キャンプライフに欠かせないチェア。料理をするとき、焚き火をするとき、おしゃべりをするときなど、キャンプ中に使用している時間が長いからこそ、性能やデザインにはこだわりたいですよね。そこで今回は、Helinox(ヘリノックス)とMonro(モンロ)がタッグを組んだ革新的なチェア「タクティカルチェア」の魅力をたっぷりとご紹介します!

【魅力②】コンパクト&座り心地◎ ヘリノックス×モンロ「タクティカルチェア」はキャンプ・登山にも

画像4: (筆者撮影)

(筆者撮影)

タクティカルチェアの魅力の1つは、携帯性の良さです。

持ち運ぶときは付属の収納ケースにしまい、コンパクトにできます。

重量は約968gと1kgを切っていてとても軽いので、キャンプだけではなく登山でも大活躍間違いなしです!

DAC社は元々テント用のポールで世界的に有名な会社なので、丈夫で軽いポールを作る技術が素晴らしいのだと思います。

何かと荷物がかさばりがちなキャンプや登山などのシーンでは、軽量さが大事なポイントになってくるので、タクティカルチェアのコンパクトさは嬉しいですね。

さらに、タクティカルチェアはただ軽いだけではなく、座り心地もいいんです!

ゆったりとした座り心地で、とても安定感があります。コンパクトさと座り心地が両立しているのが素晴らしいです。

【魅力③】ヘリノックス×モンロ「タクティカルチェア」は初心者でもわかりやすいシンプルな組み立て!

画像5: (筆者撮影)

(筆者撮影)

タクティカルチェアのセット内容はこのようになっています。

収納ケース、シート、足の3点セットです。

画像6: (筆者撮影)

(筆者撮影)

組み立てるときは、まず足から取り掛かります。

ぶらんとしている状態のポールを連結していくだけなので、とっても簡単です。

画像7: (筆者撮影)

(筆者撮影)

あっという間に足組みが完成です!

次は足組みにシートをはめていきます。

画像8: (筆者撮影)

(筆者撮影)

コツは、上側からはめていき、最後に下側をはめることです。この工程は少し力がいりますが、コツを掴めば女性でも簡単に行えるようになります。

これで椅子の組み立ては完成です!時間にすると1分もかからずに組み立てができました。

画像9: (筆者撮影)

(筆者撮影)

椅子のサイドにはそれぞれポケットがついていて、携帯やちょっとした小物を収納できるようになっています。気の利いた心遣いが嬉しいですね。

使用後は正しいメンテナンス方法でチェアを長持ちさせよう! コラボ商品以外のタクティカルチェアにも

画像10: (筆者撮影)

(筆者撮影)

タクティカルチェアを長く使うために知っておきたいのが、メンテナンス方法です。

そんなに難しいことはなく、使用後にシートの水気や汚れを布で優しく拭き取るようにしておきましょう。

叩いたり、こすったりしてしまうとシートに汚れや繊維が入り込んでしまう可能性があるので、優しく拭き取るのがポイントです。

汚れがひどい場合は、中性洗剤をつけた布で表面をさっと拭いてあげましょう。

水分や汚れを拭き取ったら陰干しして、風通しの良い場所で保管しておけば完璧です!

今回は、ヘリノックスとモンロのコラボチェア、タクティカルチェアの魅力をご紹介しました。ヘリノックスはブランドとのコラボチェアをよく出しているので、今後はどんなコラボが実現するのかとても楽しみです!

キャンプ初心者でチェア選びに迷われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

▼その他にも色々な種類がある「ヘリノックス」チェアや、おすすめオプションアイテムも合わせてチェック!

This article is a sponsored article by
''.