【おすすめ缶詰レシピ4選】やきとり缶&からあげ缶を使った料理はおいしくて簡単!

キャンプ飯

2019.12.28 投稿

【おすすめ缶詰レシピ4選】やきとり缶&からあげ缶を使った料理はおいしくて簡単!

西乃みい子

西乃みい子

【おすすめ缶詰レシピ③】やきとり缶を使ったパスタ アレンジも簡単でペペロンチーノ風から和風まで!

やきとり缶のガーリックペッパー味を使えば、ペペロンチーノ風パスタにアレンジできます。赤唐辛子は入れず、しめじ、玉ねぎを加え、醤油で味を整えた和風パスタにしてみてもいいですね。

【材料(1人分)】

  • やきとり缶(ガーリックペッパー味):1缶
  • パスタ:1人分
  • 赤唐辛子:1個
  • オリーブオイル:適量
  • ほうれん草:適量
  • パセリ:少々
  • 塩(パスタを茹でる用):ひとつまみ

【作り方】

  1. ほうれん草をお好みの硬さに茹でます。
  2. 茹でたほうれん草は水気を切り、食べやすい大きさにカットしておきます。
  3. 鍋にたっぷり水を入れてパスタを茹でます。パスタを入れるタイミングは水が沸騰してから。パスタを入れるときにひとつまみの塩も入れてください。
  4. 赤唐辛子は輪切りにします。
  5. フライパンにオリーブオイルをひいて熱したら、茹でたパスタを入れます。
  6. やきとり缶、ほうれん草を入れてパスタと絡めます。
  7. 混ざったらお皿に盛り、赤唐辛子とパセリを振りかけて完成です。

使用する缶詰はこちら。

ホテイ やきとりガーリックペッパー味 3缶シュリンク 75g×3個
原材料:鶏肉(日本)、醤油(大豆、小麦を含む)(日本)、砂糖(日本)
商品サイズ(高さx奥行x幅):79.0mm×77.0mm×77.0mm
¥ 395
2019-12-20 17:37

【おすすめ缶詰レシピ④】からあげ缶を使ったお茶漬け ご飯の上に乗せるだけで満足感たっぷり!

刻み海苔がない場合は海苔のふりかけを使うと簡単です。緑茶やほうじ茶などで作ってみてくださいね。

【材料(1人分)】

  • からあげ缶(和風醤油味):1缶
  • 海苔のふりかけ:適量
  • お茶:適量
  • ご飯:1人分

【作り方】

  1. からあげ缶を開けてからあげを細かく切ります。
  2. お茶碗にご飯と切ったからあげを入れ、お茶をかけます。仕上げに海苔のふりかけをかけて出来上がりです。

使用する缶詰はこちら。

送料無料 ホテイフーズ からあげ 和風醤油味 45g缶×24個入 MISONOYA PayPayモール店 – 通販 – PayPayモール
MISONOYA PayPayモール店 | 送料無料 ホテイフーズ からあげ 和風醤油味 45g缶×24個入

アレンジ簡単で食べやすいお肉系缶詰はレシピもいっぱい! 調理時間短縮でキャンプ飯にもおすすめ!

筆者撮影

「サバやいわしなどのお魚系の缶詰が苦手」「魚の缶詰レシピも食べ飽きた…」そんなときは、お肉系の缶詰を活用してみてください。特にやきとり缶は味のバリエーションが豊富なので、アレンジしやすいです。調理時間も缶詰を使うおかげで短縮できます。缶詰を使ったレシピはキャンプ飯にもおすすめなので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もどうぞ!

前のページ
1 2

特集

レシピの関連記事

キャンプ飯の関連記事