この記事ではOD缶のカバーを自作する方法を12の手順に沿ってご紹介します!シングルバーナーやランタンに直接取りつけて使用するOD缶は、アウトドアメーカーの特色が出ているオシャレなデザインが多いですよね。ただ、シンプルなデザインが少ないので、サイトの雰囲気と合わせる時に選択肢が限られてきます。
本記事では「ちょっと落ち着いたデザインがいい!」「他のギアと色味を合わせたい!」という、既製品では物足りない方向けに、レザークラフトで作るオリジナルOD缶カバーの作り方をご紹介します!

レザークラフトでのOD缶自作手順【11】成型

続いては成型です。

ここまでできたカバーをOD缶につけてみます。

画像: 筆者撮影 そのままつけるとちょっと浮いています

筆者撮影 そのままつけるとちょっと浮いています

一見このままでも十分に見えますが、OD缶のカーブの形が革に転写されていないので、下の方がちょっと浮いてしまっています。

OD缶のカーブの形に合わせるようにカバーを成型すると、より見た目もキレイに見えそうですね。

成型の方法は簡単で、水につけたカバーをOD缶につけて、乾くまで固定するだけです。

画像: 筆者撮影 水につけたあとOD缶にかぶせてしばらく固定します

筆者撮影 水につけたあとOD缶にかぶせてしばらく固定します

革は水を含ませると変形しやすくなり、形をキープする性質があるため、その性質を利用して成型を行います。

実際にカバーを水に浸してOD缶につけたまま乾燥させると、OD缶にぴったりの形になりました。

画像: 筆者撮影 OD缶にぴったりの形になりました

筆者撮影 OD缶にぴったりの形になりました

OD缶から外しても、しっかり形をキープしてくれています。

画像: 筆者撮影 OD缶からはずしても形をキープしています

筆者撮影 OD缶からはずしても形をキープしています

レザークラフトでのOD缶自作手順【12】おまけ(ツヤだし)

最後にツヤだしをします。ツヤだしは絶対に必要というわけではないので、おまけ程度でOKです。

ツヤだしでは、ピュアホースオイルという皮革保護剤をクロスにつけ、皮へ染み込ませます。

画像: 筆者撮影 ピュアホースオイル

筆者撮影 ピュアホースオイル

革にオイルを染み込ませると色が濃くなりツヤがでるので、ちょっと高級感がでます。また、オイルで表面がコーティングされて、革の保護にも役立ちます。

画像: 筆者撮影 ピュアホースオイルでツヤだし後

筆者撮影 ピュアホースオイルでツヤだし後

これで完成です!

OD缶カバーを自作しておしゃれなキャンプギアに変身させよう!

画像: OD缶カバーを自作しておしゃれなキャンプギアに変身させよう!

いままであまり目立つ存在では無かったOD缶にカバーをつけることで、しっかりとオシャレなキャンプギアに変身してくれます。

レザーの色だけでなく、糸の色もたくさんの種類があるので、自分の好きな組み合わせで自分オリジナルのカバーをぜひ作ってみてください。

またレザークラフトとキャンプはとても相性が良く、ナイフケースやペグハンマーの持ち手などをレザーで作ると、グッと雰囲気が変わりそうですよね。

レザークラフトを始めて色々と作ってみてはいかがでしょうか?

本記事を読んで「OD缶カバー自作は難しそう…」と感じた方は、通販サイトでもおしゃれなOD缶カバーがたくさん販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

画像18: OD缶カバーを自作してオシャレに変身! レザークラフトでの作り方をご紹介【型紙あり】
【中:230g/250gサイズ】What will be will be OD缶 ガス缶 レザーカバー 国産 本革 ハンドメイド アウトドア キャンプ
レザーの雰囲気が無機質になりがちなガス缶をドレスアップします。 アウトドア・キャンプ用品としても必需品のランタンやバーナー。 それらのガスタイプに使用するガス缶(OD缶・アウトドア缶)の本革レザーを使ったカバーです。 1点1点がハンドメイド。 ひとつひとつ表情が違い、また使う程に味わいが出てきますのでエイジングもお楽しみいただけます。 工業品では味わない雰囲気や温かみもお楽しみ下さい。 使用しているのは国産の天然オイルレザー。 光沢が控えめでマットなヴィンテージ感のある風合いです。 缶の形状に合わせた丸みを帯びたフォルムが美しいシルエット。 装飾を極力減らし、シンプルながらも存在感のある...
¥ 4,400
2021-02-28 23:07

OD缶以外のカバーも自作してみよう! レザークラフトや手編みなどの自作カバー作り方記事

This article is a sponsored article by
''.