうですよ。

画像4: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)
温泉水99 ペットボトル 1.9L× 6本×2箱 (12本) SOC(エスオーシー) ナチュラルミネラルウォーター 天然 アルカリイオン水
世界トップクラスの高アルカリ性Ph9.9
抜群の浸透力
ケタ違いの軟水
油と混ざる乳化力
サビない水
シリカ 36.8mg/L
¥4,212 (¥351 / 本)
2024-09-24 16:20

こだわりのお米とお水を使って、ふっくら美味しい土鍋ご飯を炊いていきましょう!

▼お米の炊き方はコチラ▼

画像5: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順1>

20分ほど米を水につけておく

画像6: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順2>

約15分間炊く

※写真はふたが開いていますが、ふたを閉めて炊きましょう

画像7: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順3>

20分蒸らす

画像8: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順4>

ふたを開け、しゃもじでご飯をほぐし余分な水分を逃がす

画像21: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

画像6: 矢作さん

矢作さん

お米がたってる!粒おっきい!水の量完璧だろ!

普段から土鍋でお米を炊いているという村田さんと矢作さん。火力調整が難しい外での炊飯もバッチリです!美味しい土鍋ご飯が炊き上がりました!

【究極のおにぎり作り】STEP2:2種類の浅漬けを作ろう

画像22: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

小木さんと柏木さんは「中華風きゅうり浅漬け」「大根浅漬け」を作っていきます。

普段料理をしない柏木さんに小木さんがレクチャー!

画像5: 小木さん

小木さん

サイズは自分で考えて切ってみて!

画像5: 柏木さん

柏木さん

キャンプってこういう事なんだ。包丁使って料理するんですね。

マネージャーさんから包丁を使うと聞いていなかった柏木さん。それでも上手にカットできました!

▼中華風きゅうり浅漬けのレシピはコチラ▼

画像9: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順1>

輪切りにしたきゅうりをポリ袋に入れる

画像10: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順2>

砂糖を30g入れて混ぜ、揉みこむ。揉み込んだらきゅうりを新しいポリ袋に入れ替える

画像11: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順3>

醤油大さじ1・酢大さじ1・いりゴマ適量・ラー油適量で味を調整。袋の空気を抜いて寝かせる

▼大根浅漬けのレシピはコチラ▼

【大根浅漬けの作り方】

❶皮をむいていちょう切りした大根をポリ袋に入れる
❷砂糖を小さじ2入れ、一旦混ぜる⇨揉みこむ
❸塩小さじ1・酢小さじ3を加える
 ※大根調理で砂糖2・塩1・酢3は黄金比率
❹お好みで一味唐辛子を加える
❺本だしを加える⇨袋の空気を抜いて寝かせる

レシピを参考に、みなさんも土鍋炊飯や浅漬け作りにチャレンジしてみてくださいね!

【究極のおにぎり作り】STEP3:「具材ドラフト」でおにぎりの具材をゲット

ご飯と浅漬けの準備ができました。続いては、、、

画像10: 村田さん

村田さん

おにぎりの具材を取り合う「具材ドラフト」ゲームをしましょう!

画像23: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

画像11: 村田さん

村田さん

具材ドラフトのルールは、ホワイトボードに欲しい具材を書いて、他の人と被らなければ具材をGETできます。1人2品を取り合いますよー。

具材は、各自持ってきてもらった4商品と、番組で用意した4商品の合計8つです。

【各自のおすすめの食材】

  • 小木さん:ふくやのごはんとまらんらん
  • 柏木さん:黒豚みそ
  • 矢作さん:おいしいキムチ
  • 村田さん:高級岩海苔

【番組で用意した食材】

  • 松坂牛大トロフレーク
  • 桑名産蛤の時雨
  • 御浜町産梅干し
  • 答志島産ちりめん
画像6: 小木さん

小木さん

8つあれば、被らないでしょ!

画像6: 柏木さん

柏木さん

私は1択!好きなものがあるんです。

ドラフト1位指名をそれぞれ決めて、一斉に発表しましょう!せーの!

