【神回3位(同率)】シーズン8「ヒデ流 時短キャンプ」
シーズン8では、キャンプ歴25年の大ベテラン&BBQ芸人で有名なペナルティ・ヒデさんが「時短キャンプ」をプレゼン。
事前準備と段取りをしっかり行うことで作業効率を上げ、時間を有意義に過ごすのがヒデさん流。
キングコング・西野亮廣さん、ゆきぽよさんをゲストに迎えた豪華メンバーで、合理的なキャンプを楽しんで(?)います。
【第1話】実業家としても活躍する西野亮廣さんがふんだんにいじられる!
ビジネスパーソンとしても知られる西野亮廣さんが記念の集合写真に入れてもらえないところから始まり、ドラム缶の運搬係をやらされながらも車に乗せてもらえなかったり。
絵本作家、著作家など数多くの肩書を添えながらビッグに活躍する西野さんが、ほかのメンバーに終始いじられます。
西野さんが全力で行う「ハカ」は大声で笑いました!
※ハカ:ニュージーランドのマオリ族の民族舞踊。ラグビーニュージーランド代表が行っていたことでも知られています。
▼ロケ密着記事はこちら!
【第2話】ドラム缶風呂に必要な薪割り作業に挑戦する西野さんと矢作さん
誰でも簡単に薪割りができちゃうギア「キンドリングクラッカー」で薪割りをする西野さん。
そんな西野さんを見て、矢作さんが「上手いじゃないかぁ!」と大げさにベタ誉めするシーンは必見。
西野さんも、矢作さんが大げさにやってるとわかっているのに、ベタ誉めされて心地良くなり、「卒業したくないな、この学校。」とつぶやきます。
自分の中ではできて当然なことでも、その人にとっては初めてで、うまくできるかわからない不安を抱えながらチャレンジしていることってあるよな~と考えさせられるシーンでもあります。
キャンプに行くたびに、自分の子どもたちにも、あの時の矢作さんのように誉めてあげたいなぁ〜と、いつも思い出すシーンです!
▼ロケ密着記事はこちら!
【第4話】いよいよドラム缶風呂へ! 入るのはやっぱり…西野さん!
西野さんが熱湯風呂に!
ついに準備が整ったドラム缶風呂ですが、湯加減を確かめると、やけどするかと思うようなレベルの熱さ。
一番風呂に入るのは、予想通り西野さん。
水を入れて温度を下げようとしますが、なかなか入れず苦戦します。
お決まりの西野さんいじりも必見。
▼ロケ密着記事はこちら!
▼シーズン8の1話目から観る
【神回3位(同率)】シーズン9「たけだバーベキュー流肉キャンプ」
シーズン9は、元消防士芸人のワタリ119さんと大食いタレントの小原尚子さんがゲスト。
プレゼンキャンパーは、バーベキュー上級インストラクターの資格を持つアウトドア芸人のたけだバーベキューさんで、あらゆる肉を使った料理を披露しています。
また、格段に美味しくなるステーキの焼き方、お肉の焼き加減の判別方法、ゲーム形式の中で学べるテントの設営方法、ファイヤースターターを使った火おこしなど、「肉キャンプ」という括りではもったいないくらいキャンプテクが盛りだくさん。
「肉」だけじゃない、初めてキャンプにいく前に是非チェックしたいノウハウが詰まったシーズンです。
【第2話】ファイヤースターターを使った火おこしとおいしいステーキの焼き方!
番組前半の火おこしでは、せっかく小原さんがつけた火を、ワタリ119さんが息を吹きかけて消してしまうという一幕が。
吹き消しに成功して、「よしっ!」と言ってるシーンもジワリます。
勘がいいと褒められっぱなしの小原さんに嫉妬したワタリ119さんの行為が、笑いを誘う回。
ワタリ119さんがしつこく「ふっ!ふっ!」と息を吹きかけて、自分が小原さんよりも先に着火したいという仕草も面白かった!
「消防士」×「焚き火」という相反するテーマの組み合わせ自体が、面白い回でした!!
番組後半では、キャンプやバーベキューに取り入れたいおいしいステーキの焼き方が紹介されています。
コンロに「強火ゾーン」と「弱火ゾーン」を作り、ステーキの焼き加減を調整するという焼き方。この方法でさらりとやわらかジューシーなお肉を焼いたら、みんなから「すごーい!」と言われること間違いなしです(笑)。
そのほか、このような感想も。
たけだバーベキューさんの説明を聞いてからは、普通の黒炭を買うようにしております! チャコールスターターに、あんなにたくさん炭を詰めて良いというのも目からウロコでした!
▼ロケ密着記事
全般に料理最高! 第4話のダッチオーブンタワーも必見!
▼第4話
▼ロケ密着記事はこちら!
▼シーズン9の1話目から観る