【DOD】『ライダーズテーブルRX』を徹底レビュー!前作との違いや注意点もチェック

キャンプギア

2023.11.28 投稿

【DOD】『ライダーズテーブルRX』を徹底レビュー!前作との違いや注意点もチェック

せじ

せじ

『DOD/ライダーズテーブルRX』の注意点

と、ここまで非の打ち所がないように思える『DOD/ライダーズテーブルRX』ですが、知っておいてほしい注意点も見えてきました。

筆者撮影

まずはテーブルの仕様上、ご覧の通り溝ができてしまうこと。

背の高いグラスやペットボトルは置き所が悪いと、どうしてもグラつきやすくなるので注意が必要です。

筆者撮影

また、いくら熱に強い難燃加工と言っても、熱した直後の鍋やケトルを直に置くのは厳禁です。誤解しやすいポイントなのでしっかり覚えておいてくださいね。

『DOD/ライダーズテーブルRX』はこんなあなたにおすすめ

『DOD/ライダーズテーブルRX』は、ソロキャンパーの中でも、どんな方に特におすすめなのか具体的に考えてみました。

使い勝手の良さ、シンプルな組み立て、小物整理の便利さは、きっとあなたのアウトドアライフをよりあなたらしくレベルアップしてくれますよ。

荷物をより軽量化したいミニマリストキャンパーさん

筆者撮影

まずは、アウトドアでの荷物をシンプルにしたい人におすすめです。コンパクトで軽量な設計なので、ミニマリストなキャンプスタイルに合っていますね。

バイクや自転車ライダーさん

筆者撮影

バイクや自転車でアウトドアに行く人にもおすすめ!細長い収納サイズはバイクや自転車に積みやすく、休憩の合間にテーブルをサッと出すことができますよ。

黒いギアにこだわるブラックキャンパーさん

筆者撮影

クールなブラックデザインが、見映えにこだわるおしゃれキャンパーさんにもマッチ。黒いギアでキャンプサイトをよりスタイリッシュにキメることができますよ。

チェアリングをワンランクアップさせたいあなた

筆者撮影

チェアリングの愛好家にもおすすめです。チェアの隣にテーブルがあるのはやはり便利です。小物整理も簡単にできるので、快適性がワンランクアップしますよ。

キャンツーの相棒は『DOD/ライダーズテーブルRX』で決まり!

筆者撮影

「キャンプツーリングをもっと快適に」という思いから生まれた『DOD/ライダーズテーブルRX』。その驚くべき進化に触れ、このテーブルがもたらす手軽さと利便性に魅了されました。

これは単なるコンパクトツールを超越した、ソロキャンテーブルの最高到達点と言っても過言ではありません。あなたのアウトドアライフをより楽しく、快適にするパートナーに、ぜひ『DOD/ライダーズテーブルRX』を選んでみてはいかがですか?

DOD(ディーオーディー) ライダーズテーブルRX【ツーリング仕様】TB1-031-BK
サイズ(約)W44×D33×H30cm
収納サイズ:(約)W44×D8×H8cm
総重量:(約)880g
材質:フレーム、テーブル天板:アルミ合金 テーブル天板生地:600D ポリエステル(難燃加工)
静止耐荷重:30kg
¥5,816
2023-11-20 14:02
前のページ
1 2 3

特集

テーブルの関連記事

キャンプギアの関連記事