【おぎやはぎのハピキャン】さばいどる・かほなん流「ミニマムキャンプ」後編〜トライポッドを自作&魚捌きに大絶叫!の巻

2020.09.16 投稿

【おぎやはぎのハピキャン】さばいどる・かほなん流「ミニマムキャンプ」後編〜トライポッドを自作&魚捌きに大絶叫!の巻

齋藤由希

齋藤由希

「おぎやはぎのハピキャン(メ~テレ制作)」のロケ密着、今回は3回シリーズの最終回。テーマはサバイバル生活をYouTubeで配信中のサバイバルアイドル、“さばいどる”かほなんさんに学ぶ、ミニマムキャンプです。いつも以上に頑張るおぎやはぎさん&ゲストキャンパーのアイクぬわらさん(超新塾)を一緒に見届けましょう!

ロケ密着記事【前編】【中編】を読んでいない方はこちらから

YouTubeで本編動画まるごと配信中!

【最強のフェザースティック】かほなん流 ミニマムキャンプ 第5話「おぎやはぎのハピキャン」【おぎやはぎ】【かほなん】【アイクぬわら】

www.youtube.com

ハピキャンチャンネル」で第5話以外も配信中! 

第1話 第2話 第3話 第4話 第6話

YouTubeチャンネルにて、番組本編動画を毎週新規公開しています。ぜひ「チャンネル登録」して、他シーズンもお楽しみください!

夕飯準備の第1段階、拾った枝でトライポッド作り 小木さん&アイクさん、矢作先生に叱られる!

(photo by 吉田 達史)

現地で獲った食材を使って、夕食準備がスタートです。まずは、焚き火の上にクッカーや食材を吊るす三脚「トライポッド」を作ることになりました。

(photo by 吉田 達史)

かほなんさんが「巻き結び」という結び方を教えてくれています。

ほどきやすいながらもしっかり結べ、そして簡単という便利な結び方なので、アウトドア以外でも活用できるテクニックなんです。

これだけは3人とも嫌がることなく、「覚えとこう!」と珍しくやる気満々です。

(photo by 吉田 達史)

まずは矢作さんがチャレンジ。相変わらず器用なので、難なくできました。

(photo by 吉田 達史)

次は小木さんです。しっかりかほなんさんから教えてもらっていますが、ややもたついている模様です(笑)。

矢作さん

ちょっとー!ユルユルなんだけど! 上に巻き過ぎてるんだけど!

雑な小木さんに文句が止まらず、小木さんは苦笑いするしかありません。

かほなんさん

細か~い(笑)!先生だ~

そして、アイクさんもチャレンジ。順調に巻き結びができると

矢作さん

上手いな!

とホメてくれましたが、仕上げに入った途端、仕事が雑に。

矢作さん

そういうとこなんだよな~、アイクは

とピシャリ。先生は厳しいです。

(photo by 吉田 達史)

そして2つのトライポッドが完成しました!「汚い」「嫌だ」がひとつもなかったこの作業、思わず拍手が出ました。

次の準備は火起こし フェザースティック職人(?)の小木さんが得意なアレを作ります!

(photo by 吉田 達史)

トライポッドができたところで、次は火起こしをすることに。何度も『ハピキャン』で火起こしを経験しているおぎやはぎさんはお茶の子さいさいです。

(photo by 吉田 達史)

矢作さんは麻紐をほぐして火口となる綿を作る係を担当。

矢作さん

イスがないとできないよー!

麻紐を片手に騒いでいます。前編でも「イスをよこせ!」と訴えていましたが、どうやら矢作さんはイスがないとダメみたいです(笑)。

そして、小木さん&アイクさんはフェザースティックを作る係を任命されました。

矢作さん

小木、得意じゃん、フェザースティック

小木さん

俺のはすげーから

(photo by 吉田 達史)

ちなみに、フェザースティックの完成形イメージはこちら。かほなんさん作です。

(photo by 吉田 達史)

こちらは、これまでも番組内で不気味なフェザースティックをいくつも作ってきた小木さん作。

(▼ちなみにこちらが過去の小木さん作・フェザースティックたち。かなり芸術的!?な出来栄えですね…!)

矢作さん

なんか間違えてんだよなー(笑)。ささくれできてるだけだもん

火がつきそうにない小木さんのフェザースティックを見て、矢作さんはずっと苦笑いです。

ついに小木さん開眼!? ふわっふわの「小木フェザー」で火起こし大成功!

(photo by 吉田 達史)

火起こし初体験のアイクさんは、先輩小木さんの真似をして作ったらこんな感じに(笑)。

矢作さん

あーあ、小木とおんなじのになっちゃった(笑)

見るに見かねた矢作さんが、ちゃんとしたフェザースティックをアイクさんに実演していました。頼もしいですね。

そんな時、フェザースティック職人降臨!

(photo by 吉田 達史)

小木さん

すごいフェザースティックできたんだけど

今までのささくれフェザースティックとは違う、フッサフサのフェザースティックができました!

(photo by 吉田 達史)

矢作さん

すごいな!

かほなんさん

それ燃えそう!

矢作さん

超フェザーだよ!

大絶賛の嵐です(笑)。

矢作さん

いつ習得したの?

いつの間にか小木さんがフェザースティック職人になっていました。

(photo by 吉田 達史)

そして、いざ火起こし。予想通り、小木フェザーがめちゃめちゃ燃えています。

矢作さん

来たな、小木フェザー!

小木さん

小木フェザーすげえな

自画自賛、小木フェザーのおかげで火起こしはスルッと成功しました!

そして、アイクさんから出ました、今回のロケで生まれたギャグ

「ネイチャーーーー!!!」

つづいてはアイクさん&小木さん、魚の下処理に大絶叫!おいしい夕飯は食べられるのでしょうか…!?
次のページ
1 2

特集