Home
おぎやはぎのハピキャン
注目ニュース
編集部おすすめ
人気記事
fam_mag
メールマガジン登録
ハピキャンについて
運営会社
プライバシーポリシー
お問い合わせ
利用規約
HOME
おぎやはぎのハピキャン
注目ニュース
編集部おすすめ
人気記事
fam_mag
メルマガ登録
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
マイコはん
@
ハピキャン
2児の母。旅行とキャンプとお酒が大好き。 バイクツーリングでのソロキャンプや雪上キャンプ、キャンプ引率など、いろんなスタイルを楽しむタイプです。 現在はアウトドア×旅育を実践すべく、子連れアウトドアを満喫しています。
女子キャンプで大人気「冬はホットワイン」 作り方の基本から旬のを楽しむレシピ・相性の良いスイーツまで
冬キャンプに欠かせないのは当然ながら〝温かい飲みもの〟ですが、中でも女子キャンプ等々、アルコール好きの方々に親しまれているのが「ホットワイン」。温かさとアルコールで身体がポカポカしてくるので外せませんよね。甘めで飲みやすく、アレンジ次第でバリエーション豊富。作り方の基本から旬を楽しむレシピ、相性の良いスイーツまで...今回はホットワイン特集です。
マイコはん
@
ハピキャン
レシピ
【子育てママ目線】鹿ベンチ・コールマンなど...アウトドアベンチ6選比較!「クイックキャンプ」に決めた理由
アウトドアベンチがあると子連れキャンプがもっと楽しくなる。私が購入したのは「クイックキャンプ」のベンチ。ファミリーキャンプはもちろん、おうちキャンプや(自宅の)インテリアとしても使えるおすすめのベンチです。今回は実際に筆者が検討した6つの商品比較と子育てママ目線でのアウトドアベンチの選び方をご紹介します。
マイコはん
@
ハピキャン
ファミリーキャンプ
【初心者向け】ファミキャンに最低限必要なキャンプアイテムの揃え方!コスパ良&代用品も!
今回はファミリーキャンプで使うテントや料理アイテムなど「最低限」の持ち物を紹介します!頑張って一度にキャンプ道具を買い揃えようものなら、そこそこ高額になりちょっとビックリすることもあります。購入後、後悔しないためにも初期費用は抑えるのが無難です。これから子供連れキャンプデビューを考えているパパやママ必見です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
マイコはん
@
ハピキャン
ファミリーキャンプ
夏キャンプでかき氷を作ろう!アウトドアでの氷保存方法&かき氷器なしでも作れる方法...などご紹介
夏と言えばかき氷!しかし真夏のアウトドアで氷を持ち運ぶのは難しいと思う人も多いでしょう。でも、工夫をすればキャンプやピクニックでもかき氷を作ることができるんです!今回は氷の保存&持ち運び方法やアウトドアにぴったりのかき氷器...さらに、かき氷器なしでも作れる方法などをご紹介。また、余ったかき氷シロップの活用方法もお伝えします。
マイコはん
@
ハピキャン
キャンプtips
【大注目!夏キャンプ快適ギア】バッテリ充電式「マキタ製品」を徹底紹介!扇風機からポータブル冷蔵庫まで
夏はキャンプの季節!しかし、暑すぎると活動意欲が低下します。そこで今回は筆者が暑さ対策で買ってよかった「マキタ扇風機(充電式ファンCF102DZ)」の魅力をお届けするとともに、この夏、筆者が本気で狙っているアイテムも合わせてご紹介しちゃいます!
マイコはん
@
ハピキャン
アウトドア用品
【KEEN(キーン)おすすめサンダル】普段履き〜川遊びまで!サイズ感など選び方のポイントもご紹介!
川遊び(水遊び)での子供のケガ防止にはサンダル選びが重要となりますが、我が家はKEEN(キーン)のサンダルを選びました。なぜKEENのサンダルなのか?…その特徴やサイズ感など、家族で履きたいおすすめのサンダルをご紹介します。この夏にキャンプで川遊びを考えている方、必見です!
マイコはん
@
ハピキャン
シューズ
【レビュー】子供の乗車OK!アウトドアワゴン「ラジオフライヤー」をおすすめ!ファミリーキャンパー必見
テントやタープなどの重い荷物の持ち運びもまとめてできるアウトドアワゴン。一家に1台あると大変重宝するアイテムですが、重い荷物が載せられるなら子供も乗せたい…だけど小さな子供を乗せるのは不安…。なんて悩みを持つファミリーキャンパーのパパやママも多いはず。そんな方におすすめしたいのが子供乗車OK!の「ラジオフライヤー」なんです。詳しくご紹介します。
マイコはん
@
ハピキャン
アウトドア用品
【マグカップの保温力】ホーローやチタンなど素材別にテスト!寒い日のキャンプに使いたいのは?
