【夏キャンプの新提案】「お祭り要素×キャンプ」は相性抜群!食べて踊って夏の風物詩を楽しみ尽くせ!

2023.07.06 投稿

2025.01.28 更新

【夏キャンプの新提案】「お祭り要素×キャンプ」は相性抜群!食べて踊って夏の風物詩を楽しみ尽くせ!

マッキー

マッキー

おぎやはぎの2人がプレゼンキャンパーを迎えて、キャンプを楽しむ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」今回のプレゼンキャンパー江崎ばもんさんは大のお祭り好き。阿波踊りや屋台飯など、ばもんさんが次々と提案するキャンプの楽しみ方におぎやはぎは困惑気味?さて、おぎやはぎのお二人と本田さんはばもんさんの勢いとテンションについていけるのでしょうか?

【”ギアカスタム”の新提案】モーラナイフのグリップを自分好みにカスタム

photographer 吉田 達史
キャンプ場内の川でチェアリングを楽しみ、テントサイトへ戻ってきたハピキャン一行。
ばもんさん
ロープを使って、ナイフのグリップをカスタムしていきましょう!
自分のギアをカスタムすることで、より愛着が湧くというもの。 そういえば、小木さんは自分のナイフが好きになれないって言ってませんでしたか?(笑)
小木さん
お店で見た時はいい色だなと思ったんだけどな〜。
photographer 吉田 達史
好きな色のロープを選び、ナイフのグリップに巻きつけていきます。
矢作さん
キャンプは心を整えにくるんだなぁ〜。
集中しているときってなんだか心が落ち着きますよね。 キャンプ中にギアカスタムや読書が好まれるのは、 集中するということが心地良いからかもしれません。
photographer 吉田 達史 印象がガラリと変わった小木さんのナイフ
グリップにロープを巻き終えたら、最後はライターで炙って切れ目を接着させます。 小木さんのナイフも迷彩柄が加わったことで、かなり印象が変わりました!
photographer 吉田 達史
本田さん
できましたー!
小木さん
これ、握りやすくて力も入りやすいな。
グリップが太くなったことで、扱いやすさもアップ。 見た目も良くなったので、このギアカスタムは一石二鳥でしたね!
矢作さん
このナイフはフェザースティックをつくるときにいい感じ!
ギアカスタムというと難しく感じるかもしれません。 ですが、今回のようにグリップを加工するだけでも立派なカスタムです。 自分のギアを世界に一つだけのギアに。 お家でカスタムするのもいいですが、キャンプ場で自然に囲まれながらのカスタムもおすすめですよ!
モーラナイフ (Morakniv) コンパニオン ヘビーデューティー ステンレス 刃厚3.2mm アウトドアナイフ キャンプナイフ (ブラック)
ブッシュクラフトやハンティングなどのアウトドアアドベンチャーにぴったりのオールラウンドなキャンプナイフ ブレード素材:ステンレススチール ハンドル素材:ラバー 刃体の長さ:約10.4cm 全長:約22.4cm 刃厚:約3.2mm  重量:104g(ナイフのみの重量) 付属品:プラスチックシース 生産国:スウェーデン ※正当な理由なくこの商品を携帯することは法令により禁止されております。 ※18歳未満の方はこの商品を購入しないようお願いします。
¥2,970
2023-06-09 20:53

【”遊び”の新提案】流行の予感!?罰ゲームありの「薪ジェンガ」で真剣勝負

photographer 吉田 達史
ばもんさん
キャンプ場だからできる「薪ジェンガ」をしてみませんか?
実は、以前より矢作さんから「薪ジェンガをしてみたい」とのリクエストがありました。ついに願いが叶いましたよ矢作さん!
photographer 吉田 達史
矢作さん
薪ジェンガが面白かったら、各キャンプ場が四角い薪を売ることになりそうだね。
薪をある程度積み上げたところで薪ジェンガ開始です。 ちなみに、倒してしまった人には罰ゲームがあるとのこと。みなさん罰ゲームを避けるために真剣です。
本田さん
あー!結構揺れますね!
薪を一本抜くたびに悲鳴に近い歓声が起こります。観ているこっちも手に汗にぎりますね(汗)
photographer 吉田 達史
気がつけば薪ジャンガは背丈ほどの高さに。かなり白熱した戦いとなりました。
矢作さん
薪ジェンガ楽しい!これはキャンプ場で流行るんじゃない?
程よい緊張感と単純明快なルール。 キャンプ場だからこそできる薪ジェンガは、本当に流行るかもしれませんね! さて、勝負開始から20分が経過したところで、決着がついたようです。
ばもんさん
あああー!最悪だ!
薪ジェンガを倒してしまったのはばもんさん! 罰ゲームとして管理棟にある大きな焚き火台を取りに行くことに。 ただ、焚き火台は大きすぎて一人では運べないため、もう一人付き添う必要があるみたいなのですが…
馬門さん
小木さんお手伝いお願いします!
小木さん
まじかよー、めんどくせー!
photographer 吉田 達史
文句を言いながらもちゃんと手伝ってくれる小木さん。 小木さんってなんだかんだ優しいんです!
ストレス発散の新提案!? 阿波踊りで身体を動かそう
次のページ
1 2 3 4

特集