ピクニックを楽しむ編集部員にコツを聞いてみた! お弁当の注意点や遊びのコツも◎
ここでは、編集部の中でピクニックを楽しんでいるメンバー直伝の、以下の4つのコツをご紹介します!
- おしゃれピクニックを楽しむコツ:その1
- おしゃれピクニックを楽しむコツ:その2
- 料理好きが教えるお弁当の注意点
- 子どもがいるパパが教える遊びのコツ
おしゃれピクニックを楽しむコツ:その1
まずは、友人と「おしゃピク」に挑戦したことがあるという、編集部の筒井流のコツをお伝えします!
料理は、作るところから友人同士で楽しんでます!
パンにハムとレタス、チーズを挟むだけとか、アボカドペーストを作ってディップするだけとか、フルーツを洗ってボックスに入れる!とか、超手抜きの簡単なものだけど、満足感高し!
難しいおしゃれ料理じゃなくても、おしゃれなピクニックは可能なんだとか。
また、持って行くアイテムを少し工夫するだけで、ぐっとおしゃれになるのだそう!
木製の食器とかワイングラスとかも、持っていくとおしゃれになります……!
ちなみに、使っているワイングラスは100均のプラスチックのもの。解体できるのでコンパクトで便利。洗って再利用もできます!
あとは個人的にギターを弾くので、ピクニックに持っていってまったり弾いたり、みんなで歌ったりして楽しんでます!
ただし「事前にその場所のホームページで楽器の持ち込みと演奏が可能かどうか確認して、さらに入場時にも係の方に一言声をかけるようにしています!」とのこと。
楽器持ち込みOKな場所であっても、できるだけ他の人たちのいないところに場所取りするのも、楽しむコツなんだとか。
おしゃれピクニックを楽しむコツ:その2
お次は、「ピクニックのベストシーズンは5月!新緑がとても気持ちいいですよ」と言う、編集部・ていの楽しみ方をご紹介。
楽できることは、積極的に楽すること!(笑)
手作りのお弁当やドリンクを持っていったり、かわいいバスケットやシートを広げて…というピクニックも憧れる&大好きなのですが…!
ふだん友達と楽しむ分には「気軽さ」が重要なので、近くのファーストフードやカフェなどで食べたいものをテイクアウトして、気ままにピクニックを楽しむことも多いです♪
「ピクニックで絶対に持って行くものは?」と聞いてみると、こんな回答が。
ピクニックは、基本的にシートさえあれば可能ですし、ブルーシートで全然OK!
あとは、お手拭き用のウェットティッシュも必ず持参するのと、なるべくゴミを出さないようにマイカトラリー(箸、スプーン、フォークがセットになってるもの)も持参するようにしてます。
場合によってはマイカップ・マイストローもあると良いと思います◎
おしゃれピクニックをするためのコツも、教えてくれました!
友達同士で事前に何を持っていくか相談して「本気のピクニック」をすることもあります!
その時は、かわいくなる小物として
- カッティングボード
- かごバッグ
- IKEAのミニテーブル
- かわいいリネンの布やストール
- お花やフルーツ
- キャンプ用のマグカップやシェラカップ、水筒
などを持っていくことが多いです!
過去の本気のピクニックをした時の写真が、こちらのインスタのものだそうです。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
料理好きが教えるお弁当の注意点
料理が好きな編集部メンバー・ぐりこからは、ピクニックのお弁当についての注意点が!
お弁当に関しては、春夏は油断すると食中毒になってしまう危険性も…!
こちらのハピキャン記事、要チェックです!
日中の気温が高くなるにつれて、食中毒の危険性も増していきますよね。この点は注意してお弁当作りをしましょう!
子どもがいるパパが教える遊びのコツ
お子さんと一緒に家族でピクニックをする際は、遊び道具も重要!
遊びの提案として、パパでもある編集部・大西からはこんなアイディアをご紹介。
小さい子連れでのピクニックの場合は、小さい子が相手でもできる遊びを用意しておくのがおすすめ。
例えばバドミントンのシャトルを使えば、バドミントン以外にも野球やゴルフもできるんです。
シャトルなら適度にしか飛ばないので、小さい子との遊びにはちょうど良かったりします!
ファミリーでのピクニックの場合は、ぜひ挑戦してみてください♪