【自作キャンプ用ゴミ箱:アレンジ】複数作って分別&100均の同じ柄のクッションやカーテンでコーデ
100均のおそろいのクッションやカーテンもおすすめ!

(筆者撮影)
ゴミ箱は一つじゃ足りませんよね。燃えるゴミ、燃えないゴミ、ビン、缶など分けておかないと持って帰ってから大変ですよね。最低でも二つは要りますね。
色違いや、柄違いで作っちゃいましょう ♪

(筆者撮影)
同じ柄でもペイントを変えれば雰囲気も変わりますよ。

(筆者撮影)
また、100均ではフリークロスと同じ柄でクッションカバーやボックスカーテンなども売っています。

(筆者撮影)
揃えると統一感が出て、キャンプサイトも映えますよ。

(筆者撮影)
この写真の柄はティッシュカバーまで揃いました ♪

(筆者撮影)
お部屋の中でも使えますね。お子さんの好きなキャラクターのフリークロスでおもちゃ入れにして、そのままキャンプ場へっていうのもありですね ♪

(筆者撮影)
洗濯物入れにしてもGOODですよ ♪
自作したキャンプ用ゴミ箱で楽しく分別してマナーを守ろう 100均アイテムで素敵に簡単DIY!

(筆者撮影)
いかがでしたか?揃えれば揃えるほどまた作りたくなるキャンプゴミ箱です。キャンプスタイルや使用テントによって使い分けてもいいですね。こんなゴミ箱を作っちゃえばゴミを捨てたくなりませんか?ゴミ箱を素敵なアイテムにしちゃえばきっとキャンプ場のごみのポイ捨てもなくなりますよね ♪
さあ、あなたも明日材料を揃えてまずは一つ作ってみてください。きっとキャンプマストアイテムになること間違いなしですよ ♪