トランギア(trangia)の2023新作ギア

出典:Youtubeチャンネル『FUKU』より
次はトランギアです。
トランギアってどんなブランド?

出典:Youtubeチャンネル『FUKU』より
トランギアは言わずと知れたスウェーデンの老舗アウトドアブランドですが、日本ではIWATANI-PRIMUS(イワタニプリムス)株式会社が正規の輸入元となっているようです。扱っているブランドは海外の有名ブランドがずらりと並んでいます。
メスティンと組み合わせて便利になる『マルチボード』

出典:Youtubeチャンネル『FUKU』より
そんなトランギアの新製品がこちら。『マルチボード』、税込1,383円です。
トランギアのメスティンと組み合わせて湯切りやカッティングボードとして使用できます。メスティンに入るカッティングボードは今どき100円ショップにも売っていますが、トランギアが作るとどうなるんでしょうか。

出典:Youtubeチャンネル『FUKU』より
左が通常サイズのメスティン用の目盛、右側がラージメスティン用の目盛になっています。そして、これ自体がカッティングボードになっていて、湯切り穴も付いています。

出典:Youtubeチャンネル『FUKU』より
通常サイズのメスティンに入れてみるとぴったり。

出典:Youtubeチャンネル『FUKU』より
上に置くと溝がぴったりメスティンにハマるので、ズレずにカッティングボードとして使えます。

出典:Youtubeチャンネル『FUKU』より
またお湯を切る時も上手く溝が機能してくれて、ずれ落ちることはありません。意外と便利です。現状売っている安いカッティングボードとは違う機能で差別化が図れていました。
トランギアマルチボードのポイント
- メスティンと組み合わせて湯切り、カッティングボード、計量に使える
- メスティンの通常サイズにぴったりのサイズ
- メスティンとマルチボードの溝が上手くハマり、ズレずに湯切りやカッティングボードとして使えて便利
2023新作ギアでキャンプをアップデートしよう!

出典:Youtubeチャンネル『FUKU』より
今回はキャプテンスタッグ、SOTO、ロゴス、トランギアの2023新作ギアをご紹介しました。大手ブランドは品質が安定していて安心感のあるものが多いですね。新しいキャンプギアに出会えるとやっぱりワクワクするので、ぜひチェックしてみてくださいね!