画像24: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

【ドラフト1巡目】

  • 小木さん:黒豚みそ
  • 柏木さん:ふくやのごはんとまらんらん
  • 矢作さん:ふくやのごはんとまらんらん
  • 村田さん:御浜町産梅干し

矢作さんと柏木さんが「ふくやのごはんとまらんらん」で被ってしまい、ゲットならず!

画像7: 矢作さん

矢作さん

あーー!ふざけんなよー!笑

画像7: 柏木さん

柏木さん

えーー!!!明太子が大好きなのにー!

画像25: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

その後、3巡目までドラフト指名が続き、みなさんの具材が決定!

【具材ドラフトの結果】

  • 小木さん:黒豚みそ、答志島産ちりめん
  • 柏木さん:桑名産蛤の時雨、おいしいキムチ
  • 矢作さん:松坂牛大トロフレーク、高級岩海苔
  • 村田さん:御浜町産梅干し、ふくやのごはんとまらんらん

自分で持ってきたお気に入りの具材も食べられないという、シビアなルールのゲームでしたが、大いに盛り上がりましたね!

【究極のおにぎり作り】STEP4:おにぎりを握ろう!

具材が決まったところで、おにぎりを作っていきましょう。

画像12: 村田さん

村田さん

三重県産の「岩戸の塩」と「伊勢あさくさ海苔」も用意したので、使ってくださいね!

画像8: 柏木さん

柏木さん

おにぎり作るの初めてです。

柏木さんは初めてのおにぎり作り!うまく作れるのでしょうか?

画像26: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

サランラップで巻いたり、素手で握ったりとそれぞれのやり方でおにぎりを握っていきます。

▼美味しいおにぎりの握り方はコチラ▼

画像12: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順1>

しゃもじをご飯の横から入れて手早くご飯を切っていく。米粒をつぶさないよう軽い力でお米とお米の間に空気を入れる

画像13: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順2>

ご飯の熱が冷めないうちに握るのがベスト。アツアツご飯でふんわり握ると米と米の間に空気が入り、冷めてもご飯同士が詰まりすぎずふんわり感を保ち形もキープできる

画像14: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順3>

右手は角を出すために直角に曲げて軽く形をつくるだけ。左手の親指の付け根から手首にかけての部分で、おにぎりの中央を押しながら形を整えていく

画像15: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順4>

具を入れるときはご飯の中央に。具をご飯でふわっと巻き込み両手を使って成型すれば、形はくずれないのに口の中でほろっとほどけるおにぎりになる

画像16: 【白米にとことんこだわる!】とろサーモン村田流「NO RICE NO CAMP」~すべては究極のおにぎりのため~(ロケ密着・前編)

<手順5>

最後に海苔を巻いて完成!

【専門店風海苔の巻き方】
左右を三角の辺に合わせて折りたたみ、はみ出た部分は下に折り込む。具材は中と上にも置くのが専門店風

究極のおにぎりが完成!いただきます!

画像27: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

土鍋ご飯で作った究極のおにぎりが完成!浅漬けも一緒にいただきましょう!

画像28: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

画像9: 柏木さん

柏木さん

美味しい!お米、絶品ですね!

画像7: 小木さん

小木さん

ハピキャンの歴代の中でもトップレベルに美味い!忘れられない一品になっているよ。

ハピキャンで数々のキャンプ料理を味わってきた小木さんに、「ハピキャン史上トップクラス」と言わしめた究極のおにぎり。

初めておにぎりを作った柏木さんも大満足のようです。村田さん流「究極のおにぎり作り」は大成功!

後編では、かまどを作ってご飯に合う料理にチャレンジします。お米を楽しむ『NO RICE NO CAMP』後編もぜひご覧くださいね!

【おぎやはぎのハピキャン】

放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)ほか地上波各局でテレビ放送中!
放送局・放送日時など詳しくはこちら
配信:木曜深夜26時よりTVerにて2週間無料配信!
過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中!

This article is a sponsored article by
''.