【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」カンニング竹山流 
 湖畔キャンプ(前編)ゲストは小嶋陽菜さん いきなりプレゼンキャンパー大遅刻波乱の幕開け⁉︎

2021.11.12 投稿

【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」カンニング竹山流 湖畔キャンプ(前編)ゲストは小嶋陽菜さん いきなりプレゼンキャンパー大遅刻波乱の幕開け⁉︎

高杉ひかる

高杉ひかる

【湖畔で大型リビングテント作り】竹山流日帰りロケの鉄則は「片付けを考え私物ギアは極力使用しない」

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

竹山・矢作組は竹山さん自家用車(トヨタ ランクル)で、小木・こじはる組は「Jeep WRANGLER UNLIMITED RUBICON(上写真右)」で移動…。

Photographer 吉田 達史

サイトに到着した一行。湖に一番近い、最高のロケーションです!

Photographer 吉田 達史

早速、車から荷物を取り出す竹山さん…

まずは、俺のリビングテントを出すから

編集部撮影

これだけ?

なんかたくさんあるじゃん、今回全部竹山さんのギアでやろうよ

色々出すと帰り大変だから!

そんな竹山さんの静止も虚しく、色々取り出しちゃう一行。もうやりたい放題!

取り出した荷物につまづく矢作さん

Photographer 吉田 達史

今日は泊まらないから、寝袋などは…要らないんだよ!

こんなにキャンプギア積んでるのに…見せびらかしたいだけでしょ

ずっと怒ってるな〜

今日ずっとカリカリしてるけど〝カリカリキャンプ〟なの?

設営と撤収だけはカリカリキャンプなんだよ!中身は〝ハピキャン〟!

Photographer 吉田 達史

竹山さん、マイクなしでも周囲に響くくらいの声量で周りのキャンパーさんの注目を集めています(笑)

そんなキレ芸を披露しながら、リビングテントの設営をしていきます。

スノーピーク(snow peak) テント リビングシェル ロング Pro TP-660 [6人用]
●材質:本体(フライ)/150Dポリエステルオックス・遮光ピグメントPUコーティング耐水圧3,000mmミニマム(ルーフ部)、150Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム(ウォール部)・テフロン撥水加工・UVカット加工、フレーム/A6061(φ16mm・19mm)
●セット内容:本体/リッジポール、Aフレーム(×2)、Cフレーム(×2)テントフレーム(×1)、ジュラピンペグ(21×26)自在付ロープ(3.5m×4、7.0m×2、2.0m×4)、シームグリップ剤、ペグケース、フレームケース、キャリーバッグ、ビルディングテープ(×3)、取扱説明書
●キャリーバッ…
¥190,300
2021-11-10 2:41

このリビングテント、かなり大きく、今までハピキャンで使用したギアの中でも最大規模の大きさです。なんでも、二泊くらいするときはこれくらいの大きさのテントを張るのだとか。

こちらの記事も参考にチェックですよ!

なので、一人だと設営が大変なのですが……。

手伝って!!!!!

竹山さん怖い、うるさ〜い……

こじはるなんて典型的なキャンプで何もしない女で、小木も典型的なキャンプで何もしない男だから。

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

渋々全員で設営を開始しますが……矢作さんがポールで遊びだしてしまいました。

折れちゃうから!折れたら今日おわりだから!

そんな一幕もありつつ、四人で組み立てますが、かなり難易度の高いテントで、なかなか完成しません。次第に、みなさん(竹山さん以外)飽きてきてしまい……

なんか他にやることないの?

じゃあキッチンセット作っておいて!

じゃあ、あとは一人でやるのね?

一人でやるという体で、スタッフとやります

はぁ……こんなプレゼンキャンパー今までいなかったよ。みんな全部できてたのに。

それは仕事がなくてよくやってるからだろ!!!こっちは趣味でやってるんだよ!!!!楽しけりゃいいの!!!

・・・

何黙ってんだよ! はい、スタッフテント手伝って!!!

※ちなみに……ハピキャンは毎回ガチで出演者がキャンプをしてるので、スタッフは基本手伝ってません!(笑) 今回はスケジュールが押してることもあって、特別ですよ!

【二手に分かれ基地作り】チェアとテーブル準備する3人…竹山さんはスタッフとテント設営に四苦八苦?

Photographer 吉田 達史

こんなんじゃさあ、こじはるキャンプ嫌いになっちゃうよ

まだ楽しさわかんないですもん

竹山さんに文句を言いながら、三人で渋々チェアとテーブルを組み立てていきます。

「こんなの見たことないからできない」と言うこじはるさんに、矢作さんは「まずは一回やってみて!」と促します。ですが……

Photographer 吉田 達史

結局全部やってくれてる(笑)

慣れてるから。こじはるみたいな女に。

バカな女とばっかり付き合ってきたからな

冗談はさておき……笑

番組始まってから、矢作さんはかなりギアの扱いに慣れてきて、教える立場に立つことも多くなりましたからね!(なお、小木さんは……)

Photographer 吉田 達史

こじはるさんが苦戦してると言っても、すぐに組み立ててしまい、三人はチェアに座って一休み。

これでずっと湖畔を見てるだけでもいいな〜

いいですね〜トーク番組にしましょうよ

Photographer 吉田 達史

一方その頃……。ハピキャンを監修しているキャンプのプロたち+竹山さんでリビングテントを組み立てています。

あんな人数でやってんの!?

てかあれ、竹山さんいる?

これ……ここにはめればいいですか?

あいつ、ジッパー上げ下げしてやってるフリしてるだけだ

お前らが働かないからだよ!

周りのキャンプの人に見られてるよ、やめなよ…

※竹山さんの名誉のために一応言っておくと全部「コント」ですよ(笑)

竹山流 お手軽ランチは市販のソースを使って超簡単パスタ作り!…のはずが石積み対決/パスタの味は絶品!しかも時短で失敗無し
前のページ 次のページ
1 2 3

特集