アウトドアを趣味としている筆者ですが、行く先々でお湯を沸かしたり料理をする時、シーンに合わせて幾つかのバーナーを使い分けています。しかし家族で行くことの多いキャンプでは断然「カセットコンロ」なんです。今回、児童キャンプの引率経験を活かし、子供の目線にも立って安全面なども考慮しながら、カセットコンロの魅力をご紹介。また、バーナーとの火力比較もレビューします。ファミリーキャンプ初心者の方は必見ですよ。

【スノーピークのカセットコンロ】折り畳み式で省スペース! バーナーはインテリアに馴染むデザインでおすすめ

スノーピーク HOME&CAMP GS-600KH

もう、斬新というか…ビックリしたのが、スノーピークから発売されている折り畳み式のカセットコンロ。やっぱりカセットコンロのフォルムが気になる…もっとスタイリッシュなデザインのものがいい、という方はこちらの製品がおすすめ。

五徳が本体の中に収納でき、1本の筒状になる省スペース設計です。インテリアになじむデザインなので、収納せずに部屋のディスプレイにしても違和感がないかもしれません。もちろん、おうちで鍋をするときなどにも使えます

画像5: 【カセットコンロ】ファミリキャンプ初心者必見! イワタニ・スノーピークの商品をレビュー バーナーとの火力比較も解説
スノーピーク(snow peak) HOME&CAMPバーナー シルバー GS-600SL
商品情報 商品の説明 家でも、キャンプでも。 “境界"を超える使い心地のよさ。スノーピークらしくリデザインしたカセットコンロ。体の脚を含めた4つの支点で支えるので、大きめの鍋を置いてもしっかりと安定します。輻射熱を考慮して、必要十分の高さを保っているので、卓上でも安心して使用することができます。また、直立するので、キッチンスペースでも収納に場所をとらず、インテリアにも馴染みやすいカラーリングに仕上げました。 主な仕様 材質:ステンレス、スチール、アルミニウム合金、ブラス、樹脂、ゴム 収納サイズ:90×120×255(h)mm 重量:1.4kg 五徳をコンパクトに収納できる構造をもった、卓...
¥ 13,980
2020-12-24 21:08

五徳 バーナーパッド 風防リング 付属セット スノーピーク HOME&CAMPバーナー

画像6: 【カセットコンロ】ファミリキャンプ初心者必見! イワタニ・スノーピークの商品をレビュー バーナーとの火力比較も解説
五徳 バーナーパッド 風防リング 付属セット スノーピーク HOME&CAMPバーナー イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB :4944705860631:アルヌス タウン - 通販 - Yahoo!ショッピング
◆商品名:NOCNEX スノーピーク HOME&CAMPバーナー イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB 二合一役 五徳 バーナーパッド 風防リング 付属セット【バーナーパット】調理器具とジュニアコンパクトバーナーのサイズが一致しないために、安定して加熱できないことに遭遇しましたか?小さな調理器具をバーナーに直接置くと、調理器具が傾きます。製品はこの問題を解決。使用するには、バーナーに置くだけです。直径が6cm以上のクッカーであればご使用可能です。【安定感】お使いいただく際にずれて落ちてしまう心配もございません。ジュニアコンパクトバーナーの五徳に合わせこの製品 五徳は溝をつけています、この溝を五徳にはめることで使用時にずれて落ちてしまう心配はありません。また、表面には線があり、摩擦を増やして滑りを防ぐことができます。この製品の溝も磨かれています、あなたの怪我の危険を避けるために、エッジは鋭くありません。【火力にも影響なし】この製品の内径は6cmで、 スノーピーク バーナー部分の内のサイズと製品五徳の内円部分のサイズは全く同じです。調理器具は直接火力を得ることが...

【カセットコンロの火力を比較】「イワタニ カセットフー エコスリム2」VS「バーナー(OD缶・CB缶)」 

カセットコンロをおすすめしているけど、「キャンプでの料理って火力が必要なんじゃないの??」「バーナーの方が早く調理できて時短なのでは…?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

そこで!愛用のイワタニカセットフーエコスリム2とバーナー(OD缶・CB缶)、3種類の火力比較をしてみました。

画像: 筆者撮影 条件説明用の画像

筆者撮影 条件説明用の画像

【条件説明】
・水:160cc
・気温:27℃前後
・湿度:50℃前後
・家庭用の小鍋に水を入れ点火

※点火直後火力を最大にしその時点からタイマースタート

※1分後に火を止めて湯温を測定しました

条件は上記の通りです。

「キャンプ感・安定感・操作性・火力について5段階にて評価」します。

(あくまでも個人的に比較した結果を報告します)

カセットコンロの火力比較①:カセットコンロ(イワタニ カセットフー エコスリム2 )の場合

画像: 「画像1」 気温27.1℃ 湿度49% (筆者撮影)

