キャンプなどのアウトドアシーンで使用されるストーブですが、サッと使いたいときにはガスストーブがおすすめです。中でも筆者が使っているカセットガス式のストーブ『SOTO レギュレーターストーブFUSION ST-330』がとても便利なので、ご紹介します。これからストーブの購入を検討している人は、ぜひご参考にしてください。

【保管上の注意点】カセットガス式のストーブはガス缶の保管場所の温度をみて! 高温の場合ガスが膨張・爆発する危険性が

ガス缶の保管で特に気をつけるのは、保管場所の温度です。アウトドアシーンで持ち運ぶ際は、直射日光の当たらない収納ボックスなどに入れて運搬しましょう。

また、キャンプ場などに到着した際は、車内から必ずカセットガス缶を下ろすようにするのが大切。暑い季節だと、車内の温度が高温になりカセットガス缶のガスが熱で膨張、最悪の場合、爆発してしまう危険性も考えられます。保管の際はしっかりと確認しましょう。

SOTOの『レギュレーターストーブFUSION ST-330』のメリット・デメリット!

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

良いポイント(メリット)

  • 安定感があり、風が強い日でも安心して使用できる
  • 分離型のため、火がつけやすい
  • 火力が落ちにくい
  • 弱火でも安定して使用でき、料理もしやすい
  • 軽量でコンパクトに収納可能

気になるポイント(デメリット)

  • ゴトクのグラつき
  • 使用スペースの大きさ
  • 値段

ゴトクのグラつきが気になるとの声がありましたが、こちらは重量のあるクッカーをしようすることで改善されるため、問題はありません。

また、使用スペースはホースを使用するためCB缶との一体型のものよりも多少大きくなることはありますが、分離型のため地面が凸凹の場所でストーブを使用する際や、登山などのアウトドアをしている際にはピッタリです。

値段はCB缶一体型のST-310よりも2倍近くの値段になるので、気になる方も多いのではないでしょうか。しかし、ST-310よりも重量のある深鍋のクッカーを使用できることや、本体自体の軽量化を考えると妥当なのではないでしょうか。

さまざまなブランドから展開されているガスストーブ。今回は実際にアウトドアライターである筆者が愛用しているSOTOの『レギュレーターストーブFUSION ST-330』をご紹介しました。

初心者でも比較的扱いやすいタイプのストーブなので、これからガスストーブの購入を検討している人におすすめできるアイテムですよ! ぜひカセットガスストーブの便利さを体感してくださいね〜!

画像4: カセットガス式のSOTO『レギュレーターストーブFUSION ST-330』を紹介! キャンプにおすすめ
SOTO(ソト) レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン) ST-330
本体サイズ:幅41×奥行12×高さ9cm、重量245g(本体のみ)
収納時サイズ:幅11×奥行7.5×高さ9cm
発熱量: 2.9kW(2,500kcal/h) ※気温25℃無風状態で点火後から5分間の燃焼データより算出。
使用時間:約1.5時間(ST-760 1本使用時) 気温25℃無風状態で点火後から30分間の燃焼データより算出。
使用容器: 新富士バーナー、SOTO製品専用容器(ボンベ)
点火方式:圧電着火方式
¥9,280
2020-11-30 16:13

『レギュレーターストーブFUSION ST-330』使用ユーザーの口コミ

これまで、「レギュレーターストーブFUSION ST-330」のスペックや、メリット・デメリットをご紹介してきました。ここで実際に使用しているユーザーの口コミもご紹介します!

Instagram

www.instagram.com

『レギュレーターストーブFUSION ST-330』の他にもストーブを紹介中! お気に入りを見つけよう!

This article is a sponsored article by
''.