ばもんおぎやはぎの2人がプレゼンキャンパーを迎えて、キャンプを楽しむ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」今回のテーマは「ばもん流一周回って王道キャンプ」!シンプルだけど面白い、そんな原点に帰ったキャンプを一緒に楽しみます。いつもスタッフに頼ってばかりのおぎやはぎのお二人は、自分たちの力だけでキャンプを進めることができるのでしょうか?

【テーマ : 王道キャンプ】プレゼンキャンパーは江崎ばもんさん ゲストには本田仁美さん

画像1: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

「おぎやはぎのハピキャン」シーズン35のテーマは
【ばもん流 一周回って王道キャンプ】

プレゼンキャンパーはキャンプインストラクターの資格を持つ
江崎ばもんさんをお迎えします。

今回はシンプルだけど面白い
初心者から玄人まで楽しめる王道キャンプを提案してくれます!

画像2: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

ゲストは本田仁美さん。
実はキャンプ自体が初めてとお聞きしています。

それならば、
ハピキャンでキャンプの楽しさを知ってもらいましょう!

画像3: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

「Jeep:Grand Cherokee(グランドチェロキー) Limited 4xe」に乗り込みキャンプ場へ移動するハピキャン一行ですが、ばもんさんがどうしても物申したいことがあるそうで...。

画像1: ばもんさん

ばもんさん

おぎやはぎさんたちは、番組中スタッフさんたちに頼りすぎですよ!

確かに...それは全視聴者が思っていることかもしれませんね(笑)

馬門さんとしては「自分たちでキャンプをやり切る」という達成感を味わってほしいんですって!

画像2: ばもんさん

ばもんさん

そこで、今回は原点に帰るという意味も込めて「ばもん流一周回って王道キャンプ」を楽しんでもらえればと!

画像1: 矢作さん

矢作さん

いいねぇ〜。子どもが4歳くらいになったら一緒にキャンプに行きたいのよ。

画像1: 小木さん

小木さん

俺たち、結構高度なことを番組でやらされてきたからね。

おぎやはぎのハピキャンでは
テントサウナや、ブッシュクラフトなど
ちょっと尖ったキャンプも行なってきました。

もちろん、すべて面白く満足度MAXでしたが、
いざ自分でやるとなると大変かもしれません。

そこで、ばもんさんが提案する王道キャンプでは
「誰でもすぐに真似できること」を中心に
プランを組んでくれているみたいです!

【"効率化"を制する】快適なキャンプのカギは「散歩」と「コックピットスタイル」

画像1: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

さてさて、道中で買い物をしてから「いこいの森 RECAMP おだわら」に到着したハピキャン一行。

画像2: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

ここは都内から車で1時間という
好立地でありながらも、
森の中を清流がせせらぐ
自然溢れるキャンプ場です。

今回は「いこいの森 RECAMP おだわら」で
キャンプを楽しんでいきますよ!

【設営前の基本】まずは散歩!最初にキャンプ場内を歩き回る理由とは?

画像3: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

さっそく設営と行きたいところですが、
ばもん流王道キャンプで一番最初にすることは設営ではありません。

画像3: ばもんさん

ばもんさん

キャンプ場についたらまず散歩をしましょう!

画像2: 小木さん

小木さん

今まで散歩なんてしたことないよ。時間のロスじゃん!

画像4: ばもんさん

ばもんさん

キャンプ場全体を知っておけば、後々キャンプの効率が良くなるんです。

画像2: 矢作さん

矢作さん

まずはキャンプ場の様子を伺っておくということなんだね。

そのとおり!
キャンプ場内の施設や川などの位置を知ること、
それが散歩の目的なのです。

トイレや炊事場の場所をあらかじめ知っておけば、
キャンプ中に場所がわからなくて苦労することもありませんからね。

画像4: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

また、場内を散歩すれば着火剤代わりになる杉の葉などを拾うこともできます。

キャンプ場内の情報を知りながら、
キャンプに必要なものを採集する。
なんだかRPGゲームみたいで面白い!

画像5: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像1: 本田さん

本田さん

水の音がするー!

画像3: 小木さん

小木さん

いやぁ〜最高だね!

「キャンプでは設営の前に散歩をする」

一見、回り道にも見えるようなことですが、
効率よく快適に過ごす上では欠かせないことなのです!
みなさんも次のキャンプでは、
まず散歩から始めてみてくださいね♪

【レイアウトの基本】「コックピットスタイル」がおすすめな理由とは?

画像6: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

テントサイトに戻ったらいよいよ設営開始です!

ばもんさんにロープワークなどを教えてもらいながらテントを設営していきます。

画像5: ばもんさん

ばもんさん

「もやい結び」とか覚えてますか?

画像4: 小木さん

小木さん

覚えてないよ。それが原因で昔、船舶免許に落ちたんだもん。

ここで小木さんの意外な過去が判明しました(笑)

ロープワークは難しいですが、
覚えておいて損はありません。
何回も練習して身体に覚えさせていきましょー!

画像7: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

テントの設営が終わった後は他のキャンプギアを組み立てていきます。

キャンプギアの設置方法もばもんさんにはこだわりがあるようで...

画像6: ばもんさん

ばもんさん

今回はコックピットスタイルにしようと思います!

コックピットスタイルとは、
テーブルなどのギアを手が届く位置にレイアウトするスタイルのこと。

このスタイルにすることで、
キャンプ中にチェアから立ち上がる頻度が少なくなり
キャンプの効率がぐーんと上がります。

画像8: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

また、コックピットスタイルでキャンプをするときは、
ギアのレイアウトを妥協しないことが大切!

レイアウトでキャンプの効率が変わると言っても過言ではないので、時間をかけてでも納得のできるギアの配置にしたいですね。

まさに急がば回れ
散歩もコックピットスタイルのレイアウト決めも時間を惜しまないのが王道キャンプなのです!

画像1: 【シンプルだからこそ面白い】ばもんさんが提案する「王道キャンプ」とは?少しの工夫でキャンプがもっと楽しくなる!
ロゴス(LOGOS) MAKIBI マルチソロテーブル 81064130 ブラック 幅71.5×奥行35×高さ28cm
総重量:(約)6kg
¥19,800
2023-05-29 15:28

This article is a sponsored article by
''.