保温・保冷ができてキャンプ以外でも使える! ステンレス製で錆びにくい「リマ」のウォータージャグ
3.リマ・ステンレスジャグムート10(10L)
リマのステンレスジャグムート10は、容器がステンレス製で錆びにくく、屋外で行うキャンプやバーベキューにぴったりのジャグです。大きな開閉口のおかげで板氷も楽に投入でき、冷やすのもお手の物です。保冷のほか、保温も可能なため、オールシーズン使うこともできます。
シルバーカラーの本体は、置くだけで様になりますね。蓋には密閉解除用の空気弁がついていて、保温効果が高いのは容器の密閉性が高いため。ウォータージャグにお湯をためておけば、寒い季節のキャンプでもすぐにお湯が使えて便利です。
【スペック】
- 容量:10L
- 重さ:3.2kg
- 大きさ:29×(直径)26cm
分解して綺麗に洗える 清潔で実用的なスタンレー製ウォータージャグは、アウトドア・キャンプに最適
4.スタンレー・ウォータージャグ(3.8L)
頑丈で実用的な製品でおなじみのスタンレーからも、ウォータージャグが販売されています。アウトドアシーンによくあうダークグリーン。容量は3.8Lと7.5Lの2種類用意されています。
特徴は、分解できる注ぎ口。注ぎ口を取り外せても内部までよく洗えない製品は多いですよね。スタンレーの注ぎ口はバラバラにパーツを外せるため、内部まできれいに洗うことが可能です。細かいところにも配慮されているのがうれしいですね。
【スペック】
- 容量:3.8L
- 重さ:1.1kg
- 大きさ:30.2×(直径)29.7cm
100均ダイソーにおしゃれなウォータージャグが登場! ソロキャンプや少人数でのキャンプにおすすめ
ダイソーでも、おしゃれなウォータージャグが登場しました。
↑こちらの画像で使用しているものです。本体は透明で、山のイラストがクールなデザインは、100均ダイソーのアイテムにも見えません。ソフトタイプではあるものの折りたたみはできませんが、それでも十分魅力的なアイテムです。
容量は3.8Lで、重さは220g。ウォータージャグとしては小さめですが、ソロキャンパーや少人数におすすめの大きさかと思います。大きすぎると重くて運ぶのが大変だったり収納面積を独占したりしますから、使い勝手はいいほうなのでは。気になる人はぜひダイソーで探してみてください。
ウォータージャグをおしゃれにアレンジ! 簡単自作アイテムでキャンプの雰囲気を盛り上げよう
プラスチック製のリーズナブルなウォータージャグを使っている方や、今のウォータージャグのデザインに飽きが来てしまった方に向けて、ウォータージャグをおしゃれにアレンジする方法をご紹介します!
布バッグを使ったウォータージャグカバーがおしゃれ
用意するものは、ウォータージャグが入る大きさの底有り布バッグとウォータージャグ、はさみと印を付けられるペンです。ウォータージャグのコックの位置を布バッグに印を付けはさみで丸く布バッグに穴を開けます。あとはコックをその穴に通せば、簡単にウォータージャグカバーの出来上がり。
転写シートやデコパージュでジャグのオリジナリティUP
ジャグ本体もアレンジしたいなら、転写シートやデコパージュがおすすめです。材料はどちらも100均で手に入ります。転写シートは好みのイラストやロゴをシートから抜き出し、貼りたい場所に当てます。木のマドラーでイラストを擦って定着させ、丁寧にシートを剥がせばOK。
デコパージュなら、ペーパーナプキンのイラストをうつすのがおすすめで、ジャグにデコパージュ専用液を塗ります。塗りたくない場所はマスキングテープで保護してください。
可愛い柄やイラストのペーパーナプキン1枚を剥がし、絵が入っているほうを塗った液の上に乗せていきます。端に剥がれ防止に専用液を塗りよく乾かします。最後にトップコートを重ねて乾かせば完成です。
キャンプステッカーを貼って、ジャグを自分の好みにカスタマイズ
好きなブランドのキャンプステッカー(通称:キャンステ)を集めてウォータージャグに貼れば、自分の「好き」が詰まった素敵なウォータージャグに大変身!
ハピキャンでもハピキャンステッカープレゼント企画をTwitterなどで展開することがありますので、ぜひお見逃しなく!
リマやコールマンなどのウォータージャグはキャンプ・アウトドアで超便利! 自作アレンジもおすすめ
ウォータージャグがあれば、水汲みにかかる手間と時間を節約できるためキャンプがさらに有意義なものになります。コールマンやスタンレーなど、ウォータージャグのサイズや特徴がたくさんあるので、お気に入りのウォータージャグが見つかるはずです。そのままキャンプで使用したり、自作してオリジナルウォータージャグを作ったりも楽しそうですね。まだウォータージャグを使ったことがない人は、この機会に手にとってみてください。
こちらの記事もどうぞ!