「画像1」 気温27.1℃ 湿度49%

(筆者撮影)
画像1: 「画像2」 (筆者撮影)

「画像2」

(筆者撮影)

1.水温25.9℃の水をお鍋に入れて、早速実験スタートです。「画像1」

2.約50秒経過。ぷつぷつと小さな泡が出ています。「画像2」

画像1: 「画像3」 (筆者撮影)

「画像3」

(筆者撮影)
画像1: 「画像4」 (筆者撮影)

「画像4」

(筆者撮影)

3.泡が大きくなり始めたところで1分が経ちました。「画像3」

4.火を止めて測定!結果は65.1℃でした。「画像4」

〈カセットコンロの評価〉
キャンプ感 ★
安心感   ★★★★★
操作性   ★★★★★
火力    ★★★

一般的なカセットコンロのため、火力は「まあまあ(普通)」でしたね。キャンプ感は低いですが、お鍋をのせた時の安定感は抜群!小さな子供がはしゃぐキャンプサイトでも安心して使えます。

カセットコンロの火力比較②:OD缶シングルバーナー(PRIMUS P-153 ウルトラバーナー)の場合

画像: 「画像1」 気温26.7℃ 湿度51% (筆者撮影)

「画像1」 気温26.7℃ 湿度51%

(筆者撮影)
画像2: 「画像2」 (筆者撮影)

「画像2」

(筆者撮影)

1.先ほどより0.2℃ほど高い26.1℃の水温ですがスタート! 火力をMAXにしているため、青い炎がゴーゴーと音を立てていました。「画像1」

2.残り約20秒の時点で、泡が水面に上がり始めています。「画像2」

画像2: 「画像3」 (筆者撮影)

「画像3」

(筆者撮影)
画像2: 「画像4」 (筆者撮影)

「画像4」

(筆者撮影)

3.泡がぼこぼこの状態に!!近くにいて熱い!「画像3」

4.熱すぎて水温を計るのが少し遅れたせいか、多少冷めてしまっても74.5℃でした。「画像4」

OD缶バーナーの評価
キャンプ感 ★★★
安定感   ★
操作性   ★★★★
火力    ★★★★★

流石のOD缶バナー、火力は抜群です!しかし、安定感がなく小鍋でもふらふら…。この安定感のなさは、子供が近くを横切るだけでも親はかなりドキドキしそうです…。

登山やソロツーリングには心強いですが、量を作らなければいけないファミキャンには不向きかもしれません。

カセットコンロの火力比較③:CB缶シングルバーナー(スノーピーク ギガパワー デルタポッド)の場合

画像: 「画像1」 気温27.6 湿度50% (筆者撮影)

「画像1」 気温27.6 湿度50%

(筆者撮影)
画像3: 「画像2」 (筆者撮影)

「画像2」

(筆者撮影)

1.さらに水温が上がってますが26.5℃からスタートです。「画像1」(同じ水道水なのですが…)

2.残り約15秒の時点で、カセットコンロの時よりも泡が出てくるのが、少しだけ早めかなという印象です。「画像2」

画像3: 「画像3」 (筆者撮影)

「画像3」

(筆者撮影)
画像3: 「画像4」 (筆者撮影)

「画像4」

(筆者撮影)

3.終了時点は、カセットコンロより大きめの泡が確認できました。「画像3」

4.温度は70.3℃。カセットコンロより少し熱いくらい。「画像4」

CB缶バーナーの評価
キャンプ感 ★★★
安定感   ★★★
操作性   ★★★★
火力    ★★★

火力はガスコンロとほぼ変わりません。製品のビジュアルからキャンプ感は増しますが、安定性は断然ガスコンロです。

OD缶とCB缶ではそもそも、ガス缶そのものにも違いがあるため、正確な検証ではありません。

しかし言えることは、OD缶を使ったバーナーはCB缶仕様のものに比べると火力が強いため、沸騰するまでの時間は短いことが実際に体感してみてわかりましたが、調理に支障が出るレベルではないです。

火力も重要ですが、やはり使いやすさや安全面などを考えると、ファミリーキャンプではカセットコンロがベストかな?とも思います。もちろん、アウトドアシーンに合わせてバーナーとカセットコンロを使い分けすると便利です。

イワタニ&スノーピークだけじゃない! 他にもファミリーキャンプにぴったりのカセットコンロを紹介!

画像: 筆者撮影 学生の頃に参加していた児童キャンプで小学生と草木染め体験

筆者撮影 学生の頃に参加していた児童キャンプで小学生と草木染め体験

子供を持ってはじめてわかる安心・安全! そしてキャンプ料理も時短の快適さ…。五徳が安定していたり火力調整も簡単なカセットコンロは調理以外にも、草木染めやスケルトンリーフなど自然を楽しむものづくりの時にも活用できます。

This article is a sponsored article by
''.