【ダッチオーブンで作るボロネーゼ】本格的なレシピをご紹介! さまざまなアレンジも

2020.04.26 投稿

【ダッチオーブンで作るボロネーゼ】本格的なレシピをご紹介! さまざまなアレンジも

くにぱぐ@燻製&ラーメンキャンパー

くにぱぐ@燻製&ラーメンキャンパー

スパイシーなトマト煮チリコンカンに変身? ボロネーゼソースの詳しいアレンジレシピをご紹介!

筆者撮影

チリコンカンはアメリカ南部のスパイシーなトマト煮のことです。パスタではなく、パンで食べますが、ライスともよく合います。

チリコンカンの作り方や材料はボロネーゼとよく似ています。ボロネーゼソースの材料に、ウインナー(4本)、ベーコン(4枚)、豆水煮缶を入れて、チリパウダー、クミンパウダー、ガラムマサラなどのスパイスを加えて煮込みましょう。

よく水分が飛ぶまで煮込めば完成。スパイスの配分や辛さはお好みです。

また、一回ボロネーゼを作ってから、後でアレンジしてもできると思います。

パンに乗せてホットサンドに! ボロネーゼソースの簡単アレンジレシピもチェックしよう!

筆者撮影

ボロネーゼソースは上質なピザソースになります。パンに塗って黒瀬スパイスを少量振り、ベーコン、チーズを乗せ、ホットサンドにすると最高の朝食になりますよ。

また、耐熱皿にボロネーゼソースを敷き詰めて、その上にホワイトソースとチーズを乗せてダッチオーブンで焼けば、グラタンになります。

余ったごはんやパスタと組み合わせ、ドリアやラザニアにしてもOK。2泊以上のキャンプの際、ボロネーゼソースを軸にしておくと、無駄の出ない食事ができますね。

筆者撮影

本格ボロネーゼの他にも! スキレットで簡単カツレツや長芋を使ったレシピも見てみよう!

前のページ
1 2

特集