今回はお弁当にピッタリで簡単に作れちゃう底マチ付きのエコバッグの作り方をご紹介します。広めの底マチでコンビニ弁当にピッタリです!レジ袋の有料化に伴い、お買い物のマストアイテムになりつつあるエコバッグ。実は初心者さんでも簡単に自分好みのサイズ感で作れるので自作するのもおすすめです。写真付きでわかりやすくお伝えしていきますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
手作り底マチ付きエコバッグの使用例&たたみ方 実際にコンビニで購入したお弁当などを入れてみました
完成したエコバッグを実際に使ってみましょう! コンビニで、以下の3品を購入してきました。
◆ お弁当
◆ サンドイッチ
◆ 600mlのペットボトル飲料
この3品をエコバッグに入れてみると……
ご覧のとおり、マチは十分で、もう一回り大きなお弁当も入れられるくらい余裕があります。
高さもたっぷりありますので、お弁当をもう一つ追加しても問題なさそうです。
次に、たたんでみます。エコバッグをコンパクトに収納するために、ゴムやポケット付きの商品も販売されていますが、これはたたむだけでOKです!
- エコバッグを縦に三つ折りにします。
- 持ち手部分を手前にたたみます。
- バッグ本体を3等分するイメージで、奥側から手前にたたみます。
- 手前側を持って、3の袋状になっている部分に差し込みます。
エコバッグは、持ち歩く際に邪魔にならないコンパクトなものが理想的ですよね? 先ほどたたんだエコバッグをスマホと比べてみましょう!
スマホと変わらないくらいコンパクトになりました! 生地によってはもう少し厚みが出ることはあるものの、これだけ小さくなれば邪魔になることはありません。
買い物の必需品エコバッグは簡単に手作りできる 自分好みのサイズ・柄で作ってショッピングを楽しもう
エコバッグは100円ショップでも販売されており、低価格で手に入れることができます。あえて自作するメリットは、自分好みの柄やサイズで作れることです。
ご紹介した作り方であれば、量産も可能ですので、ファッションの一部として使い分けるのもおすすめですよ。世界でひとつだけのオリジナルのエコバッグで、ショッピングを楽しみましょう!