寒い日のキャンプはホットコーヒーなどのあたたかい飲み物が飲みたくなりますよね。しかし、すぐ冷めてしまうのはイヤ…!そこで今回は筆者手持ちのマグカップを家中から集め「保温力」を比べてみました。寒い日のキャンプに最適なマグカップはどのようなものでしょうか。
マイコはん
@
ハピキャン
キャンプtips
【雪中キャンプ】かまくらの遊び方・イグルーを作って宿泊・バルーンマンション体験まで雪山キャンプのスタイルを5つ紹介!
冬のキャンプで憧れるのが、雪の上で過ごす「雪中キャンプ」。通常ならテントを設営して楽しむ!と言うのが定番ですが、それ以外にも雪の季節にしかできないキャンプ方法がたくさんあります。雪中キャンプ大好きな筆者が体験をもとに様々な〝雪中キャンプのスタイル〟をまとめてみましたのでご紹介します。
マイコはん
@
ハピキャン
冬キャンプ
子ども用お出かけバッグの選び方!『チャムスのショルダーポーチ』なら目的に応じてリュックと共に使える!
どこへお出かけするにも欠かせないアイテム「カバン」。子どもには両手のあく「リュック」がベストというイメージが多いかもしれませんが、実はショルダーバッグ(ポーチ)もおすすめなんです。我が家の子どもたちはリュックと共に、チャムスのショルダーポーチも愛用!今回はその理由や子ども用カバンの選び方をお伝えします。
マイコはん
@
ハピキャン
リュック・バッグ
【キャンプ・アウトドア資格5選】 なんとアウトドアにおける様々な知識が資格として取れる!
キャンプを始めてからその魅力にハマり、少しずつ経験を積んでいくとさらに深い知識や物事を吸収したいと思うようになってくるのは筆者だけではないはず。そしてどんどん人に伝えたくなる!…そんな人におすすめしたいのがキャンプやアウトドア関連の「資格取得」です。子どもへの外育や自分のステップアップにも繋がると思い「アウトドア検定2級」を受験し合格しちゃいました。そこで今回はキャンプの魅力を伝えるのに役立つ資格とオススメの関連書籍をご紹介します。
マイコはん
@
ハピキャン
キャンプtips
【ジムマスター レディース秋冬キャンプコーデ4選】カナダ発アウトドアブランド 寒さ対策もバッチリ!
秋冬キャンプのアウトドアコーデで大切にしたいのが「寒さ対策」。でもオシャレも楽しみたい!そんな寒い季節に取り入れたいのが、カナダ生まれのブランド「ジムマスター(gym master)」のアイテムです。ママキャンパーである筆者おすすめのレディースコーデを紹介します。
マイコはん
@
ハピキャン
ファミリーキャンプ
Continue reading
特集
Facebook
Twitter
LINE
instagram
youtube
人気記事
ワークマン『BASIC(ベーシック)ショルダーバッグ』3か月使用レビュー|耐久性に優れたCORDURA®生地がGOOD!
のざる
@ ハピキャン
ダイソーから風防が登場! 便利なキャンプ用品『アルミ風よけ(コンロ用)』をチェック
藤永祐人
@ ハピキャン
レビュー|2,980円は安すぎ!『コメリ/軽らくアルミあぐらローチェア』で4段階リクライニングが叶う
川窪チエ
@ ハピキャン
BE-PAL(ビーパル)2月号付録「コールマン超あったかブランケット」をレビュー!サイズ感・暖かさは?
チエ
@ ハピキャン
【冬キャンプの寒さ対策】寒がりな筆者の服装&防寒アイテムを紹介!子どもの服装も
金山ユミ
@ ハピキャン
【教えてTOYOTOMI先生】暖かく快適に、そして安全に冬キャンプを過ごすには?石油ストーブについて気になるアレコレを石油燃焼機器メーカーの『トヨトミ』に聞いてみた!
マッキー
@ ハピキャン
【2023最新】キャンプにおすすめの七輪6選!メリットや焚き火台との違いも
Kie@茶道講師
@ ハピキャン
Amazonセールで冬キャンプ支度!Nanga(ナンガ),Naturehike,キャプテンスタッグ薪ストーブなど注目アイテム多数
森田 亜矢子
@ ハピキャン
【簡単レシピ】キャンプ中華鍋で台湾風屋台飯「ル―ローハン(魯肉飯)」を作ろう!
くにぱぐ@燻製&ラーメンキャンパー
@ ハピキャン
冬の車中泊におすすめの電気毛布15選|ニトリやホームセンターでGETできるUSB式やモバイルバッテリー給電タイプも
川窪チエ
@ ハピキャン
This article is a sponsored article by
'
'.